今日のランチは年休消化で会社を休んでいる
娘と待ち合わせ、高松市丸亀町1番地1 高松丸亀町壱番街西館4Fにある
MIKUNI TAKAMATSUへ行って来ました
ここ『ミクニタカマツ』は世界が認める料理人、三國清三シェフがプロデュースした店である。
メニューは東京・四谷にある『オテル・ドゥ・ミクニ』と同じだが、食材は積極的に四国の海の幸、山の幸を盛り込んだもの。
ヨーロッパから調達した選りすぐりの食材と三國シェフが生まれ育った北海道の幸に、地元高松をはじめとした四国の幸が加わる。素材が織り成す三味一体のハーモニーにさらに三國シェフの感性が加わり、未体験の味わいが生まれる。
真紅の薔薇とパンにつける
アボガドソース、北海道の
よつ葉バターがお出迎え。
飲み物は、高知県の100年古木の柚子を使った柚子サワーをいただきました
スズキと炙り蛸のカルパッチョ。なにげに
かめびし醤油を使っている。赤いのは赤胡椒だそう
7種のキノコを使った冬キノコのカプチーノ仕立て、泡の下には熱々のキノコスープが
本日のメイン、広島(大栄ファーム)産・幻霜スペシャルポークの冶部煮仕立て、色々野菜(インゲン・カリフラワー・ブロッコリー・冬瓜・セロリ・人参・軟白葱・ホド芋)添え。
そして、デザートは
和三盆を使ったプリン、ガトーショコラ&コーヒー
なかなか予約が取れない高級レストラン、出てくるお料理の食材や調理方法などの説明つき、いやぁ~緊張しました
実はお茶のお稽古仲間の忘年会、ここに予約してます~
で、我が家に帰ったら
礼文から届いていました

ヒロさ~ん、来年のカレンダー、どうもありがとう~!
7月がお気に入り~
