戦国BASARA3の、only my railgunベースMAD素材を集めながらプレイしており、なかなかいい感じにまとまってきています。BASARA記事の、8月2日の忠勝以降は全シナリオきちんと保存しているものの、最初の方は三成ストーリー以外キャプっていないため近いうちにやっておきたい。前のショート版はOPムービーだけ使いましたが、次はむしろOPムービーはほとんど使わずに戦国ドラマ絵巻中のシーンメインになりそう。
クライマックス部分を15秒分ぐらい2時間かけて作りましたが、歌にセリフが入るとやっぱり盛り上がりが段違い。慣れてないので時間かかっていますが、音の秒数×29.97=動画のフレーム数ってことが分かったので、あとはシーン選びを手早くやれば10秒あたり1時間弱で出来そう。
ネタを僅かばかり交えつつ、タイトル的にも石田三成メインの関ヶ原ってテーマで行こうと思っています。
自分で観て面白いと思うものを作るってのは大事ですが、仮に面白いと思っても一度作ってみてから時間を置いて改めてみると、多少客観的に見れて粗が気になるところとかあるため、妥協しないでじっくり焦らず作っていこうと思います。
お見せできるのは多分9月中になりそう。
はるか前に書いた、MADより先にやりたいことってのもあるのでそっちは全ステージ出してからですね。
昨日今日は忙しいので未プレイ。明日明後日も忙しいので(ry
クライマックス部分を15秒分ぐらい2時間かけて作りましたが、歌にセリフが入るとやっぱり盛り上がりが段違い。慣れてないので時間かかっていますが、音の秒数×29.97=動画のフレーム数ってことが分かったので、あとはシーン選びを手早くやれば10秒あたり1時間弱で出来そう。
ネタを僅かばかり交えつつ、タイトル的にも石田三成メインの関ヶ原ってテーマで行こうと思っています。
自分で観て面白いと思うものを作るってのは大事ですが、仮に面白いと思っても一度作ってみてから時間を置いて改めてみると、多少客観的に見れて粗が気になるところとかあるため、妥協しないでじっくり焦らず作っていこうと思います。
お見せできるのは多分9月中になりそう。
はるか前に書いた、MADより先にやりたいことってのもあるのでそっちは全ステージ出してからですね。
昨日今日は忙しいので未プレイ。明日明後日も忙しいので(ry