昨日は「和田アキ子物語」の公開制作発表を見に行って、SDN1周年公演をカフェ観しました。
1周年って事だからだと思いますが、カフェ観組には久し振りにハイタッチがあり、めーたんは珍しく(?)満面の笑みで迎えてくれました。
やっぱり、もうダメです。めーたんの笑顔には敵いません。気持ちが溶けてしまうような感覚です。
僕はSDNメンバー全体のことも結構好きですし(かつてのチームKメンバーよりも好きだと思う)、帰宅後に1期生全員のブログを読んで、少し思うこともありましたが、めーたんの笑顔に比べると、全くの全く無力にかすんでしまいます。
1期生全体が好きなのも事実なので、うまく気持ちに折り合いをつけ、整理し、表現できればいいなと思っています。
でも、どんな思いがあっても、めーたんの笑顔には無力になってしまいます。
めーたん大好き!
それだけでいいのかなとも思います。
僕は間違った方向に進むのかな。SDNヲタになれないという劣等感を強く強く持ち続けていれば、許してもらえるのでしょうか。
1周年って事だからだと思いますが、カフェ観組には久し振りにハイタッチがあり、めーたんは珍しく(?)満面の笑みで迎えてくれました。
やっぱり、もうダメです。めーたんの笑顔には敵いません。気持ちが溶けてしまうような感覚です。
僕はSDNメンバー全体のことも結構好きですし(かつてのチームKメンバーよりも好きだと思う)、帰宅後に1期生全員のブログを読んで、少し思うこともありましたが、めーたんの笑顔に比べると、全くの全く無力にかすんでしまいます。
1期生全体が好きなのも事実なので、うまく気持ちに折り合いをつけ、整理し、表現できればいいなと思っています。
でも、どんな思いがあっても、めーたんの笑顔には無力になってしまいます。
めーたん大好き!
それだけでいいのかなとも思います。
僕は間違った方向に進むのかな。SDNヲタになれないという劣等感を強く強く持ち続けていれば、許してもらえるのでしょうか。