goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

どこでも生きてゆける女

2015-12-11 08:25:41 | Weblog
数々の恥かきネタをこの場で披露してきたわたくしですが、先週またやらかしました。




以前「有田焼」を外人さんに説明できず、「アリタヤ~キ」と日本語で思いっきり返した苦い思い出。。




外人さんと会話することに躊躇はないのですが、とにかく単語が出てこない。




今回は単語は出てきたものの、そのチョイスで親友を爆笑させた話です。








ママ友達のMちゃんと出店した時のこと。



彼女はアメリカとイギリスに住んでいたこともあり英語ベラベラ。



自宅で英語を子供に教えており、ウチの娘もお世話になっています。







なので フリマに一緒に出店した場合、外人客への対応は彼女に頼り切っています。



わたくしが言葉が出てこずアウアウ言ってると 彼女がシュッと駆け寄り流暢な英語で100%売ってくれるのです。







先週、韓国人の学生であろう若者に「コレはなんですか?(英語で)」と聞かれました。



ブツは加湿器。



「加湿器って英語で、、?」と振り向くと、Mちゃんは他のお客さまを接客中。



自分で対応するしかないのだけど、「加湿器」の英語バージョンが出てこない。



若者はわたくしを見つめ、説明を待っています。






わたくしは加湿器の上蓋を空け、指で矢印しながら


「ウォーター イン!スチーム アウトッ!」


と叫びました。




振り向くとMちゃんが手を叩きながら悶絶していました。




そして「あんたどこでも生きていける。」とわたくしに太鼓判を押してくださいました。







、、、、、ありがとう。。。(恥)