goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

09年8月11日 分身の術ツアー チームKコンサート その2

2009年08月22日 03時57分41秒 | 公演・イベント
本当は、武道館コンサートが始まる前に、僕が観た大阪コンサートの事と、SDN48公演の事を書き終えようと思っていたのですが、時間的に難しくなってきました。
つくづくと自分の発想力、文章力の無さが残念です。
なので、ちょっと簡略的に箇条書きで、大阪コンサートの感想を書きたいと思います。


チームKの単独コンサートということ。
このコンサートを観覧することが出来て、本当に良かったです。
記念的であり、歴史的なこのコンサートを観る事が出来て幸せでした。
今後もチームKの旗印の下、コンサートやCD発売があったらいいなと思います。

「ブルーローズ」
めーたんは笑みを浮かべていましたが、以前、僕が何度かこのブログで書いたような「不敵の笑み」というのとは違って、何か、この曲この時間を楽しいでいるような、そういう笑みだと思いました。
めーたんの独特の妖艶な存在感は曲を一本調子にすることなく、曲の世界観に深みを与えているように思います。
本当に、この曲はめーたんがいてこそ成り立つ曲なんじゃないかと、僕は思います。
AKB48の、チームKのスタンダードナンバーとして、いつまでも歌われ続けて欲しい曲です。

菊地さんのこと。
チームKメンバーの他に、研究生である菊地さんもこのコンサートに参加していましたが、違和感なく、スーッとチームKのメンバーに混ざっているように感じました。
無責任に書いてしまいますが、これも何かの縁って事で、このまま、チームKに入ってもいいんじゃないかなと思いました。


ちょっと残念だったこと。
「草原の奇跡」「おしべとめしべと夜の蝶々」が無かったこと。
「草原の奇跡」は今年のAXの順位で「転がる石になれ」を抜いた曲であり、チームKの代表曲と言っても良いような曲であると思うので、披露されなかったのは意外でした。それ以上に、大好きな曲であるので少し残念でした。
「夜の蝶々」も無かったのは意外だったし、残念でした。
この曲も、少なくともユニット曲の代表的な曲であると思うので、願望も含めてあると思っていました。
ユニット曲で1曲しか登場しなかったメンバーに、めーたんと智美さんがいたので、元々、セットリストに組まれていたけど、何かしらの事情で、取り止めになったのではないかと邪推します。