散歩の途中,県道から少し離れた山側の住宅地の中で,珍しい光景に出くわしました。
畑の中に,刈り取られた麦が一列に整然と干してあります。
“おっ,これは懐かしい,まだこの辺りでも麦を作る人がいるんだ”
“もう50年近くなるなぁ”
50年近くなるのは,我が家で麦を作らなくなってからです。
麦を植えていた畑は,50年近く前に団地になりました。
畑は山裾です。
収穫できる作物は,麦とさつま芋です。
「芋を収穫し麦を植え,麦を収穫し芋を植え,そしてまた芋を収穫し麦を植え・・」
“何か言い方が有ったんだけどなぁ,社会科で習たんだけどなぁ”
思い出そうとしているのは,二つの作物を交互に同じ畑で収穫する「やり方」です。
確か「に」が付いたはずだ。
“「二期作」?”
“違うなぁ”社会科の先生が言っていた。
「間違えたら,いけんど,二期作と二?作は違んぞ」
“に,に,に,に?作”
畑に干された麦は刈り取られてから,何日も経っているようです。
畑に残った株から,新しい芽を伸ばしています。
刈り取られ麦が,「???」に掛けて干して有ります。
“ん,「???」”
“畑に,2本の棒をバランスよく組んで,それを支えに竹竿を渡して”
“束ねた麦を逆さまにし,均等に二つに振り分けて,横に渡した竹竿に掛けて”
“何だったかなぁー,どう言ってたかなぁー”
“確か言い方が有ったんだがなぁ”
麦の束を掛けるために作った「???」を思い出そうとしているんです。
ですが,どうしても「???」の単語が出てこないんです。
“に,に,に,に,?作”は,「???」の前に解決しました。
“に,に,に,二毛作”でした。
問題は,「???」です。
「遊びばぁせんと,麦を手伝えぇーよ!」
「今日は麦を「???」に干すんじゃけえな」
麦の収穫時には,よく使われた言葉です。
何度も聞いたり,自分でも使っていた言葉なんですが,どうしても思い出さないんです。
“「???」はどう,言ってたかなぁ”
畑の中に,刈り取られた麦が一列に整然と干してあります。
“おっ,これは懐かしい,まだこの辺りでも麦を作る人がいるんだ”
“もう50年近くなるなぁ”
50年近くなるのは,我が家で麦を作らなくなってからです。
麦を植えていた畑は,50年近く前に団地になりました。
畑は山裾です。
収穫できる作物は,麦とさつま芋です。
「芋を収穫し麦を植え,麦を収穫し芋を植え,そしてまた芋を収穫し麦を植え・・」
“何か言い方が有ったんだけどなぁ,社会科で習たんだけどなぁ”
思い出そうとしているのは,二つの作物を交互に同じ畑で収穫する「やり方」です。
確か「に」が付いたはずだ。
“「二期作」?”
“違うなぁ”社会科の先生が言っていた。
「間違えたら,いけんど,二期作と二?作は違んぞ」
“に,に,に,に?作”
畑に干された麦は刈り取られてから,何日も経っているようです。
畑に残った株から,新しい芽を伸ばしています。
刈り取られ麦が,「???」に掛けて干して有ります。
“ん,「???」”
“畑に,2本の棒をバランスよく組んで,それを支えに竹竿を渡して”
“束ねた麦を逆さまにし,均等に二つに振り分けて,横に渡した竹竿に掛けて”
“何だったかなぁー,どう言ってたかなぁー”
“確か言い方が有ったんだがなぁ”
麦の束を掛けるために作った「???」を思い出そうとしているんです。
ですが,どうしても「???」の単語が出てこないんです。
“に,に,に,に,?作”は,「???」の前に解決しました。
“に,に,に,二毛作”でした。
問題は,「???」です。
「遊びばぁせんと,麦を手伝えぇーよ!」
「今日は麦を「???」に干すんじゃけえな」
麦の収穫時には,よく使われた言葉です。
何度も聞いたり,自分でも使っていた言葉なんですが,どうしても思い出さないんです。
“「???」はどう,言ってたかなぁ”