Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

今日もがんばるナリ!

2017年08月31日 | 修理・工作・技術
長年愛用してきたiPhone4のバッテリが急激に劣化し寿命を迎えた。フル充電しても12時間ほどで空になる体たらく。iPhone4は普段の持ち歩きこそしなくなったが目覚まし用に使っているのでお蔵入りには早い。そこで純正バッテリーを購入。工具のオマケまで付いてきた。バッテリー交換は2~3分で完了。これで延命することができた。実はiPhoneのなかではこの「4」のデザインが一番気に入っている。ガラスプレートの背面はクール。金属フレームの外周が締まっている。端面エッジはへんな丸味を帯びない端正なシルエットが素敵。因みに目覚ましの音声データだがコロ助の目覚まし時計を吸出して加工し使っている。無粋なアラームと違い目覚めにストレスがない。iPhone7Pluseにも同じデータを入れ朝の通勤電車の乗り過ごし防止アラームで使っている。しかしボリューム設定だけは注意しないと大変なことになる。満員の田園都市線に突如コロ助の声が鳴り響くことになる(なった)。「あさナリよ!まだ眠いナリか!」これはたいへんこっ恥ずかしいのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする