Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

角は一流デパ-トの赤木屋黒木屋白木屋さんで・・・

2012年09月15日 | 書籍・映画・音楽
映画「男はつらいよ」では寅さんの財布のなかはいつも500円札が一枚きり。それに倣ってワシも500円札を一枚財布に忍ばせることにした。これで飲み屋のお姉さんでもひっかけようか。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地平線がぎらぎらっ | トップ | 雨ふれ 雨ふれ 私のヨコハマ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飴の一つも買ってやってくんなせい (bawbaw)
2012-09-16 15:32:23
寅さんといえば500円札っすね(^^
・・とそれよりもさりげなく置いてある
「ゼネプロ・ノウンスペースクラブ」の会員証の方に眼が行きましたw
桃谷 (研究員)
2012-09-16 22:34:14
そんな突っ込みしてくれるのはbawbawさんだけです。
当時は猫山美亜トレーナーやバキュームキットの
ホーク1、ペーパークラフトのポインターなどを
買いあさりました。DAICON4の頃のことです。
Unknown (べのじ)
2012-09-16 23:23:06
筆まめのサイトでセブンが活躍してるそうです。
検索>ウルトラ簡単年賀状

模型探偵団ブログにアオシマの66式メーサー獣戦車砲
>模型探偵団、9/16
もう年賀状の憂鬱を味わう。 (研究員)
2012-09-16 23:59:56
筆まめセブンのホークペーパークラフトに辿り着くまでは
かなりの苦行ですね。各エピソードの展開が遅過ぎ!!!
でもセブンの画像は放映当時のオリジナルスーツを
レタッチしたようです。

メーサー車のペーパークラフトは放出しましたが、
そういえばプラモも買っていたはず。問題は
何処に仕舞ったか忘れてもた。

コメントを投稿

書籍・映画・音楽」カテゴリの最新記事