「誘惑のガーター」公演 213回目
めーたんの出演125回目
(私の観覧46回目)
3曲目終了後の自己紹介
テーマは「聴くと元気がでる曲」
『お久しぶりぶり~。めーたんこと大堀恵です。
私はチームKの「マンモス」って曲、ご存知ですか?何があっても挫けないって曲なので、何かあったら聴いています。』
「じゃじゃ馬レディ」は、チャキさんが休演のため、そのポジションは芹那さんが代役となりました。
なちゅさんとめーたんのMC
今回はもう一人加わるということで、芹那さんが鞭を振り回しながら登場。
めーたん『私の鞭をそんなふうにするんじゃないよ!』
芹那さん「結構、気持ちいい。」
めーたん『ちゃきはドエムだからいいけど、芹那はSだから、SとSで、何なのよ~。』
芹那さん「(めーたんは)生き生きしてたね。いつもこんなふうな顔をしてやってるんだ~って。」
エープリルフールにちなんで。
当日は収録があって、まだ情報解禁ではないから詳しくは言えないが、凄い番組に呼ばれた。
めーたん『由加理が「めーたん、これドッキリじゃない?」って。「ネ申」「AKBINGO!」じゃない?スタッフを探しちゃった。』
最後、「ヴァンパイア計画」の後、A3rdの「誰かのために」という曲が披露されました。
======
東日本大震災後、初のSDN公演。
節電のため、照明を50%下げるということでしたが、僕は比較的前方で観たためか、特別には気になりませんでした。
また、同様にセリを使用しないとのことで、多少の踊りの変更があったようですが、従来、セリが効果的に使われていた「ヴァンパイア計画」では若干の違和感がありました。
めーたんの出演125回目
(私の観覧46回目)
3曲目終了後の自己紹介
テーマは「聴くと元気がでる曲」
『お久しぶりぶり~。めーたんこと大堀恵です。
私はチームKの「マンモス」って曲、ご存知ですか?何があっても挫けないって曲なので、何かあったら聴いています。』
「じゃじゃ馬レディ」は、チャキさんが休演のため、そのポジションは芹那さんが代役となりました。
なちゅさんとめーたんのMC
今回はもう一人加わるということで、芹那さんが鞭を振り回しながら登場。
めーたん『私の鞭をそんなふうにするんじゃないよ!』
芹那さん「結構、気持ちいい。」
めーたん『ちゃきはドエムだからいいけど、芹那はSだから、SとSで、何なのよ~。』
芹那さん「(めーたんは)生き生きしてたね。いつもこんなふうな顔をしてやってるんだ~って。」
エープリルフールにちなんで。
当日は収録があって、まだ情報解禁ではないから詳しくは言えないが、凄い番組に呼ばれた。
めーたん『由加理が「めーたん、これドッキリじゃない?」って。「ネ申」「AKBINGO!」じゃない?スタッフを探しちゃった。』
最後、「ヴァンパイア計画」の後、A3rdの「誰かのために」という曲が披露されました。
======
東日本大震災後、初のSDN公演。
節電のため、照明を50%下げるということでしたが、僕は比較的前方で観たためか、特別には気になりませんでした。
また、同様にセリを使用しないとのことで、多少の踊りの変更があったようですが、従来、セリが効果的に使われていた「ヴァンパイア計画」では若干の違和感がありました。