「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

社内での実践的な人財育成法!

2013-11-14 17:41:53 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

人財を育成するときの基本は、育つのを待ってはいけない。潜在能力があったら、これまでやったことのないことをやらせて成功するように周りが支援する。育てる方法はそれしかない。

         ~原田泳幸~

========================

【本文】

■社内での実践的な人財育成法!■

即戦力を確保する一つの方法として途中入社で優秀な社員を採用する方法がある。

手っ取り早く、他社で育った人を採用しようというわけだ。

だが、学歴や経歴を精査し、面接で“めぼし”を付けた人を採用しても入社後成果に貢献してくれる確率はそれほど高くはない。

転職を繰り返している人がみんな出来が悪いとは言わないが、仕事そのものよりも会社に対する不平不満に関心が高かった可能性があるのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

社内に目を向ければ、埋もれた「人財候補」が結構いるものだ。

指導も支援もせずに育たないのは彼自身の能力不足と努力不足と決め付けているケースが多いように思う。

潜在能力を見つけて、難しそうな仕事をやらせて見ることだ。

面談を繰り返し、フォローをし、支援してあげればきっとブレイクするはずだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試してみる癖を身に付けることが大事です!

2013-11-14 05:35:12 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

人生は見たり、聞いたり、試したりの三つの知恵でまとまっているが、その中で一番大切なのは「試したり」である。

         ~本田宗一郎~

========================

【本文】

■試してみる癖を身に付けることが大事です!■

「百聞は一見にしかず」と言うことわざがある。

私事で恐縮だが、サラリーマン現役時代に海外生産を命じられてマレーシアのクアラルンプールに組立工場を立ち上げた経験がある。

現地に行く前にいろいろと情報を集め、その上で現地調査に行った。

だが、聞くと見るとでは大違いだった。

実際に工場を立ち上げてみたら、現地へ行って見たことと実際にやってみたこととでも大きな違いがあった。

つまり「百見は一試にしかず」だった。

やはり「実際にやって試してみる」とことが一番大切だったのである。

経験者は失敗しながら試行錯誤を繰り返して「実績」を積み上げていく。

それと同時にいろいろなノウハウを身に付けることができる。

「試してみる癖」を身に付けることが大事だ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする