やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

もう大丈夫だ

2016-05-31 07:01:51 | 今日のやれこら
“どこが良いかなぁ”

野暮用が有り,国道のバイパスを走っています。
時間はお昼過ぎ,腹も減っています。
「どこかで昼食」と思うんですが,適当な店が分かりません。

“ここにしてみるか”
見つけたのは,「うどん」チェーン店です。
この看板は,最近あちこちで見かけるようになりました。
本場の讃岐うどんの店だそうです。


“???”
店内には,入ったんですが・・・・

『ワイワイガヤガヤ,ガチャガチャ,ジャアージャアー』

一時過ぎですが,店内は込んでいます。
店員の声,客の声,食器を洗う水の音,喧噪状態です。

“うぅーん”
どこで注文して,何をどうして,どうすれば。
悲しい事に,さっぱりわからないんですが・・・

店員に,尋ねられる雰囲気はありません。
ここで引き返すには,腹の虫が承知しそうにありません。

“店内様子観察,それからだ”
入り口の端で,次に来る客の様子を観ることにしたんです。

“ははあー”
 ・うどんを茹でる釜の前に行き,
 ・黒いトレーをもって,貼り出しているメニューから注文し,
 ・店員の質問に答えると,希望の物をトレーに乗せてくれ,
 ・その後,お気に入りの具を自分でお皿にとって,
 ・会計係の「女子」が居るところで,先に支払いをして,
 ・後は適当に,空いている席を探して,
 ・お茶も水もセルフサービスで,

“分かった!!”


「もう大丈夫だ」
「これで,知ったかぶりして孫を連れていけるぞ」

厳しい自然が・・・

2016-05-30 07:23:51 | 今日のやれこら
小雨が降ったり止んだり,梅雨に入ったようなお天気です。
紫陽花もユリも咲き始めました。




“ん?”

一月前の事,カラスに襲撃されたスズメの巣のあった鬼瓦です。
懲りないスズメは,又同じ場所に巣を作っています。
4泊5日の入院から帰った昨日の事です。
『チュン,チュン,チッ,チッ,チツ,チツ』
巣から,子スズメの鳴き声が聞こえたんです。
雛がかえったようで,親鳥はせっせと餌を運んでいます。


“ん?  ん?”
『チュツ,チュツ,チッ,チッ,チュツ,チュツ,チッ,チッ』
『チュン,チュン,チッ,チッ,チュン,チュン,チッ,チッ』

鬼瓦の巣から聞こえる,今日の小雀の鳴き声です。
昨日は片方からだった鳴き声が,鬼瓦の両方から聞こえるんです。

耳に神経を集中して,鳴き声を確かめます。

『チュツ,チュツ,チッ,チッ,チュツ,チュツ,チッ,チッ』
『チュン,チュン,チッ,チッ,チュン,チュン,チッ,チッ』

近視に遠視,目は老化していますが・・・・
『耳は高校生並み』
5年前の検査結果ですが,耳鼻科のお墨付きです。
何度聞いても,両方からです。
“やっぱり”

間違いありません,左の鬼瓦からもスズメが出入りしています。




“しかしなぁー”
何とか,スズメの子育てを「成就」させてやりたいんですが・・・
食物連鎖,弱肉強食・・・・
厳しい自然が待ち受けていそうです。



28日土曜日までは

2016-05-29 06:53:30 | 今日のやれこら
“この4日間で,一気に大きくなって”

スイカにトウモロコシです。




4泊5日,留守をしていた間に,一気に大きくなった様に見えます。

“思いもよらぬことだったからなぁ”
24日,火曜日です。


体も軽く,庭石の側,芝の「際刈り」をしたんです。

そして仕事も一段落し,昼食をとった後のティータイムです。
「痛いわけでなく,熱が有るわけでなく,気分が悪いわけでなく」
なのに,体に異変が有ったんです。


『緊急入院です』
『今日は応急処置,明日精密検査をします』

訪れた病院です。
医師は,診断するなりそう言います。

「えっ,あっ,そんな,準備もしていませんし」
という事ですが,従うしかありません。


『患者さんにとっては,びっくりでしょうが・・・
    病院から見れば,この症状は珍しい事ではありません』

『大抵は一過性です,その他の重大な病気も有りません』

入院2日目,一通りの検査を終えた医師はそう言ってくれたんですが・・・
もう一言付け加えます。

『これ以上の治療は,特に有りませんが
          念の為
       28日土曜日までは,入院してもらいます』

あっ!!またやった

2016-05-24 07:17:56 | 今日のやれこら
「暑い! 暑い!」

少し動けば汗がでます。
じっと座っていれば,半袖から出た肌がヒリヒリします。
一足早く,夏が来たようなお天気が続いています。
花壇のなでしこも,いささかお疲れ気味です。


“「赤かたばみ」が花を咲かせ始めたから,退治しないと”

庭の芝生です

所々に「赤かたばみ」が,小さな黄色い花を咲かせています。

このままでは,芝の「景観?」が台無しです。
「赤かたばみ」には気の毒ですが,退治することにしたんです。


去年の事です。
「赤かたばみ」は,

 ・『地下に球根、その下に大根のような根,繁殖が早く,しかも根が深い,駆除に困る雑草』
ネット検索で分かったんです

ということで,思い付きでやってみたのが・・・
『根から枯らす』
名付けて「スポイト使用,除草剤一滴,花弁注入法」です。
除草剤をスポイドで吸い,一滴花の中に落とす,という方法なんです。



写真は,去年のもの)


結果,こぼれた除草剤で周りの芝生も枯れましたが・・・
「退治困難」な「赤かたばみ」は,昨年ほどではありません。
それなりの効果が有ったようなんです。


“慎重に・・・慎重に・・・”
今年こそ芝に影響がないようにと,注意深く作業を始めましたが・・・

“あっ!!”
“あっ!!またやった”
スポイドの一滴が芝に零れ落ちるんです。

“運動神経の老化じゃないぞ”
“注意力の衰えじゃないぞ”
“歳の所為じゃないぞ”
“・・・・”
“一足早い,暑さの所為だ”


5月22日

2016-05-23 06:35:43 | 今日のやれこら
“今日はまだ,5月22日だけどなぁ ”

梅雨入りもしていない5月というのに,ここ数日暑いんです。
日差しは強く,一足早く夏が来たようです。


“カバはいいが,ゴリラが”

今日の散歩は,河川敷です。
遊歩道そばの公園風エリアには,カバとゴリラが並んで座っています。
カバは天然のままの姿なんですが,問題はゴリラです。
冬の間は暖かそうで微笑ましく見ていたマフラー姿,今もまだしているんです。


ここ数日,暑い日が続いています。
「取ってやろうか」 とも思ったんですが・・・

“お気に入りかもしれないし”

無理やり外して,野生の怒りをかっても困ります。
何より,アフリカ育ちで暑さには慣れているだろうから・・・
「みた目」?も,元気いっぱいにみえます。
「いらぬお世話は・・・」 という事にしたんです。


『タンタン♪ タッ♪タッ♪タッ♪ タンタン♪ タッ♪タッ♪タッ♪』

今日は,町内小学校の運動会です。
音楽につられ,散歩の帰りに立ち寄ってみました。

『ワァーワァー,キャッ キャッ』
真夏並みの暑さの中,賑やかな声援が飛び交っています。


『赤がんばれぇー!! 青がんばれぇー!! 黄がんばれぇー!!』
子どもの甲高い声が,響きます。

『○○いけぇー』
『△△ちゃーん,がんばれぇー』
保護者も応援の大声援です。

“うぅーん”
“子どもも親も,ゴリラも元気いっぱい”

“5(いつ)も22(ふぅーふぅー)は,この爺さんだけか”

君が南に帰る頃には

2016-05-22 07:01:12 | 今日のやれこら
畑のジャガイモに,花が咲きました。


“さぁ,植えるか”
植えるのはサツマイモの苗ですが,今年はいつもと品種が違います。

「なるときんとき」と「べにあずま」
去年までホームセンターで買っていた,サツマイモの苗です。
ですが,今年植えるのは「べにはるか」という品種なんです。

『とても美味しいと聞いたので,苗は,ネットで買えますから』

『どうせ植えるなら こちらを』との事です。
そのネット注文してくれた苗が,昨日我が家に届いたんです。

“なになに,水をたっぷりやって,こう植えて・・・”

植えるための畝は,10日前には準備完了しています。
毎年行っている,サツマイモの苗植えです。
植え方に違いは無いと思うんですが・・・
なにせ,「ネット注文の初物」です。
万が一「枯れた!!」などとなっては大変です。
苗に添えられていた説明書を読みながら,

「丁寧」に植えていったんです。


植えてから,120日目頃が収穫時だそうです。

「君が南に帰る頃には,たっぷり収穫できる『はず』だぞぅー」


電線に止まって,作業を見ていたツバメに言ったんです。

・・・の方が,新鮮で魅力的だ

2016-05-21 07:09:59 | 今日のやれこら
今日も現れたぞ”

頻繁に姿を見せるようになったアオスジアゲハです。
花を咲かせた木(名前を失念)の周りを,飛び交います。


時に水を求めて,水路に降ります。


『もう出かけないと,遅れますよ』

そうなんです。
今日はめったにない「用事」が,ある日なんです。
瀬戸内の観光地,鞆の浦,まで出かけます。


“この辺りが,瀬戸内海の潮流の分岐点で・・・”
 ※関門海峡と鳴門海峡から瀬戸内海に入った海水が,この辺りで合流するんだそうです。



“これが,観光客に人気の,竜馬も立ち寄ったと言われる常夜灯で・・・”


「用事」は,2時間ほどで終わりです。
少しだけ,観光客で賑わう場所を散策したんですが・・・

鞆の浦は,我が家から車なら15分ほどで行ける場所です。
小学生の遠足や子供会の行事で,幼い頃から何度も訪れています。
何より瀬戸内の景色は,見慣れています。

“うぅーん”
“やっぱり爺さんには・・・”
“アオスジアゲハの方が,新鮮で魅力的だ”

トウモロコシの収穫が・・・

2016-05-20 07:07:57 | 今日のやれこら
“そうだ,植えとかないと”

思い出したのは,第二陣のトウモロコシのタネ植えです。
今年はタネ植えを2回に分け,収穫時期をずらせる計画なんです。
第一陣は3週間前に植え済みです。
順調に発芽した苗は,10cmほどに育っています。


先週末,帰省していた,5歳の孫を誘いました。

「トウモロコシの種を買いに行くけど一緒に行く?」
『いきたーい 私に美味しそうなのを選ばせてね』

ということで,孫とホームセンタ-に行ったんです。

『どれが良いかな,どれが良いかな』
『これが良いかな,こっちが良いかな』
種が並んだ棚の前で散々迷った孫ですが・・・

『3本有る,これ!!』
決め手は,図柄に有ったトウモロコシの本数だったようです。


「1,2・・・87,88,89,90」

トウモロコシの袋に,「90日どり」と書いて有ります。
タネを植えてから90日で,収穫できるようです。
カレンダーをめくりながら計算した収穫日は,8月16日になります。
孫が次に我が家にくるのは,お盆の間です。

“これじゃぁー 折角 孫が選んだトウモロコシの収穫が・・・・”

“孫が,帰って行った後になってしまうがな”

河川敷の鳥たちが・・・・

2016-05-19 07:10:04 | 今日のやれこら
バードウイークは過ぎたんですが,5月18日です。
河川敷の鳥たちが・・・・
5(来)18(いゃ),5(来)18(いゃ),と呼んでくれたのかもしれません。
今日は,結構,鳥たちを「カシャ」,「カシャ」出来たんです。

まずは,休憩中のカワウです。


マガモですが,いつものようにペア2組ではありません。


リーダー格の雄の,連れ合いがいないんです。
休むのも一人? 泳ぐのも一人?です。




もう一組は,相変わらず仲良く。




岸の側には,カルガモの親子が泳いでいました。


セグロセキレイも居ました。

河川敷で休んでいたカモは,華麗に羽ばたく姿を目の前で見せてくれました。


そして・・・・

“君に,「5(来)18(いゃ)」と,言われても嬉しくないなぁー”

花鳥風月も良いが・・・

2016-05-18 07:26:34 | 今日のやれこら
“風が強かったからなぁ”

昨日の強風で,花を咲かせ始めたジャガイモの茎が傾いています。
「土を寄せての茎起こし」,朝一の仕事です。


“三年目で,花が咲き始めた”

花壇の隅で,頑張っているサボテンです。
鉢植えのサボテンから落ちた小さな茎が根付いて,三年目になります。
今年,初めて花を咲かせました。


“あれっ,葉っぱに”

葉っぱは,一週間前の樫の木です。
春の瑞々しい葉っぱに,黒い斑点が付いていたんです。
黒い斑点は,木の病気『黒斑病』です。

“あらら”
見つけた時には,僅かだった黒斑ですが,
今日になって斑点は,一枝,一本だけではありませんでした。
症状に軽重は有りますが,庭に有る樫の木「全部」に拡がっています。
毎年春先に,よく見かけます。
“早めに消毒しないと,他の木にも・・・”
と思いながらも・・・
バードウイークの一週間,雨の日も多く見合わせていた,結果です。

“風も無いし,今日の内にやるか”

夕方ですが,日暮れにはまだ間が有ります。
これ以上の拡大はと,取り出したのは電池式噴霧器です。
『ジィー ジィー シャァー,シャァー ジィー ジィー,シャァー』

樫の木消毒は30分で終了,まだ明るい空には月が出ています。


“花鳥風月も良いが・・・”

”木もきにかけてやらないとなぁ“

年中バードウィーク

2016-05-17 07:17:53 | 今日のやれこら
『ピーチ,ピチ,ピチ,ピチ』
ツバメが3羽,雨の空を行き交います。

“あれ”
ツバメに気を取られていた少しの間です。
いつの間にか野バトが,アンテナの右端に止まっています。

その姿を撮ろうと,レンズを向けた途端です。
もう一羽が,支柱を挟んで左側に止まったんです。


「ペアの野バトが休憩中」と,思っていたんですが・・・
暫くながめていて,分かります。

『お友達になってね』行動のようです。
後から来た左側の野バトが盛んに羽を広げ,右側の先客?の気を引こうとします。


ですが,先客?は相手にしません。

『無視,無視』
・・・・・
・・・・・

そして,とうとう

『うっとうしいぞ!! ポッ! ポッ!』


言い寄る野バトを「叱りつけ」,先客野バトはどこかに飛んでいったんです。



“うぅーん”
“優しい仲間は・・・ いるのになぁ”

『元気出せよぅー』
振られた野バトに,スズメとヒヨドリが交代で慰めに来たんです。




今日は,バードウィーク最終日ですが・・・
またまた,代わり映えのしない野バトで・・・

“爺さんは,年中バードウィークだからなぁ”

男子なんだから

2016-05-16 07:09:03 | 今日のやれこら
“今日は,ムクドリを見に行ってみよう”

先日の散歩時に見つけた,民家の壁穴に巣を作ったムクドリです。
給餌の様子が撮れればと,出かけてみたんです。

“居なくなったんかなぁ”
まさかここ2,3日で巣立ちは無いと思うんですが・・・
巣穴は,静かです。

『ギュー,ギュイ,ギューチィ』
いきなりです。
巣穴が,いきなり騒々しくなり,クチバシがのぞきます。


飛んできた親鳥に,雛たちは気が付いたようです。


親鳥は直接巣へ行きません。
餌を咥えたまま,巣の近くの電線に止まり周りを警戒します。


『ギュー,ギュイ,ギューチィ ギュー,ギュイ,ギューチィ』
鳴き声は一層騒々しくなり,巣穴からクチバシがのぞきます。

“おっ!! いった!!”
親鳥は,器用にサッシに止まり給餌です。


以後親鳥は,雄雌交代で・・・  

「君たちの大事な子どもだからなぁー」
「頑張るんだぞぅー」    

「特に君は,男子なんだから」  

※ネット検索で,雌雄の見分けが分かりました。

君たち,もうやめとけ!!

2016-05-15 07:10:23 | 今日のやれこら
山沿いを散歩していたんです。

『カサコソ,カサコソ』
なにやら葉っぱが動く気配がし,目を凝らします。

“ん? ヒヨドリだ”

草むらに居たのは,野イチゴを口に咥えたヒヨドリです。
慌ててカメラを向けると,同時です。
『パタパタパタ』


河口湖まで,降りていきました。
ボートが一艘,浮かんでいます。

“春の川面に浮かぶボート,気持ちよさそうな”
“しかし,漕ぎ手の選手はしんどいんだろうな”

河川敷にはコーチらしき人が,速足で歩きながら何か指示しています。
休日を利用したトレーニングのようです。


“ヒバリだ,ヒバリだ”
河川敷のフェンスに止まったヒバリをみつけます。


“おっ。こっちにもだ”

『ピィーチク,パァーチク ピィチ,パッチ ,ピィチ,パッチ』
『ピィーチク,パァーチク ピィチ,パッチ ,ピィチ,パッチ』
今日の河川敷は,やたらとヒバリが賑やかです。

挙句,喧嘩を始める者?まで・・・

まず,牽制し合って


後は・・・









「君たち,もうやめとけ!!」


「バードウイーク中だぞぅー」

何より「好奇心」が・・・・・

2016-05-14 07:25:52 | 今日のやれこら
今日も良い天気です。
午前中に運転手の仕事です。
明日から行われる,「ばら祭り」メイン会場の近くまで行きます。







折角ですから,時間待ちにバラ見物しようと思います。



バラは「市の花」です。


パレード・野外ステージ・バラ結婚式,etc
祭りは2日間行われ,毎年何十万人の人出が有るんだそうです。







“うぅーん”
“これだけバラを堪能すれば・・・”


“明日からは,百姓仕事だ”

人混みに出かける「気力」,何より「好奇心」がわかないんです。

青空をバックに

2016-05-13 07:18:51 | 今日のやれこら
“五月晴れだ,正真正銘の五月晴れだ”

雲ひとつ,見えません。
空は真っ青,昼間の月がぼんやり霞んで見えます。


“せっかく来てやったのに,どこへ行ったんだ!!”


カモのペアを観に,山裾の池まで来たんですが・・・
どこを探しても,カモは見当たりません。
これで,先日と今日2回続けて空振り?です。
『池での子育て』は,私の「期待過剰」だったのかもしれません。


不首尾に終わった,「カモ撮り」から帰り,庭を眺めます。
五月晴れに相応しい,何かいないかなぁと探します。


“おっ,君たちなら良いかも”

ブログのお仲間から名前を教えていただいた,チョウチョを見つけます。
『アオスジアゲハ』です。
アオスジアゲハは,夏ミカンの花が目当てのようです。


時には2羽が,鉢合わせ
『上になったり,下になったり』
あちこち飛び回って,遊んでいます。


『ヒラヒラ,ヒラーリ,ヒラヒラ,ヒラッ』
ひとつの花に,留まるという事は有りません。


“青空をバックに・・・だからな 青空バックだぞ”

『カシャ,カシャ,カシャ,カシャ,カシャ,カシャ・・・・・』

やっと,五月晴れをバックにアオスジアゲハが撮れました。