おはようございます。
昨日のフリマは春の陽気のおかげで めっちゃ売れました!
やはり気温と売り上げは比例しますね〜。
助かりました。
さて、また新しい週が始まり、訪問介護の日々。
ヘルパーになり4年目となりましたが、仕事を始めた頃と比べると気持ちの変化が。
新米の頃は「なるべく多くの経験をして早くベテランになりたい!」と躍起になり、すべての仕事を受けていました。
でも訪問を重ねるにつれ、訪問介護の難しさや身体への負担を感じるように。
よく「訪問介護が仕事だ」と発表すると「大変だね」と言われます。
わたくしの担当は それほど重度の介護ではないので 内容が重労働ということはありません。
ですが 長く仕事を続けてみるとつくづく「相性」で仕事の難易度が変わるのだな、と痛感するように。
これは仕事のことだけはではありませんが、人の人との間には、
「一生懸命やっても裏目にでることがある」
「気持ちを伝えても 逆にとられてしまう」
「何の気なしに発した一言から 歯車が狂ってしまう」
こともあると。
以心伝心くらいにスムーズに付き合える方、どう頑張ってもうまがあわない方がいるのだと経験しました。
「そこをやり通すのが仕事である」とお叱りの声が聞こえてきそうですが、わたくしと相手の二人だけのことではなく、会社を通して多くの方が関わると 問題が複雑になり 絡まった糸が解けなくなります。
なので 一時期「ヘルパーに向いていないのでは」とスランプになることもありました。
でも反対に すばらしい出会いもあり「ヘルパーになってよかったなぁ」と思うことのほうが10倍多いです。
だからやめるつもりはありません。
ですが 新規で依頼された時に 仕事を吟味するようになりました。
会社に泥を塗るようなことはしたくありませんし、長く楽しく続けるために「継続して全うできる内容か」を考えるように。
それに父の癌や脳梗塞発覚の後は 父の会社の手伝いが増え、ヘルパーと会社の時間のバランスをとらなければならなくなり、訪問の時間を増やしすぎないよう調整しています。
なにより娘達に 毎日ちゃんとしたご飯を作らないとね。
つまり 独身の頃は本当に猪突猛進で 勢いだけが取り柄でしたが、48歳の今、気持ちは猛進したくとも 身体がついていかなくなった、ということです。。(涙)
継続は力なり。
でも継続してゆくには、気持ちと体力を考えてやらないとね。
頑張りすぎず、頑張ろう。
@やっと食べました、「堂島ロール」!
どこに売ってんだか、探すまでに時間がかかり ついに入手した時は踊りました。
おいしぃぃぃーーーーーーー!♡
普段 甘い物は食べませんが、これはおいしゅうございました。
昨日のフリマは春の陽気のおかげで めっちゃ売れました!
やはり気温と売り上げは比例しますね〜。
助かりました。
さて、また新しい週が始まり、訪問介護の日々。
ヘルパーになり4年目となりましたが、仕事を始めた頃と比べると気持ちの変化が。
新米の頃は「なるべく多くの経験をして早くベテランになりたい!」と躍起になり、すべての仕事を受けていました。
でも訪問を重ねるにつれ、訪問介護の難しさや身体への負担を感じるように。
よく「訪問介護が仕事だ」と発表すると「大変だね」と言われます。
わたくしの担当は それほど重度の介護ではないので 内容が重労働ということはありません。
ですが 長く仕事を続けてみるとつくづく「相性」で仕事の難易度が変わるのだな、と痛感するように。
これは仕事のことだけはではありませんが、人の人との間には、
「一生懸命やっても裏目にでることがある」
「気持ちを伝えても 逆にとられてしまう」
「何の気なしに発した一言から 歯車が狂ってしまう」
こともあると。
以心伝心くらいにスムーズに付き合える方、どう頑張ってもうまがあわない方がいるのだと経験しました。
「そこをやり通すのが仕事である」とお叱りの声が聞こえてきそうですが、わたくしと相手の二人だけのことではなく、会社を通して多くの方が関わると 問題が複雑になり 絡まった糸が解けなくなります。
なので 一時期「ヘルパーに向いていないのでは」とスランプになることもありました。
でも反対に すばらしい出会いもあり「ヘルパーになってよかったなぁ」と思うことのほうが10倍多いです。
だからやめるつもりはありません。
ですが 新規で依頼された時に 仕事を吟味するようになりました。
会社に泥を塗るようなことはしたくありませんし、長く楽しく続けるために「継続して全うできる内容か」を考えるように。
それに父の癌や脳梗塞発覚の後は 父の会社の手伝いが増え、ヘルパーと会社の時間のバランスをとらなければならなくなり、訪問の時間を増やしすぎないよう調整しています。
なにより娘達に 毎日ちゃんとしたご飯を作らないとね。
つまり 独身の頃は本当に猪突猛進で 勢いだけが取り柄でしたが、48歳の今、気持ちは猛進したくとも 身体がついていかなくなった、ということです。。(涙)
継続は力なり。
でも継続してゆくには、気持ちと体力を考えてやらないとね。
頑張りすぎず、頑張ろう。
@やっと食べました、「堂島ロール」!
どこに売ってんだか、探すまでに時間がかかり ついに入手した時は踊りました。
おいしぃぃぃーーーーーーー!♡
普段 甘い物は食べませんが、これはおいしゅうございました。