ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

一枚の写真『一休みするから起こすな!』

2021-06-17 11:02:28 | 一枚の写真
『選挙まで一休みするか 俺の言うことをちゃんとやっておけよ!』
開催も決定、内閣不信任案も否決、緊急事態宣言も解除 オリンピックはこれで収容人数と集客体制だけだな、と内閣府
国民の8割が開催疑念を訴えていたのに・・・独裁政治になりかけたこの国の将来が怖い
(写真出典:Bbmail)


幸せの選択 選ぶのは資産か家族か『オーバーボード』⭐️4

2021-06-17 07:48:59 | 映画から見える世の中の動き
人の幸せの尺度を見るのは難しい。上を見れば天井なし、でも貧乏生活にはなりたくない。が子供達に愛され、妻に愛され仕事は辛いけどそこには信じられない幸せがあると信じれば、というコメディー映画だ。幸せは愛情であり周りの温かさ・情に気が付くこと、だが現実は多分真逆なことが多いに違いない。
『オーバーボード』
4人の子供を育てるシングルマザー・ケイト(アンナ・ファリス)が記憶喪失になった男レオナルド(ヘウヘニオ・デルベス)の妻になる。実はその男レオは大金持ちの一人息子で贅沢三昧を重ねてきたがある日泥酔で海に落ち記憶喪失となった。ケイトは散々コチ使われ給与未払いもありこのレオを夫にしてその分を取り戻そうと偽装した。やがてその記憶が戻るとレオは選択を迫られる、資産家として残るべきかケイトの家族で愛情で幸せを掴むか

一枚の写真『肩身の狭い選手』

2021-06-16 17:09:32 | 一枚の写真
@ 選手への懲罰・差別化『外国からの選手管理は超凄いけど 日本人に対しては隙だらけ』
日本滞在中管理規則を破った選手は「罰金・国外退去・永久除名」。これって日本人選手に有利で海外の選手には不利すぎない? 日本に来るなってことにもつながりかねない「思いやりのない規制」

2回接種済み44%の英国が再びロックダウンとは

2021-06-16 11:45:48 | 世界の動きから見えるもの
その理由は「インド型変異株」が急速に増えているとの発表。図表は世界接種比較で1回目、2回目の対象者数(%)だ。2回接種したからと言っても安心できない、このインド型変異株が猛威を奮う波は日本にも来るだろうか。
詳細はCNNサイト、図表はオックスフォードリサーチ


社会の矛盾は誰が治す『グラン・トリノ』⭐️5

2021-06-16 07:57:54 | 映画から見える世の中の動き
世の中の矛盾を正当化したい、と一心に最後に自分の命を犠牲にする映画だ。怖いもの知らずの若い、未成年、だが無法者を野放しに出来ない。如何に懲らしめるか、その最高の手段を選んだ。現代でも多くの世の矛盾が存在するが、どちらかというと「沈黙」「触らぬ神に祟りなし」で黙秘し誤魔化している。 特に日本の社会は告発、密告する人種ではないことが矛盾を蔓延する社会を作っているのも頷ける。
『グラン・トリノ』
戦争を経験した老いた男ウオルト(クリント・イーストウッド)が礼儀を知らない若者を嫌っていた。隣のアジア系家族と親しくなると成らず者の若者が隣の青年を虐め過激となりその娘も傷つけられる。その事で成らず者の若者を思い知らせるために一人で出向くと、若者が逆鱗に触れ無抵抗で丸腰のウオルトを殺害する。全員が逮捕、終身刑となる。


自分の過失から全てを失う、そして生きる糧を探す『マンチェスター・バイ・ザ・シー』⭐️4

2021-06-15 11:44:11 | 映画から見える世の中の動き
生きることの憂いは何なのか。自分の過失で娘を亡くし、家族の崩壊を招いた自分を責め抜くことで人格が変わり、世の中に不満を撒き散らすようになる。映画はとても現実性のあるストーリーで自分の過失を悩み、恨み、生きていくことへの希望を失う。だが、回復は気持ちを切り替えて自立しかないように映るが実際できるだろうか。
『導いてくれる人を待っていてはいけません。あなたが人々を導いていくのです』マザー・テレサ -
「マンチェスターバイザシー」
リー・チャンドラー(ケイシー・アフレック)は短気な性格である事故から孤独となり、街の便利屋を営んでいた。だが、いつも問題を呈していた。
ある日兄が心臓発作で亡くなるとその兄の一人息子の後見人に指名され困惑する。それは過去の事故から自分自身の存在もさることながら、人を信じることさえ出来なくなったことでだった。その事故とは自分の不注意で失火、2人の娘を犠牲に、家を亡くし、妻もその後遺症で離婚することになった

緊急備蓄の役割は領民・庶民を守る為『米の武士道』

2021-06-15 07:54:07 | 歴史から学ぶ
「米の武士道」策は往々にしてスピード感を持って行い、難を逃れることだ。その際その理由を説明するゆとりも許さず、それが敵方に漏れた場合を想定しての行動を郡代が取ったのだ。(まずは味方を騙す)先を見通した政策は感謝され敬われる。しかし現代の政府内閣が行なっているコロナ感染政策は真逆で国民の反感をもたらしている。それはやはり現内閣等の「自己保護・職権保守」とみられても仕方がない
『もうこれで満足だという時は、すなわち衰える時である』渋沢栄一 -
『山本周五郎作品集16』山本周五郎
「千本仕合」
浪人が紀州へ千本仕合と称して領内に入ると腕利きの男が勝負を挑んだ。だが男が負けその浪人を領内に止める為に妹を差し出し嫁にする事を言い出す。妹は半信半疑いいなりに従うと領内の他の武士が騙し打ちをする、とのことでそのことを伝えに浪人の元に行き、揃って逃げ出す。すると鷹狩の藩主に出会し捕縛、藩主は幕府の命でやってきた地図作りの浪人と悟り、地図作成を許した。その条件は千本試合を果たすこと、1年に10本までとした。それは千本を終えるには当地に住む事を意味した藩主の策だった。
「宗近新八郎」
城家老職を手に入れようと一人の家老が現職の城家老が買って放題に政権を操っている、と武士に語る。そこでその武士に罪人であるその城家老の御意討ちの命が下る。その意味は御意討ち達成の後には武士も切腹を覚悟しての命だと悟った。よって武士は許嫁に別れの挨拶をして城家老元へ赴くと城家老の話から実は話が真逆で城家老の転覆を狙った一人の家老の企みと分かった。やがてその確証を得るために江戸表に報告に伺うとその真相がはっきりした。家老は城家老職を手に入れようと、また武士を殺戮しようと攻めってきた家老の息子は武士の許嫁を奪う目的だった。
米の武士道」
農民の米を一切回収して社倉に入れた郡代。時は大政奉還後の新政府軍が東征伐を行く甲府城内の出来事。米を取られた農民は信じた郡代を恨み暴動を起こす間際、その理由がこの新政府軍と徳川幕府側との争いで理解する。それは社倉の本来の目的は「備荒貯蔵」(農民のための緊急備蓄米)であり兵糧ではない。郡代はあくまで農民・領民を守るために行ったことで戦争にはならず幕府軍は逃走し、領民は郡代の行動に感謝した

選手の気持ち 勝利の感動を再び 

2021-06-14 08:16:01 | 世界の不思議・出来事
だが国民の悲しみにならないように!
スポーツは感動を作る そして記憶に残る映像を残してくれる 
長く辛い練習の成果がここに 勝利者として 感動!
こんな場面がこの東京オリンピックに起こるだろうか。(出典Youtube画像)
G7で諸外国からの合意を得たと言えるが、米国の思いは次に来る中国のオリンピック懸念がその理由だというが・・・置き去りにされているのは日本国民か



起業家に必須な「ビジネス視点」

2021-06-13 11:39:17 | 起業家への知恵
@ 起業家にとって重要な「どんなビジネスを作り出すか」(アイデア)である。そのヒントとなるのが下記の視点である。(近年の傾向を下記に添付)
「イノベーション」視点 (何が消滅し、何が新たに興っているいるのか)
1、予期せぬことの生起 (Unpredictable things)
2、ギャップの存在 (Existence of gap)
3、ニーズの存在 (Existence of needs)
4、産業構造の変化 (Changes of Industry structure)
5、人口構造の変化 (Changes of Population structure)
6、認識の変化 (Changes in cognition)
7、新しい知識の出現 (Emergence of new knowledge)


心の脆さを探し出せ『心が叫びたがっているんだ』⭐️5

2021-06-13 07:49:48 | 映画から見える世の中の動き
閉塞感、鬱状態になると自分をカゴの中の鳥のように心も身も閉じ込めてしまう。人間関係から襲ってくるそれらの現象は最近富に増えていると感じる。それは精神・感情が脆く、周りに親友と呼べる仲間が減ったことも大きな要因だと感じる。解決策は一人でも多くの親友・仲間を見つけ出し、心を許せる人間関係を家族以外に作ること、その為にも自分の特技・得意なものに熱中するものを探し出すことだと確信する。
アニメ『心が叫びたがっているんだ』
親子関係から心を閉し声が出なくった少女。人間関係が複雑化し、それを呪いと悟る。ミュージカル演劇でクラスメートみんなが一つになり協力、やがて呪いが解ける。最後のクライマックスは何故か涙が出てしまう。


起業家としての自分を探す『天職・転職』

2021-06-12 11:56:28 | 起業家への知恵
@社会・会社に不満不服がある人は多い、だがそれは考え方を変えると自分の「天職」ではないと見極めることも必要だ。
「天職」を見つけた生き方(起業家として)
1、計画どうり自分なりに行動できる
2、仕事が好きで仕事に集中できる
3、他人の意見・反対にも動じる事がない
4、仕事に自分なりの達成感を感じる
5、自己満足の価値を生むことで幸せを感じる
6、継続的に進捗・進歩が見える



権限を持った組織の恐怖『チェンジリング』⭐️5

2021-06-12 08:05:15 | 映画から見える世の中の動き
権限を持った組織、人間は恐ろしい。現代、この日本でもコロナ感染時、無策の内閣が国民の命を優先することなく、経済優先、オリンピック優先で上から目線の権限を発令しているのと同じに映るのは私だけだろうか。米国のCDC布告「日本への渡航中止」は日本の無策を一番評価したものだと映ったが、G7でどうなるのか。「国民の安全」政治家の言い癖だけなのか
『チェンジリング』
警察の怠慢と賄賂を誤魔化すため、警察の権限で一人息子を捜査していた母親に無理やり偽装の男の子を割り当てる母親は自分の息子ではないと抗議した為精神病棟に送り込んで偽装を隠そうとする。そこで言われることは「まともな言葉は異常だ」と、たとえ正常な人間でも一度精神病院入院となると簡単には退院させてもらえない。やがて教会の牧師、弁護士などに助けられ警察、医者の不正な行動を摘発する。さらに20数人の子供たちを誘拐し、殺害した男も逮捕、数年間息子の帰りをひたすら待つが果たすことができなかった。これは米国社会のノンフィクション映画。