つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

あちこち用事に出かけた

2018-03-06 13:53:00 | 日記・エッセイ・コラム
 昨日の昼過ぎからの雨が本日に日が変わった真夜中の数時間後に上がった。その頃まで女子サッカーアルガルベカップ日本第3戦対デンマーク戦(2-0で勝利し、グループ2勝1敗、7日の順位決定戦に臨む)を観、その後メキシコでの世界ゴルフ選手権【録画】(P.ミケルソンがJ.トーマスをプレイオフ1ホール目で破り、43勝目を挙げた)を観て、今朝は3時半頃に寝た。

 8時少し前にいつも設定している時間の目覚時計で起こされたが、それを止めて二度寝し、9時半頃に起床した。外に出ると、空気はひんやりとしたが、日が照っていてその日差しを受けて暖かく感じた。本日の最高気温は11.5℃と、このところの中では低かったが、平年値(10.9℃)よりは高かった。

 ブランチ用のパンを切らしていたのと色々用事があったので、コーヒのお供えと自分もコーヒを摂りながら新聞を読んで、11時に外出した。銀行に寄ってゴルフクラブの年会費を振り込み、隣のファミレスでブランチとして日替わりランチを摂り、食料をいつものスーパーで調達し、家の近くの郵便局で封書2つ(1はマイナンバーの連絡、1はユニセフへの寄付の連絡)と、葉書1枚を投函して帰宅。運転中、車の中は日が差し込んでポカポカ暖かく、窓を開けるとひんやりした風が気持ちよかった。
(本日火曜日の日替わりランチのブランチ:デミグラスハンバーグ&チーズコロッケ)

 明日と明後日は北からの風が優勢になって、また最高気温は10℃にも達しない寒い日となる予報だ。