goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

09年6月30日公演

2009年07月07日 20時52分28秒 | 公演・イベント
09年6月30日公演

チームK「逆上がり」27公演目
めーたんの出演 20回目
(私の観覧 13回目)


冒頭の演技部分
大堀先輩は26歳?

4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「自分では世界一だと思っていること」

近野さんの答え「若さと笑顔」

そして、めーたん
『はい。夜の帝王、めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。
近野さん!あんた喧嘩売ってるのね!
私はですね、受粉計画というブログをやっているんですけど、私の中では大切にしています。
チカちゃんに負けないように、がんばりますので、よろしくお願いします。』

通常、ひとりの自己紹介が終る度に、メンバーが「イエ~!」って感じで、囃すのですが、今回の公演では、「イェッ!」と短く切る感じでした。
こういう、ちょっとしたアクセントは新鮮な感じがして、楽しいです。


12曲目「街角のパーティー」後のトークコーナー。
テーマは「夏にしたい事」

Nなっちの話し。去年、めーたんと一緒に江ノ島に行った。隣りの男2人組が話し掛けて来て「何歳?何処から来たの?」と。
Nなっちが「18歳」と答えると、男性がめーたんに向かって「お姉さんも18歳?」
めーたんは「うん。」

有華さん「めーたん、水着を着たらピチピチやもんなぁ」
めーたん「そう?調子にのっちゃうよ。」

話題が流れて、
『夏は響きだけでもいいよね。』

めーたんは今年、浴衣を着たい、と。
『私、今年は黒で行くから!』

09年6月26日Gロッソ公演

2009年07月05日 21時06分26秒 | 公演・イベント
09年6月26日Gロッソ公演

Gロッソ「夢を死なせるわけにいかない」公演
めーたんの出演 5回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
大島(2)、小野(4)、河西(4)、倉持(4)、小林(3)、
佐藤N(4)、近野(3)、野呂(4)、松原(3)、宮澤(1)
高橋(3)
石田(5)、大家(2)、菊地(1)、松井(3)
以上、敬称略

チームK 11名
チームA 1名
研究生 4名


4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「Gロッソで起きたハプニングは?」

『はい。夜の帝王、めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。ありがとうございます。
私はですね。秋葉原の劇場って近いんでお見苦しい所もあるんですけど、Gロッソは少し遠いので化粧を直さなくても大丈夫かなって思ったんですけど・・
双眼鏡を持っている人いるよね?!
前の方で双眼鏡持ってる人いるよね?
笑い事じゃないの!』


ユニット曲「コンフェッション」
めーたん、優子さん、大家さん、菊地さん

曲後のMC
チームK、研究生が各2人いるという事で、色んな事を対決。
研究生「まずは身長。」(研究生2人は長身)
優子さん「めーたん、ごめん・・」

めーたん『私達は経験値があるから。』
研究生「でも、その分、(私達は)フレッシュだから。」
めーたん『私達は熟してる。』

そして、優子さんの「トトロ」のモノマネ、研究生の「もののけ姫」歌マネの対決。

他に勝てる所は?
研究生「あった!年齢!」
めーたん『しょうがないじゃん・・・』(笑)


「生きるって素晴らしい」後のMC

めーたん『同級生に会ったら、すごい老けてた。これが生きるってことなんだなぁ~、って。』

という事で、テーマは「生きるって素晴らしいと思ったことは?」

『今日、実は、近野っているじゃないですか。家を出る1時間前に、化粧をしてた訳ですよ。ドクターコパとか観ながら。』
『そうしたら、電話がなる訳ですよ。近野から。』
『「今から、行ってもいいですか?」って。』
『誰も、私の家に来た事がない訳ですよ。私のプライベートルームに。』
『は~い、って言って、駅まで迎えに行ったんですけど、』
『近野って子はどんどん私の中に入ってくるんです。』
『化粧をしてるから、そこで待ってなさい、って。そうしたら、30分位、ずっと正座しながら、「大堀さん、まだですか~?」』
『ブラジャー一丁でおもてなししてさ~』
『あいつ、近野は強いよ!』

倉持さんの策略だったらしい。
佳代さんも3年間の付き合いだが、まだ一度も行ったことがない、と。

めーたん『是非、みんなも来て下さいよ。』
佳代さん「菓子折り持って伺わせて頂きます。」

========

「大堀恵の「受粉計画」今夜は、どうかしらぁ?」の関連エントリーのリンク

「懺悔」

「繋がっている」


09年6月20日Gロッソ公演

2009年07月05日 21時05分24秒 | 公演・イベント
09年6月20日Gロッソ公演

Gロッソ「夢を死なせるわけにいかない」公演
めーたんの出演 4回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
秋元(3)、梅田(2)、河西(3)、倉持(3)、小林(2)、
佐藤N(3)、近野(2)、野呂(3)松原(2)、
板野(3)、佐藤亜(2)、宮崎(1)
石田(4)、鈴木ま(2)、松井(2)
以上、敬称略

チームK 10名
チームA 3名
研究生 3名


4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「最近、失敗した事や他人の失敗をみたことは?」

『はい。夜の帝王、めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。
ちょっと失礼します。(と衣装のブーツを脱ぎだす。)洗濯した物からバッと取って来たので、(靴下の)柄が違っていて、
・・・失敗ばかりの人生なの・・(ブーツを履く)
今日も楽しんで行ってください。よろしくお願いします。』
(詳細は下記のリンク参照)


ユニット曲「コンフェッション」
めーたん、佐藤(亜)、才加さん、板野さん

曲後のMC
テーマは「最近、作った料理」

メンバー「めーたんは料理を作れるよね?」
めーたん『でも、作れるけど、冷蔵庫の中の物で、パッパって作れ言われても、それは無理だね。』


「生きるって素晴らしい」後のMC

テーマは「東京ドームにあるものでデートプラン」

先日、めーたんと倉持さんがデートした時の事。
前日にめーたんがインターネットで3時間掛けて調べてデートプランを考えたとのこと。
めーたん『私が男で、明日香が女って感じで。』
倉持さん「最初に会った時、「昨日は眠れなかったわ~」って。」
そして、
『ここでまず、ヒーローショーを観ようと思った訳よ。』『でも、どうも時間が合わなくて。』
『野球も観られるし、明日香、野球好きだしなぁって。』
『いい席は高いのよー!』
『ここは私が年上だし、私がお金を出さないとなぁと思って。』
『スパもあるから明日香と一緒にスパかぁ。』
『ここは本当に色々なものがある。だから、ここはデートにピッタリですよ~。』
『ここで、一晩過ごせる。』

倉持さん「大堀さん、一緒にプロレス観に行きましょうよ!」
めーたん『何処でも付いて行くわ~。』


==========

先日から始めたちょっと新しい試み。
公演・イベントについて、めーたんブログで、その内容に関連する記事があった場合、リンクを貼りたいと思います。

大堀恵の「受粉計画」今夜は、どうかしらぁ?

ミス

09年6月19日公演

2009年07月04日 11時31分08秒 | 公演・イベント
09年6月19日公演

チームK「逆上がり」26公演目
めーたんの出演 19回目
(私の観覧 12回目)


冒頭の演劇部にめーたん登場。
大堀先輩の私生活が明らかに。
バツイチ。双子の子供がいて、名前はタロウとジロウ。
『あんた、夢ある?』『夢は遠くからみてるからいいんだよ。』

才加さんはニューハーフ?

4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「普段、疑問に思っていることや研究したい事」

『はい。タロウとジロウ、二児の母。めーたんこと大堀恵です。
私の疑問は薬局でオッパイが大きくなるジュースがあるんですけど、それを1ヶ月飲み続けてるんですね。5種類あるんですけど、ぜんぜ・・・何故だろう?』


12曲目「街角のパーティー」後のトークコーナー。
テーマは「冒険したい事、したい所」

『私は、体に傷を付けるのは、お父さんお母さんにに悪いから出来ないけど、でも、一回だけ入れ墨を彫ってみたいんですよ。』
『足首とかに自分の「M」とか。』『冒険なので、多分出来ないと思います。』


夏海さんの冒険したい所。
めーたんの家。
でも、1人では怖い(笑)

めーたんが石田さんに私の家に来るように誘ったら、『「大丈夫です!間に合ってます!」って。』(笑)

香菜さんはめーたんの家に行きたいらしい。
香菜さん「でも、こう見えて意外と普通そうじゃない?料理とか振舞ってくれそう。」


公演の最後は夏海さんの生誕祭が行われました。

=======

「大堀恵の「受粉計画」今夜は、どうかしらぁ?」の関連エントリーのリンク

「HAPPY BIRTHDAY」

「チュッパチュッパ」
ここに書かれている話しは、大堀家を象徴しているような涙が出そうな位いい話しで、僕は大好きなエピソードです。

09年6月15日公演

2009年07月04日 11時20分18秒 | 公演・イベント
09年6月15日公演

チームK「逆上がり」25公演目
めーたんの出演 18回目
(私の観覧 11回目)

4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「小さい頃のあだ名や余り知られていないあだ名は?」

『は~い。あなたのハートを・・・つん・・・・つく・・・・・・つん
めーたんこと大堀恵です。
私はですね、身長が高かったせいか、小学校の時に集団下校っていうのがあって、6年生って先頭じゃないですか、1年生達が、でっけー姉ちゃん16号、16号って言うんですね。何でだろう?って思いながら・・・懲らしめたんですけどね。「なんつったー!」って。
小さい子って可愛いですよね。私はロリコン気質があるんだと思います。
気をつけてね。特にこのライン(自己紹介の時の2列目。めーたん以外は研究生)。』


12曲目「街角のパーティー」後のトークコーナー。
テーマは「十年後の私達」

『・・・35ですね。』
『とりあえず、ご懐妊はしていたい。家族は持っていたい。女性だから家庭を持ちたいじゃない。』

何人子供が欲しいか?
『3匹!』『2人は双子ちゃんなんですよ。あと1人はお兄ちゃん。』『女の子で、レイカ(麗香)ちゃんとナナミちゃんで、長男でユウタ。』『フリフリの服を着させて、ママチャリの後ろに乗せて、SDNに向かうの。私ここにいるから待っててね、って。』

MC冒頭から、才加さんはカッコつけているというか、挙動不審。メンバーは無視(笑)
最後に、才加さんに振られ、
「眩しすぎて・・・見えない・・・」
ガクトのマネでした(笑)


========

レイカちゃんとナナミちゃん。
過去の公演やラジオで、何度かこの名前を聞きました。
このブログを検索してみると、

07年11月20日公演(ひまわり1st)

テーマ「もし自分に子供がいたら、どんな名前を付けるか?」
めーたん『レイカ様。女の子よ。男は要らない。双子なの。』
メンバー「もう1人は?」
めーたん『ななみ様。』
メンバー「由来は?」
めーたん『いいじゃない。由来まで聞かなくても!』『私が自転車に乗って、「チャリン、チャリン」って、それで、ヒモをくっ付けて後から一緒について来るの。』
『男なら、「ユウ」って名前がいい。ユウって人と結婚したいの。』『「ユウ」って呼びたい。』

07年11月7日公演(ひまわり1st)

テーマ「なりたかった名前」
夏海さんが何かの名前を言うと、
めーたん『うそ!同じ。レイカ。麗しいに香る。「めぐみ」は鼻が詰まると、「めふぅみ」になって、「おおほり」も「お~ほひ」とかになっちゃって、はっきりした名前がいい。』

07年5月14日OA「ON8」

犬を飼いたいというめーたんはドッグハウスとリードを買ってしまった、と。
そして、
『しかも、「ななみちゃん」っていう名前も考えちゃったんですよ。
だから、いつか、ななみちゃんに逢えますように、っていう・・』

09年6月14日Gロッソ公演

2009年07月04日 11時14分50秒 | 公演・イベント
「鬼の居ぬ間に洗濯」ではありませんが(笑)、溜まっている公演のレポ(と言っても殆どMCをメモしただけですが)を簡単にですが、とりあえず3つアップしたいと思います。

=========

09年6月14日Gロッソ公演

Gロッソ「夢を死なせるわけにいかない」公演
めーたんの出演 2回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
秋元(2)、小野(2)、倉持(2)、小林(1)、佐藤N(2)、近野(1)、野呂(2)
板野(2)、小嶋(2)、佐藤亜(1)、佐藤由(2)、高城(1)、高橋(2)、藤江(2)
石田(2)、松井(1)
以上、敬称略
香菜さんは急遽の出演でした。

チームK 8名
チームA 7名
研究生 2名


4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「今週見つけた「おめでとう」なこと」

『は~い。・・・今日は声が低いな・・・
夜の帝王、めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。
私はですね、先日、「AKBINGO!」で占ってもらって、(手相の)結婚線が無いって言われたんですね。お台場にいる占い師さんに千円払って占ってもらって・・お金を出して、本気よ。
結婚線が出ました!
いい人が現れるかもしれない。ここにいい人がいるかもしれない。
今日もよろしくお願いします。』


ユニット曲「コンフェッション」
めーたん、佐藤(亜)、才加さん、板野さん

曲後のMC
めーたん『今日は満員という事で、嬉しいですね~。関東が梅雨入りしました。・・そうですよね?』

テーマは「雨の日の過ごし方」。で、裏テーマが「彼氏との雨の日の過ごし方(妄想)」
めーたん『雨がザー、ザー、傘が1つしかないのよ。しかもドット(柄)。バイバイっていう時、キスをしたいのよ。』『通り過ぎる方もいる訳ですよ。傘で隠して、ぶちゅ~!』


「生きるって素晴らしい」後のMC

テーマは「私の明るいニュース」

めーたん『私はですね、最近、「ルーキーズ」にはまってるんですけど、チームKが円陣をする時にですね・・・どうやるんだっけ?』
才加さん実演「夢に向かって突き進むぞー!」全員で「逆上がりッ!」

めーたん『それを(「ルーキーズ」の円陣では)「ニコガク、ゴー!ニコガク、ゴー!」ってやってるんで、「チームKゴー!チームKゴー!」ってやりたいんです!』

==========

ちょっと新しい試み。
今後、公演・イベントについて、めーたんブログで、その内容に関連する記事があった場合、リンクを貼りたいと思います。

大堀恵の「受粉計画」今夜は、どうかしらぁ?
「たまにはアイドルっぽく」


09年6月12日公演

2009年06月17日 21時03分20秒 | 公演・イベント
09年6月12日公演

チームK「逆上がり」24公演目
めーたんの出演 17回目
(私の観覧 10回目)

4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「「A=明るく、K=可愛く、B=ビッグなアイドル」みたいに作って下さい。」

『はい。夜の帝王、めーたんこと大堀恵です。ありがとうございます。
みんなのはどうしょもなく酷いので、私が決めたいと思います。
「あ~ん」
「きゃ~」
「ばかぁ~ん」
って、ことで夜のネタでした。
楽しんでいって下さい。よろしくお願いします。』


12曲目「街角のパーティー」後のトークコーナー。
テーマは「父の日が近いので、パパの話し」

石田さんの父親がGロッソの公演を観て、石田さんのウエディングドレス姿(「愛の毛布」の衣装)を見て、喜んでくれた、とのこと。

めーたん『ウチは泣いたからね。リアル過ぎる、恵~。恵止めてくれ~。勘弁してくれ~。』

何歳まで一緒にお風呂に入っていたか?
『私は幼稚園まで。だって、ちょっとづつ膨らみ出すじゃん。恥かしくなっちゃって、NG!お父さんNG!』

そして、
『この場を借りて、お父さんに謝らなくちゃいけないことがあるんだけど・・・この歳になると、ファーストキスをする訳ですよ。
ファーストキスをお父さんに見られたのよ。ファーストキスを電柱の陰から見られたの。愛犬と一緒に。』


「To be continued」の後、チームKメンバーによる、「涙サプライズ」の初披露がありました。

===========

めーたんの髪型は、途中まで軽くカールした感じでしたが、ユニット後からは、後ろで束ねたポニーテールのようになっていました。
ファーストキスのエピソードはオンデマンドではカットされていました。

09年6月5日公演

2009年06月09日 21時13分29秒 | 公演・イベント
09年6月5日公演

チームK「逆上がり」23公演目
めーたんの出演 16回目
(私の観覧 9回目)

4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「劇場で標識を作るならどんなものがいいか?」

『は~い。DDは嫌い。私だけを見て!めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
私はですね。ダンスでも歌でも、MCもちょいちょい危険な時がありますので、皆さんが危険を察知したら「危険」という標識を立てて頂きたいなと思います。
皆さん、実はですね・・・
                     ・・・
今日・・
楽しい公演になるんです!
(観客「お~~」)
ごめん、分かんない。
でも気持ちは皆さんと楽しんでいきたいと思っていますので、皆さんも楽しんでいって下さい。よろしくお願いします!』


12曲目「街角のパーティー」後のトークコーナー。
テーマは「近々、パリに行くが、他にどこでライブをやってみたいか?」

なっつみー「ビッグベン」
有華さん「六本木ヒルズの屋上」
石田さん「オーロラの見える所」

めーたん『私はですね、ヌーディストビーチって言うの?私、一度行って見たいんです。』『普通、水着とか着けるでしょ?海で。それを着けないの。』
有華さん「めーたんが住む場所みたいな。」
Nなっち「聖地ですね。」
なっつみー「それはAKBとしてではなく、大堀恵として、1人で行って欲しい。」
めーたん『それは「大堀めしべ」とし単独で行ってきます。皆さんに迷惑は掛けられないので、単独で。』
メンバー「それを中継したいね。」
めーたん『それいいじゃん!』



6月5日公演の感想

2009年06月07日 11時35分03秒 | 公演・イベント
6月5日の公演を観覧しました。
2日の公演はハズレだったので、5日の当選メールが来た時は本当に嬉しかったです。今迄だって、当たるか否か分からない状況の中、結果に一喜一憂していたのは同様なのですが、今回は何か、当選メールが来た時、とても晴れやかなパワーが湧いてくるような感覚になりました。本当に嬉しかったです。
その後、「AKBINGO!」の次週予告を見て、直撃で凹みましたが(あれは幾らなんでもひど過ぎる。「KvsA」と興味ある内容もあるけど、来週は見ません・・)、劇場に着き、公演を待っていると、やはり何か足取りが軽くなるような、「シアターパイレーツ」の歌詞を思い出すような気持ちになります。

公演はとても楽しかったです。心底から楽しいなと思いました。特別、何かサプライズがあった訳ではないのですが、心から、僕はめーたんが大好きなこと、めーたんがステージに上がる公演が大好きだという事を思い知りました。
「掌」で小鳥のようにえれぴょんと戯れる姿、「フリしてマネして」での圧倒的な独自性を誇る妖艶な姿、一転して、MCでは、ヌーディストビーチに行きたい、と言い出したり。(笑)
「愛の色」と言うとてもいい曲をめーたんが担当していることも大きいと思いますし、毒にも薬にもならないペラペラに軽い(←褒めてるつもりです)「ハンパなイケメン」の後、明日へ繋がる「To be continued」と、前向きな曲で公演を締め括るのも、とてもいい構成であると思います。

私事でありますが、この公演の前日6月4日で、初めて劇場で公演を観てから、3年が経ちました。今迄320回ほど観覧してきました。
これからも、めーたんと、めーたんがステージに上がる公演を観る為に、マイペースに劇場に通いたいと思います!

(それから、めーたんの選挙ポスターの場所が変わっていて、シアター入口扉の脇に貼られていました。)

09年5月30日「タイトルの予定は未定」

2009年06月01日 20時57分01秒 | 公演・イベント
09年5月30日「タイトルの予定は未定」

5回目。14:00スタート。

通常であれば、放送開始2時間前である12時からの整理券配布ですが、今回、当日10時18分付けの発表で1時間前倒しの11時から配布するとのこと。
髪の毛が半乾きの状態で慌てて家を出る。

今回も前回同様、観覧者多数のため、観客を30分ずつで入れ替え。
僕は前半組でした。

めーたんに生放送は危険だ、とスタッフに言われているとのこと。
何かマズイ事を言ったら、「ピー」を入れて欲しいと。
そして、「ウン(ピー)」(←自主規制)を連呼。連呼。(笑)

そして、恒例の「はまりもののコーナー」。
今回は「料理」。
めーたんは料理中に何かを捏ねたりしている時の心が「無」の状態になるのが好きとのこと。
ここでサプライズ。めーたんの発案により、めーたん、才加さんの手作りクッキーが観覧者に配られることに。
マネジャーの金さん、野寺さんが観覧スペースに現れ、ランダムに配布。
僕はめーたんが作った方を入手しました!
クッキーに苺チョコか何かで、「めしべ」と書かれていて、直ぐにめーたん製であることが分かります。

そして、ゲストコーナー。今回はお笑い芸人のバツグンの2人。
めーたんは一発芸を習得したいと。
ここで「牛乳石鹸」誕生の瞬間が語られる。
番組で何か振られた時に、「私はアイドルだから」では済まされない。シャワーを浴びて、石鹸で体を洗っている時に、何気なくやり始めて思い付いた、と。

そんなこんなわけで、30分が経過し、入れ替え。
放送が60分より延長された場合、再び観覧出来るとの事で、整列。
整列中は、ふたりの話し声は聴こえませんでしたが、爆笑している声が時々聴こえて来て、かなり盛り上がっている様子でした。
恒例の質問。後から聞いた話しによると、
MC力はめーたんの勝利。
「どっちが好みか?」は才加さんの勝ち。
この結果も恒例になってしまいましたね。(笑)

次回は6月20日とのこと。


めーたんはストレートの髪型で、上が白色の半袖。下は花柄のスカート姿でした。めーたんというと、僕には派手目の服装が多いようなイメージもありますが、この日は、上品な感じのするお嬢様のような姿で、お人形さんのような、本当に可愛く、綺麗でした。
めーたんのことが好きになって、もう3年近くになりますが、いつも新鮮な気持ちで、改めて、可愛く、綺麗だとつくづくと感じます。

手作りクッキー。
今迄も、公演やイベントのサプライズで、チョコやお菓子を貰ったことはありましたが、手作りというのは初めてでした。
どんな味がするか、食べたい気持ちもありますが、やはり勿体ないので保管しておきたい気持ちも強いです。
悩みは増すばかりです。


09年5月27日公演

2009年05月31日 10時46分02秒 | 公演・イベント
09年5月27日公演

チームK「逆上がり」21公演目
めーたんの出演 14回目
(私の観覧 8回目)

冒頭の演劇部分は今までの総集編ということで、ロングバージョンでした。


4曲目終了後の自己紹介
テーマ「冒頭のお芝居について。何でもいいんで。」

『留年生、めーたんこと大堀恵です。ありがとうございます。ありがとうございます。
私はですね、留年生なんですけど、今日は奥真奈美ちゃんがいなくて、「奥、万引きなんて止めろよ!」とか言ってるんですけど、やはり、まーちゃんに居て欲しかったと思うので、まーちゃんを待ちましょう。
それから、皆に謝らないといけないことがあるんですけど、「よごれちまった悲しみに」の所を「けがれちまったー」と言ってしまったので、秋元先生に謝らないとね・・・
・・・みんなの目がも~冷たい!
今日もがんばるぞー!』


12曲目「街角のパーティー」後のトークコーナー。
テーマは「お料理ネタ」

めーたん『今日、実は「お料理会」を久し振りに。チームKで月1回位集まって、お料理しようねって言ってんのに、4人しか集まらないし!』
有華さん「試験勉強があったから仕方がない。」
香菜さん「学生の気持ちも考えてよ!」
めーたん『それを言われたら何にも言えない・・・家で暇してるし・・・』

めーたん『今日はギョウザだったんですよ。次回はキャラクター弁当。』

今日のギョウザにはワンタンみたいのがあったとか。
めーたん『(それを作ったのは)倉持なんですけど、ペッタンコだったよね。だけど、すごい美味しかった。』

料理をする時にエプロンを着けるか?
めーたん『裸にエプロンじゃないよ!』

めーたんはエプロンを着けないとの事。
めーたん『大体、着ける着けないで性格出るよね。』『エプロンを着ける人は調味料とか、ちゃんと量って・・・』
香菜さん「あー、それ私、私。」


「To be continued」では有華さんとすれ違う時、握手。
公演終了後は新曲「涙サプライズ」のPVを上映。
この公演もめーたんは両足のヒザにテーピングをしていましたが、元気な姿を見る事が出来ました。

09年5月24日2回目(夜)公演

2009年05月31日 10時45分07秒 | 公演・イベント
09年5月24日2回目(夜)公演

めーたんの5月9日以来の復帰公演でした。

チームK「逆上がり」20公演目
めーたんの出演 13回目
(私の観覧 7回目)


公演前のアナウンスはめーたんでした。
諸注意を読み上げた後、
『今日は2週間ぶりの復帰です。大堀です。今日は緊張してますが、待っててください。』

4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「自分の一番詳しく、語れること」

『はい。2週間ぶりに肉離れが治って、このステージに戻ってきました。大堀恵です。
(大歓声)
ありがとうございます。(×5回)
本当にこのステージに上がれる事がすごい幸せです。今日は本当にがんばりたいと、当たり前の事なんですけど、基本をしっかりがんばりたいと思います。
私はですね。「ジュウレンジャー」のことなら任せてください。私は「ジュウレンジャー」のメイになるのが夢で、私はメイになれると思ってたの。
是非、「ジュウレンジャー」のことをヤフーで調べてください。』


12曲目「街角のパーティー」後のトークコーナー。
テーマは「自分の伸ばしたいところ」

めーたん『気付いたんだけど、あなたウッチー(研究生の内田眞由美さん)だよね。ずっと思ったんだけど、すごくチームKのこと好きでしょう?心を開いてるの。Kを見てて、すごい笑顔なの。ステージでも楽屋でも同じ笑顔なの。』

そう話しを振られた内田さんは泣き顔になってしまいました。
めーたんは雰囲気を変えたかったのか、冗談っぽい感じに振る舞ってしまいましたが、研究生にとって、厳しくも明るいチームKというのは所属したい憧れのチームである、という話しを聞きます。
或いは、そういった感情がめーたんの言葉によって内田さんの中で溢れてしまったのかも知れませんね。


ラスト曲「To be continued」が終わり、「政見放送」が終わり、手繋ぎの場面で、休演中のなるるが登場しました。そして、突然の卒業発表。
めーたんは呆然としたような表情でした。

公演終了後のアナウンス
めーたん『正直、メンバーはこの状況をのみ込めていませんが、理沙の決めたことなので、皆で応援したいと思います。』
『成瀬理沙をこれからもよろしくお願いします。』


この日、12時からの公演、15時30分からのチームKによるDMMのイベントがありましたが、めーたんは不参加でした。

=========

「ジュウレンジャー」をヤフーで調べてみると、92年2月から1年間放送されたスーパー戦隊シリーズのようですね。
「メイ」はピンクのスーツを着た戦隊メンバー。
92年2月というと、めーたんはまだ8歳の時のテレビ番組ですね。

24日夜公演 なるるの卒業とめーたんの復帰

2009年05月26日 20時56分48秒 | 公演・イベント
なるるの卒業。
突然のことで、本当にビックリしました。結構、ショックです。
同時に、自分が思いのほかショックを受けていることに驚いています。
僕はなるるの病状とか、詳しく知っている訳ではないので、迂闊には書けないことですが、やはり寂しいです。

めーたんの復帰。
まだ両足にテーピングが巻かれている状態でしたが、めーたんの元気な姿を見ることが出来ました。
笑顔があり、そして気迫のこもったステージだと思いました。
めーたんの笑顔は本当に素敵ですね。めーたんの笑顔は人を幸せにする力があるのだと、つくづくと感じた公演でした。

09年5月23日「タイトルの予定は未定」

2009年05月24日 02時42分06秒 | 公演・イベント
09年5月23日「タイトルの予定は未定」

4回目。14時スタート。
原宿に観に行きました。今回は観覧者が2組に分かれ、30分づつの観覧で、僕は前半組でした。

前半では、最初に「はまりもの」のコーナーがあり、今回は「レイングッズ」。
めーたんは傘を差すのが好きではないとの事でしたが、プラネタリウム図柄の傘を紹介して、興味を示していました。

そして、ゲストのコーナー。
今回も前回と同様にめーたん、才加さんのどちらにMC力があるか?
そして、観覧者に質問を募集すると、「どっちが好みのタイプか?」の質問が。
ゲストの岸祐二さんを迎え、バスケットボールの話題など。
めーたんは「郡」代表になり、その中でも優秀選手に選ばれたとか、ボールを抱えてお風呂に入っていたとか。

ヤマ場は後半の30分間にあったようで、聞いた話しやダイジェストを見ると、MC力では、めーたんに軍配が上がったものの、肝心の(?)「どっちがタイプか?」では、前回に続き、才加さんに白星が付いたようで・・・

予定の60分間が終わり、少し延長され、その延長部分を再び観覧することが出来たのですが、めーたんはショックでフリーズ状態。場を取り繕う才加さん。(笑)

そして、放送終了後に、もう1つのヤマ場。
今や、めーたんブログだけでなく、テレビでも大活躍のめーたんのマネージャー金さんの姿が現れると、観覧者から歓声ともに覗き込むように注目されていたました。
めーたんの人気をも凌駕してしまうのではないかと少し心配です。(笑)

放送後の岸祐二さんのブログを読むと、めーたん、才加さんへの温かいメッセージがありました。優しい方ですね。

めーたんは普段は余り着ないタイプの服という淡い感じのワンピース姿でした。
とてもとても似合っていたと思います。


05.23【タイトルの予定は未定(AKB48)♯4】[アメーバビジョン]

09年5月9日3回目公演

2009年05月17日 10時49分59秒 | 公演・イベント
09年5月9日3回目公演

チームK「逆上がり」15公演目
めーたんの出演 12回目
(私の観覧 6回目)

4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
「今、一番欲しい試供品は?」

『はい。夜の帝王、めーたんこと大堀恵です。ありがとうございます。ありがとうございます。
私は、今、とっても子供が欲しいです。本当に子供が欲しいです。
夫はいらないので、子供が欲しいです。
中でも、すごく夢中なのが、松原夏海ちゃんの弟さん。3歳なんですけど、保育着って言うの?本当に可愛いので、今月中になっつみーの家に行って、癒されたいと思います。
子供が欲しいんだよ、本当に。
今日も楽しんで行って下さい。よろしくお願いします。』


自己紹介後、ユニット曲「愛の色」に登場するも、その後、全体曲「フリしてマネして」「海を渡れ!」「街角のパーティー」には登場しませんでした。

そして、「街角のパーティー」後のMCに髪型をポニーテールに変えて登場。
チームKメンバーから研究生石田さんへ質問。

最近、「世界一可愛い」と言わなくなったが、何故か?
何か、特別な事情があったらしい。

めーたん『最初、聞いた時は何言ってんだよコイツ思ったんだけど。』『段々、聞いている内に、可愛いって思うようになって、聞けなくなると、しょぼ~んってなるの。』

「世界一可愛い」を言いたがらない石田さんを挑発するように、夏海さんがい言うことに。「世界一可愛い、なっつみーこと松原夏海です。」(歓声)

そして、今度はめーたんが・・・

拒むめーたんに石田さんが何か耳打ち。
アドバイスを受けた、と。

めーたん『一番可愛い?』(←歌うように調子を付けて)
観客「はるきゃ~ん!」
めーたん『・・・』唖然・・・石田さんを睨むめーたん。


両足のヒザ周辺にテーピングが巻かれていて(7日公演も同様)、この公演では、上に書いたとおり、3曲に出演しませんでした。表情が冴えない場面も何度かあり、マラソン後、初の3回公演ため、やはり少しキツイのかなと心配でした。
その後、11日のめーたんブログに足の状況について書かれており、11日、15日と公演を休演。また18日も休演の予定となっているのは、皆さんのご承知の事と思います。
めーたんメールには「完全に治るまでステージには上がりません。」とありました。次にめーたんがステージに上がる時は全快、全開だと思うので、それを楽しみにしたいと思います。
K5thのセットリストは、めーたんにとって無限大の可能性を持っていると僕は思っているので、楽しみです。
僕はめーたんが大好きです。