家康クリア→長曾我部元親
三成クリア→大谷吉継
雑賀孫市は2周しました。東軍ルートと西軍ルート。この2つでED達成率90%なのであと10は織田信長ルートだと思われる。
孫市は他のキャラと異なり、8連攻撃ではなく短いループの攻撃であるため通常技の一段目の攻撃力が増加する鉾系列の装具を装備すると、恩恵を受けられかなりの火力を誇る。溜めショットガンの与ダメージがチートクラスで快適。
黒田官兵衛は西軍のいいなりになってあとで毛利倒して鍵の存在に気づいて関ヶ原に乱入するルート。
始めは攻撃の発生が遅くて使いづらいと思いましたが、攻撃範囲が広いため、それを把握してしまえば大勢をなぎ倒して快適にいける。固有奥義の災い転じてが移動手段として便利ですが、穴倉落としの対武将戦の安定感が凄い。
伊達政宗は□ボタン長押しでWAR DANCEになると思ったらどうやら固有奥義っぽい。ちょっと残念。普通に石田三成を目指すルート。EDが三成ぶっ殺して
小十郎「政宗様、やりましたなwww」
政宗「ヒャッハー---」
とかで終わると思ったものの、ちょっと予想外で良かったです。
大谷吉継は普通に家康を倒しにいくルート。三成1周目とラストステージが一緒。
通常長押しなどのロックオンは想像以上に発生が早く使いやすい。固有技はクセがあるものの遠距離タイプと考えれば妥当。
前田慶次は孫市についていってなんたらかんたら。途中で三成か家康のどっちの方にいくかで分岐があって、三成を選んだら、毛利元就のステージクリア後、まつがさらわれたって利家がやってきて、最上のところにいくか黒田官兵衛のところにいくかでまた分岐。官兵衛を選んだら、後で孫市、利家とともにまつを奪取しにいく。
慶次クリア後にゲットした仲間武将のまつがチート性能。回復が便利すぎるので、LV1のキャラで難しいモードやるときに使うと慣れていない人でも楽になると思います。
固有奥義はまだ夢心地しかもっていませんが、残り二つは公式サイトに載っている2つで終わりと考えると情報出し過ぎだとは思う。恋つづりの回転部分キャンセルで2の浮世の恋が出せる。
島津義弘は三成に命預けて普通に家康目指して進むルート。□長押しのメリットが極めて薄いように思います。ラストは忠勝、政宗、小十郎、家康を倒していくヤツ。小十郎倒していない状態で政宗倒すと小十郎が消えるのは少々いただけない。
天海のセリフが2までの明智光秀のセリフ言ったり、腐食香炉を使ったり、BGMが光秀と一緒だったり、お久しぶりですとか言ったり、魔王を倒す英雄になりたいとか言ったり、通常・固有技・BASARA技も声も光秀と一緒でも、あくまで正体不明の新キャラなのでコナン=新一レベルの類似点しかないのは変わらない。
三成クリア→大谷吉継
雑賀孫市は2周しました。東軍ルートと西軍ルート。この2つでED達成率90%なのであと10は織田信長ルートだと思われる。
孫市は他のキャラと異なり、8連攻撃ではなく短いループの攻撃であるため通常技の一段目の攻撃力が増加する鉾系列の装具を装備すると、恩恵を受けられかなりの火力を誇る。溜めショットガンの与ダメージがチートクラスで快適。
黒田官兵衛は西軍のいいなりになってあとで毛利倒して鍵の存在に気づいて関ヶ原に乱入するルート。
始めは攻撃の発生が遅くて使いづらいと思いましたが、攻撃範囲が広いため、それを把握してしまえば大勢をなぎ倒して快適にいける。固有奥義の災い転じてが移動手段として便利ですが、穴倉落としの対武将戦の安定感が凄い。
伊達政宗は□ボタン長押しでWAR DANCEになると思ったらどうやら固有奥義っぽい。ちょっと残念。普通に石田三成を目指すルート。EDが三成ぶっ殺して
小十郎「政宗様、やりましたなwww」
政宗「ヒャッハー---」
とかで終わると思ったものの、ちょっと予想外で良かったです。
大谷吉継は普通に家康を倒しにいくルート。三成1周目とラストステージが一緒。
通常長押しなどのロックオンは想像以上に発生が早く使いやすい。固有技はクセがあるものの遠距離タイプと考えれば妥当。
前田慶次は孫市についていってなんたらかんたら。途中で三成か家康のどっちの方にいくかで分岐があって、三成を選んだら、毛利元就のステージクリア後、まつがさらわれたって利家がやってきて、最上のところにいくか黒田官兵衛のところにいくかでまた分岐。官兵衛を選んだら、後で孫市、利家とともにまつを奪取しにいく。
慶次クリア後にゲットした仲間武将のまつがチート性能。回復が便利すぎるので、LV1のキャラで難しいモードやるときに使うと慣れていない人でも楽になると思います。
固有奥義はまだ夢心地しかもっていませんが、残り二つは公式サイトに載っている2つで終わりと考えると情報出し過ぎだとは思う。恋つづりの回転部分キャンセルで2の浮世の恋が出せる。
島津義弘は三成に命預けて普通に家康目指して進むルート。□長押しのメリットが極めて薄いように思います。ラストは忠勝、政宗、小十郎、家康を倒していくヤツ。小十郎倒していない状態で政宗倒すと小十郎が消えるのは少々いただけない。
天海のセリフが2までの明智光秀のセリフ言ったり、腐食香炉を使ったり、BGMが光秀と一緒だったり、お久しぶりですとか言ったり、魔王を倒す英雄になりたいとか言ったり、通常・固有技・BASARA技も声も光秀と一緒でも、あくまで正体不明の新キャラなのでコナン=新一レベルの類似点しかないのは変わらない。