goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

10年10月8日SDN48公演

2010年10月12日 21時18分36秒 | 公演・イベント
「誘惑のガーター」公演150回目
めーたんの出演97回目
(私の観覧41回目)

3曲目終了後の自己紹介
テーマは「先日、日本人がノーベル化学賞を受賞しましたが、皆さんは何の研究をしたいですか?」

『みなさん、こんばんは。めーたんこと大堀恵です。
私はですね、あの~。今日、グラビアアイドルの杉本有美ちゃんとひとつになれたんですよ。本当に美しい女性って素敵だなぁと思って、どんな遺伝子を組み合わせたら、ああいうふうに成れるのか研究したいです。


ひとつになれたの。。。。』


なちゅさんとめーたんのMC

めーたん『(なちゅさんに向かって)ゴジラが来たのかと思った~』
なちゅ「ゴジラ対キングギドラみたいな。」
めーたん『面白いこと、言うわよね~。』

なちゅさんがすっぴんの時に、サラリーマンに「なちゅさんですよね?」と声を掛けられた話し。
珍しく、好意的に話しかけられ、
なちゅさん、サラリーマンに向かって「500円ちょ~だい。」めーたんを真似て。

めーたん『私、この顔、好きなの。もう1回やってちょうだい。ステージの中央で。みなさんに見ええるように。』
なちゅ「500円ちょ~だい。」


アンコールラスト曲前のMCのお題
「作家になるならどんなタイトルで、どんな内容にするか?」

『私は「最下層アイドル」というのを書いたんですけど、それの続編を書きたいです。若いうちから色んな経験をするのは本当に意味があるとおもうので、みなさんも是非、いろんな経験をしてください。』


=========

6日の公演は応募もせず、カフェ観もしませんでした。
今回の公演は、久し振りのキャン待ちではない、普通の「当選」でした。
調べてみると8月12日以来で、およそ2ヵ月ぶり。
やはり、キャン待ちとは気持ちが違いますね。何と言うか、ハラハラしなくて良い分、気持ちに余裕が生まれます。前日から不安なく、楽しみな気持ちになれます。

めーたんは珍しく後ろでアップにした髪型でした。(「秋祭り」の新曲披露の時も、同様の髪型だったので、何かしらの関連があるのかもしれません。)

「孤独なランナー」の冒頭の飛び出しは、めーたんでした。
勢い余ってかなり下手側で停まった感じでした。
曲中のめーたんは凄い気迫、迫力があるように思いました。鬼気迫るという感じではなく、「じゃじゃ馬」で鞭を振っているが如く、嬉嬉とし「私を見なさい」状態。圧倒的な存在感でした。
こういうめーたんを観るのは、僕は好きです。
観ながら、ついニタニタしてしまいます。