goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

09年12月6日チームK3回目公演(簡略版)

2010年03月09日 20時52分28秒 | 公演・イベント
09年12月6日チームK3回目公演

チームK「逆上がり」67公演目
めーたんの出演 47回目
(私の観覧 26回目)


4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「クリスマスの一番の思い出は?」

『私は3年生まで信じてまして、4年生の時にぶち壊されたんですけど、ぶち壊された話しは置いといて、23日にお星様を見て、父と母が「サンタさんに星を見ながら欲しい物をお願いしなさい。」って言われまして、時計が欲しいってお願いしたんですけど、父に「何をお願いしたんだい?」って聞かれまして、時計が欲しいって言ったら、次の日にちゃんと時計が置いてあったんですね。』
『クリスマスって英語で書いてあったんですけど、「鈴が鳴って、サンタさんが来た」って父と母に言ったんですけど、ちゃんと小学校までは夢のある家庭を持ちたいです。・・・結婚したらの話しだよ。』

12曲目「街角のパーティー」後のトークコーナー。

テーマは「寒さしのぎ」。
めーたんは家では裸だけど、肌触りの良い毛布に包まれている、『お母さんに包まれてるみたいだよ。』
でも靴下は穿いている、とか。


09年12月5日SDN48公演(簡略版)

2010年03月09日 20時52分14秒 | 公演・イベント
09年12月5日SDN48公演

「誘惑のガーター」公演49公演目
めーたんの出演33回目
(私の観覧19回目)

3曲目終了後の自己紹介
テーマは「右隣にいる人の第一印象」

梅田悠さんの右隣がめーたん。
梅田さん「大堀さんですね。すごい緊張する。最初、スタジオに入って来た時、「あ、股関節の人だ~!」AKBでもソロで活躍してる股関節の人だ~。テレビを観てて、そのキャラは作ってるんだと思ってたんですけど、話してみると、素であのキャラだという事が分かりました。スタイルが良くて憧れています。」

そして、めーたん。めーたんの隣りは小原春香さん。
『きゅるちゃんは公演終わりにカフェに行った時、多分、いたんですよ。
メンバーの中でもカフェに可愛い子がいるよ、って噂になってて、カフェに行った時、「あ~、めーたんさん!」って寄って来たんですよ。多分、私の昔のことを知ってたんだと思うんですけど、「コスプレめーたん姫」って言うのを出して、好きな食べ物はシュークリームとか、キャラを作ってたので、自分と同じだと思ったんでしょうね。きゅるちゃんがSDNに入って来て、こんな容姿だし、みんな目が行っちゃうと思うんですけど、きゅるちゃん9割、私を1割でいいので、是非、きゅるちゃんをよろしくお願いします。』


なちゅさんとめーたんのMC

めーたん『奈津子~、おかえりなさい!』
なちゅ「お久し振りです。」「このボンリー(リボン)はママが作ってくれました。以外に楽しいよ、って。」
めーたん『夜なべしてるママの姿って凄くない?涙が出ちゃうよ。』

なちゅ「パイセンも私に会いたかったの?いつもは暗いのに、今日は、(高い声で)「おはよ~!何してたの~?」って、分かり易いですよ。私に会いたかったんでしょ?」
めーたん『違うよ~、私のペットでしょ?』
なちゅ「何か、今日はふたり共ラブラブなんですけど。」

ドラマ「マジすか学園」について
めーたん『保健の先生は居るの?』『もう決まってるの?』
なちゅ「あ~、居るわ~」
めーたん『狙ってたんですけど。でも、SDNの看板背負って頑張って下さい。』

09年12月3日SDN48公演(簡略版)

2010年03月09日 20時51分56秒 | 公演・イベント
09年12月3日SDN48公演

「誘惑のガーター」公演48公演目
めーたんの出演32回目
(私の観覧18回目)

3曲目終了後の自己紹介
テーマは「気になっている男性から貰って嬉しいメール」

『私はですね、例えば、お風呂は言ってくるね、って言ったら「俺も一緒に入りたい」とか、「ダ~メ」「入りたいウズウズ」とか、
・・・・殿方と一緒にお風呂入りたい。お酒とか飲んで、是非、一緒に入りましょう。』

「じゃじゃ馬レディー」後は、なちゅさんが休演のため、めーたんと西国原さんでのMCでした。
西国原さんによるモノマネの披露。
めーたんをモノマネしたものもありました。
「私、ピンク色よ~。」

アンコールラスト曲前の「今日の感想」

『本日、見学に来てくれているんですけど、前田栄子さんがSDNに移籍という事で、「ようこそ~!」これからも万全な体制でいたいと思います。
「大堀無限大」「オーレイ無限大」「大堀無限大」で実は私もDVDを持ってます。』