佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2008/01/31~迷惑施設とされる火葬場が不足になるから船上で火葬する?…国土交通省OBら

2008年01月31日 | Weblog
■今日の発見(2008/1/28日付けの日経新聞より)

 月曜日の日経新聞に掲載されていた記事を見てびっくり。

 少子高齢化という現状において死亡人口が多くなってきている昨今、人口が多い地域(首都圏など)では火葬場が足りないとの状況になっているとの事です。

 しかも迷惑施設として嫌がられる火葬場は住民の反対運動などで新たな建設が難しいとの事で結構な問題になっているそうですが、国土交通省のOBらが火葬場の建設が難しいならば「火葬ができる船」を作って、葬儀から火葬までを船の上で済ませようとのアイデアを実現させようとしているそうです。

 実際に2~3千トンクラス(長さ80m程度)のカーフェリーを改造し、霊柩車や葬儀参列者を乗せたマイクロバスごと船に積み込み、船を海上の沖へ出航させて葬儀が行われる…という、モデルを作ろうとしているとのことです。
 しかしながら、海が時化たときとか安全面などに問題が無いか検討課題をこなして、3月までには結論を出すとの事ですが…。

 w( ̄△ ̄;)wおおっ! すごい。

 船を使って、海の上で葬式・火葬を行うというアイデアはなかなかのものです。
 しかも国土交通省のOBらが考えているというからなおさら驚きです。

 確かに海の上ならば、誰にも迷惑をかけることはありません?
 漁師や海の上で働く方々にも適していますし、海への散骨にもちょうど都合が良いかと…も、思います。

 しかし、船(改造したカーフェリー)を使って海の上で葬式・火葬をするってのは俺にとってまさに予想外の発想でした。

 世の中変わりますが、行政もたまに奇抜的な変化を見せてくれるので面白いこの頃です。

■今日のひとりごと

 またまた、やってくれました。
 高度経済成長を成し遂げている中華人民共和国で生産した商品のトラブル。

 子供向けの玩具の次は冷凍食品とキタ。
 しかも、食品加工にはありえない殺虫剤成分が混入されているとは。

 日本だけでなくアメリカ等の海外でも、ますます不信が広がりつつある中華人民共和国で生産している商品でありますが、おそらく、このような商品品質の問題は他の分野(商品)でも多く同様のトラブルがあるのでは…?と思います。

 この他に身近なもので、自動車のタイヤや各部品などに置いても…交通事故につながるような商品品質問題が出てくるのでは?と危惧しておりました。

 俺が乗っている単車のタイヤはミシュランの安物タイヤであります。
 このタイヤは高速走行になると…車体がグラグラさせてしまう魔法のクソタイヤでありますが、おそらくこれも中国製ではなかろうか?と思います。(理由はミシュランブランドでも安かったから)

 さすがにバイク走行中に原因不明のパンクで大怪我でもされたらたまらん!
 と思い、俺が乗っているバイクのタイヤを一応チェックしていた今朝でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/30~俺の仕事と名前が日経流通新聞に掲載されたぜ

2008年01月30日 | Weblog
■今日の発見(日経流通新聞より)

 いつも日経流通新聞のネタを拝借してブログを書いている俺であります…。

 今日のブログネタで何か面白いネタが無いかな?と今朝の日経流通新聞を見てみたら、どうやら見覚えのがる会社名と見覚えの名前が載っているなぁ…と思ったら、俺が勤めている会社と俺の名前じゃねぇか!!

 (;´Д`) ありゃ…。

 いや、今朝からビックリと興奮と嬉しさでミックスされました。
 
 と言っても、実は日経新聞者からは去年の11月に取材を受けてはいたのですが、そのときに直ぐに掲載されるのかな?と思って、11月頃は楽しみにしていたのですが、忘れた今頃になって掲載されるという時間差攻撃になんとも驚きであります。

 とりあえず自分がやってきた仕事は、ある業界の中では新たなサービス・手法を用いて、事業開発に取り組んでいるという形で紹介はされております。新聞に載った以上はその手法や考え方が他の同業他社に真似されるかもしれません。が、むしろどんどん真似しても構わないのでその業界全体が活発的になってくれれば…とも思っております。

 そして…。
 次はどんな事をやろうか、今年も新たな事業や仕事を考え一つだけでも何かカタチにしよう…と自分自身に目標を立てているわけでありますが…。

 しかし…。
 新たなことを作り出すってのは、そうそう簡単な物じゃないだよなぁ…。

 でも、次も何かをやらなくては…と、自問自答している驚きの今朝でありました。

■今日のひとりごと

 嫁が療養で実家に帰っているため、独りで生活し始めて5日目が過ぎようとしております。さすがに独りだけの生活だと食生活も独身野郎と同じ(不摂生)の状態になってしまいます。

 そのせいなのか…。
 この5日間で体重が3kg位増えてしまっております。

 東京マラソンまであと18日。
 今の時点で15km程走ると足が痛くなってしまいます。
 おそらく…体重が重く足が持たないのでは?とも思っております。

 このままでは42.195km走れないぞ!!!

 そんな訳で、今夜は早く家に帰ってマラソンのトレーニングをしようと思っております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/29~日本マクドナルド店長の労働裁判勝訴「店長という管理職は名前だけ」

2008年01月29日 | Weblog
■今日の発見(一般ニュースより)

 ファーストフード店、専門ショップ、電気屋さん、スーパー、ディスカウントストア、ドラッグストア等、一般的に「お店」と呼ばれる流通小売店には必ず「店長」と呼ばれる従業員がおります。
 店長と呼ばれる方々は大体が「管理職」と位置づけられており、会社組織の例で例えると課長と呼ばれる役職に相当しているのではないかと思います。

 日本の大体の企業では管理職(課長、部長以上の役職)の方々は一般社員と違って残業代金等は支給されないのが実情となっており、お店の店長さんも管理職という位置づけで残業代は出ないのが、お店を運営する企業側の習慣となっております。

 今日のニュースでは、管理職と位置づけられているマクドナルドの店長さんが「店長という管理職は名前だけで、自分の裁量で出切る事は何も与えられず(職務権限を与えられず)一般社員と同じ扱いを受けていた。」という事で、残業代を支払うように裁判所に訴えていたとの事。

 その裁判の結果として、驚くことに裁判所は訴えた店長さんを支持し、日本マクドナルドに総額517万円(未払残業代と懲罰的な賦課金)を支払う判決を出したとの事です・・・。

 判決として、管理監督者の位置づけとして「経営者と一体的立場で労働時間の枠を超えてもやむを得ない重要な権限を持ち、賃金が優遇されている者」と判断し、この店長については、店舗責任者としてアルバイトの採用や会社のマニュアルに基づく運営など店舗内の権限を持つにとどまり、経営者と一体的立場とは言えないと認定したそうです。

 この裏づけとして、この店長は接客、商品製造(調理)等の作業も行っていたり、お店・サービスの品質維持や売り上げ管理など色々と作業をしていたことと、店長になってから残業代が出る部下よりも年収が低くなったというケースもあったことから「待遇が十分とは言い難い」と指摘したとのこと。

 ほ~ (°°;)

 この判決が不服として、日本マクドナルド側は控訴をするとのことですが…。
 マクドナルドが控訴してどうするんでしょうか…?
 こりゃあ、難しいのではないかな?と思います。

 そういや、この1週間前にも「紳士服のコナカ」に勤めていた元店長が同様の裁判を起こしており、コナカ側が和解金を支払って解決をしていたニュースが出たばかりであります。

 これらの「店長」と役職が付いた労働者が起こす裁判ってのは、色んな業界側にとっては結構な打撃的な判決になるのでは?と思っていた今日この頃でありました。

■今日のひとりごと
 
 (;-o-)o" ゴホン!ゴホン!
 1月17日に風邪を引いてからずーっと堰が止まりません。
 今回の風邪はなかなか治りません。

 家に帰ってはうがいや寝る前に風邪薬を飲んで、暖かくして寝てといつもなら直ぐに風邪なんて治していたのですが…。

 今年の風邪に要注意ですぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/28~日曜日の夜のアニメを見て…大人になっても面白い

2008年01月28日 | Weblog
■今日の発見(テレビより)

 日曜日に放送されるアニメといえば…。
 新潟県なら新潟総合テレビ(NST)で、首都圏ならフジテレビで放送される、「ちびまる子ちゃん」と「サザエさん」が頭に思い浮かべるかと思います。この定番アニメは東京だろうが新潟だろうが…日本国民なら誰もが知っていることでしょう。

 このアニメを晩酌のお供に見ていると…。

 「カツオ~!」
 「許してよぉ、姉さん!」

 とか、

 「バカモーン!」
 「ゴメンナサイ、オトウサン!」

 などという定番のセリフと定番の絵を見ているだけで、

 ( ´,_ゝ`)プッ

 っと、笑いのつぼにハマってしまうのはどういうことなんでしょうか。

 俺の精神年齢は実は12歳の子供と同じではなかろうか?と思ってしまうほど、「サザエさん」や「ちびまるこちゃん」を見てしまうと笑ってしまいます。
 また、酔いの勢いかもしれませんが、「ちびまる子ちゃん」と「サザエさん」を見ていると大人には無い素朴で単純で素直な表現を表しているのが、なぜか感情的に浸ってしまいます。

 そう考えると日曜日の夕方6時から放送されるアニメはいつの時代になっても「面白い」です。
 なんというか偏屈的な物でもなく、社会情緒的な物でもなく、日曜日の18時に放送されるアニメは、日本アニメのデファクト・スタンダード「事実上の標準的なもの」であるかと思います。
 
 大人から子供まで幅広く楽しめるアニメこそが長寿番組の秘訣でありますが、これって世の中社会(ビジネス)においても共通する点がありそうな気がします。

 ( ゜д゜)ハッ!

 例えば、長生きする会社や長年愛される商品(ブランド)と、共通する何かがありそうな…?
 長く安定した会社経営・商売が出来る為には…?
 世の中の変化に対応しつつ、誰もが愛される商品を長く支持されるためには…?

 その答えのヒントは、日曜日の夜の長寿アニメ「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」に隠されているかも??と、偏屈的に色々と考えている昨夜でありました。
 

■今日のひとりごと

 日本と言えど、色んな人間がいるものです。
 俺も31歳になって、信じられない人間が多くいるんだな…と、経験する事が多くあります。。

 資本金わずか1000円で設立している「テラメント株式会社」という会社が何と、アステラス製薬、ソニー、三菱重工業、トヨタ自動車、フジテレビ、NTTなどの株式をそれぞれ51%取得している!!とのことです。

 いやー、こいつはすごいね!
 世の中、色んな人間がいるもんですね!!!
 堂々と金融庁に対しても屈せず、大量の株式を保有していると報告しているんですもの。

 と、思っていた矢先、金融庁は「それは嘘だった」と言う事を突き止めたとか。

 色んな人がいるんだなぁ…。
 金融庁もこんな企業(人間)を相手に休日を返上して色々調査したとの事ですが、本当にお疲れ様でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/27~フジテレビのドラマ「SP~警視庁警備部警護課第四係」を見て

2008年01月27日 | Weblog
■今日の発見(テレビより)

 (写真は本物の警視庁警備部警護課のSP車両です)

 昨夜に放送されていたフジテレビの「SP」というドラマ番組。
 インターネット(パソコン)を触りながらこのドラマを見ていたのですが、SP(警護する警察官)の演出がなんともお粗末だなぁ~とつくづく思いました。

 どうやら最終話だったらしいのですが、このドラマのSP連中は犯人に撃たれまくりでした。
 犯人が拳銃を警護する人に向けてバンバン撃っていたのですが、面白いほどSPが打たれまくっております。1人のSPがやられては、他のSPも打たれては…SPが犯人に怯んでいてどうするねん?
 それに、犯人が拳銃を撃ちまくっているとき、なぜ他のSPは打たれたSPを見守るだけで犯人を狙撃、または身柄を押さえないのかな…?

 警視庁警備部警護課第四係の皆さん!
 こんなんだと、警視庁の信用が大きく損なわれますぜ。目つきだけ鋭くしても、要人を怪我させないように警護しないとSPの意味がありません。もっと狙撃の訓練とチームワーク、犯人身柄確保の腕を上げなくてはいけませんな。
 
 と、昨夜の深夜イモドラマを見てボケーっくだらない事を考えていた休日の昨夜でありました。

■今日のひとりごと

 時折、ブログのコメントにアダルト系の宣伝を書き込む知能指数が低い人間がいます。個人的なブログまでにコメントを入れ込む手間と知能があるんだったら、別の仕事をしていればいいのに…なぁ。

 そういや、最近のヤフーオークションで出品されている自動車を見ているのですが、出品者のほとんど中古車販売の業者ばかりで、非常につまらなくなってきております。

 ヤフーオークションで自動車の個人売買をやるってのは、面倒な諸費用や税金がパスできるからこそのメリットがあるわけで…。中古車販売の業者経由で車を買うとどうしても整備代やら名義変更代やらの諸費用、税金などが掛かるのが何とも厄介なのであります。

 ヤフオクを介しての個人売買のいい所は、消費税も手数料も必要がないところ。
 業者よりももっと個人の出品に期待しているこのごろでありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/26~電気・ガスも値上げ…値上げのオンパレード

2008年01月26日 | Weblog
■今日の発見(一般的なニュースより)

 ここ半年間で原料の値上げによりいろんな物が値上がりとなりました。何でも電気・ガスも値上がりになると新聞に書いてありました。
 生活費の出費が厳しくなりつつありますが、身の回りの値上げについて備忘録がてらいろいろまとめてみました。

▼小麦粉の値上げ
 パスタ、カップラーメンなどが少々高くなりました。オーストラリアでの干ばつの影響で小麦収穫不足による理由なので、今年は小麦の収穫が豊富だとまた値下がりになる事を信じております…。

▼原油の値上げ

 ガソリンや灯油などが5年前に比べて、1.5倍以上値上がりとなりました。
 本当かどうかよくわかりませんが原油が値上がりする理由は下記のとおりだとか。

・原料不足で需要側の買い付け競争により価格があがる。
・中東地区での戦争による運送リスク費用(保険など)によるもの・中国・インドなどの経済急成長による原油需要が増え金持ちが大金出して買い占めている為
・次世代燃料でトウモロコシなどのバイオ燃料を開発する連中へ転換・儲けさせる為の価格操作…。

 色々と納得がいかない不明確な理由で原油がどんどん値上がりとなっております。
 確かに、ガソリンが高くなりつづけるなら、消費者は次はハイブリッドだ!とか、ディーゼルだ!とか、バイオ燃料だ!などガソリン以外の燃料で動く車を探そうとします。

 もしかして、バイオ燃料やハイブリッド等のメーカーが儲かる為にと…何者かが大量のお金を使ってガソリンの価格を操作してるのでは…?

▼お酒の値上げ
 ビールも原料の小麦と原油などの値上がりの理由で、少々高くなりました。カンチューハイは、ただメーカーが安売りを避けたい(儲けたい)為の値上げなので、原料による値上げとは無関係です。

 (-ω-;)ウーン

 電気代が値上がりとなると、おそらくJR東日本などの鉄道会社にも影響が出て電車の運賃も値上がりになるのでは?と思います。

 このように仕事や生活に必要な消費物が値上がりされると…本当に困りますぜ。

 この場合はどうするべきか…。

 どこにも行かない(燃料代金のセーブ)、贅沢なものを食べない(パスタやペンネ)、飲みすぎない(アルコールは控えめに)と、贅沢はしないでおくことが一番なのかな??と思っていた今日この頃でありました。


■今日のひとりごと

 (療養のため)嫁が実家へと帰ってしまってから2日目。
 半年ぶりに独りで食事、独りで掃除洗濯をしておりますが、洗濯やご飯の用意などを考えると、一人分の二人分の量の違いって結構ありますね。その代わり、電気代・ガス代・水道ってのは一人でも二人でもあまり変わりません。

 そう考えると、一人暮らしの電気代・ガス代・水道代ってのはとっても贅沢な支出なのでは?と思います。

 なんだか、税金と一緒ですな。

 となると、

 一人暮らし=実は贅沢の分類に入る?

 さて、今日は独りで単車に乗って宝物の「Canon EOS 5D」メンテナンスの為に、東京・銀座にあるキャノンサービスセンターへと出かけてくるとするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/25~出会い系サイトの見知らぬオトコに1億5千万円を振り込んだオンナ

2008年01月25日 | Weblog
■今日の発見(一般ニュースより)

 今朝のニュースを見てビックリ仰天。
 出会い系サイトを利用していた「30歳のオンナ」が勤め先会社の金、1億5千万円ものお金を出会い系サイト上で知り合った「自称ジャニーズ系32歳のオトコ」に振り込んで逮捕された…という事件があったそうな。

 しかも、この2人が初めて会ったのは会社から損害賠償を求められた民事訴訟の法廷ってのが…ナカナカ面白い。もし、この2人が結婚したら結婚式のスピーチで二人の出会いは「出会い系で互いに知り合い、初めて会ったのは裁判所の法廷」と説明されるんでしょうな。

 自称ジャニーズ系と称する「メールだけで女を騙して大金を巻き上げた」オトコは別人の写真を自分の写真と偽って「騙されている30歳のオンナ」に送り「お金を貸して欲しいと」うまーく騙して、このオンナも嫌われたくないという気持ちから、会社の金を搾取したとのことですが…。

 ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

 いやー!!
 ナカナカ、やりますな!!
 32歳のオトコ!

 出会い系で見知らぬ女性を見つけ、そしてメールだけでそ女性を口説いてお金を騙し取るなんて…。これはどう考えても「騙された30歳のオンナ」が悪いかと思いますが、それで1億もの金を騙し取った「32歳のオトコ」のメール会話の内容が…是非とも見てみたいものだ。

 しかし、メールだけで知り合った人に、ふつう「金を貸せ」とか言うか?それにメールだけで連絡を取り合った見知らぬ人に犯罪を犯してまで金を貸すか??と思いますが…。

 好きになった男性からは嫌われたくない乙女心ってのがあったんでしょうか。
 その気持ちもわからない事は無いんでしょうけど…。

 何だか、かわいそうな事件だなー。


■今日のひとりごと
 
 月曜日から入院していた嫁がめでたく退院となりました。昨夜は付き添いで病院で一泊をしてきたのですが、もうすっかり元気に回復してきました。
 まだ出血や手術した箇所(傷)の痛みがあり、ちゃんとした食事と安静が必要だとのことで、当面は嫁の実家で生活をするとの事ですので、俺はまた独身と同じ生活スタイルになります。
 
 ((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

 秋葉原でのロマン探検、自動車ディーラーめぐりでの新車研究、むじな写真撮り…と、今週末は独りの世界に浸れるカナ・・・?

 ってのは冗談です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/24~エシカル(ethical)とは…道徳上・社会貢献的な

2008年01月24日 | Weblog
■今日の発見(平成20年1月23日の日経流通新聞より)

 エシカル(ethical)という英語はご存知でしょうか。
 辞書で調べると日本語で「道徳上の」「倫理的な」という意味を表します。

 ここ最近、巷ではエシカル・ファッションとかエシカル・デザインという概念を耳にするかと思いますが、社会的に貢献するライフスタイルが注目されているそうです。

 と、新聞記事には書いてありましたが、具体的にどういうことなのかいまいちピンと来ません。ということで、勝手に俺が推測してみたのですがこういう意味なんでしょうか?

 デザインは装飾効果・演出・メイクアップなどの意味を表しますが、倫理的な要素は無い部分があったかと思います。(そりゃそうだ。)
 しかしながら、そのデザインにも意味がある、目的がある、理由がある…と、何かしらの倫理的な拘りを持つデザインの場合、エシカル・デザインと呼ぶのではないか?と思います。

 車の場合、空気抵抗を考慮したデザインの自動車は燃費が改善される…という場合、この自動車のデザインって「エシカル・デザイン」ですね~!と言うのが正しいのでしょうか。

 ( ̄Θ ̄;)  ムゥー 難しい。

 これからの色々なモノやカタチののデザインにおいて「エシカル・デザイン」をテーマにしたデザインのアイテムが出てくることが楽しみです。
 
 どういったのが「エシカル」なデザインなのか…。
 そう考えると、楽しみなキーワードであります。

■今日のひとりごと
 
 (* >ω<)=3ヘックション!

 先週の木曜日、千葉県船橋市の関東平野の外で仕事をしていたせいで風邪をひいてしまったのですが、ちーっとも治らなくて困っております。
 会社でも嫁が入院している病院でも「ゴホ、ゴホ」と咳き込んでしまうので、迷惑ったらありゃしない…状態です。

 風邪薬を飲んでも、あまり効かない。
 夜中、布団を多く掛けて身体を温めて寝ようとすると、布団が何故か俺の体から離れているし。そのため、早朝4時ごろには必ず咳き込んでしまって目が覚める…状態がもう5日と続いております。

 まいったなー。

 30歳にもなって風邪をひくなんて…。
 これは、気がたるんでる証拠ですな。

 明日頑張れば、土日はお休みだ!
 なので、もうひと踏ん張りだなと思っていたかぜっぴきの俺でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/23~携帯電話事業者のフィルタリングサービスに事業者がクレーム

2008年01月23日 | Weblog
■今日の発見(一般ニュースより)

 未成年の携帯電話利用による事件が勃発しているこの頃。

 未成年者の携帯電話利用による事件を減らす目的として、未成年が利用している携帯電話事業者(DoCoMo・au・ソフトバンク・ウィルコム)に対し、出会い系(プロフサイト、SNSサイト)、自殺サイト系、アダルト系などのサイトにアクセスできないよう、2月からは実質全ての携帯電話事業者によるフィルターが掛かってしまいます。

(ちなみに、親権者が解除手続きをしない限りフィルタリングサービスが常に掛けられるとのことですが、親に「SNSを使いたいからフィルタリングサービスを解除してくれよー」といえる子供って…実際にいるんでしょうかねぇ?)


 これにより、未成年者はmixiやモバゲーなどのSNS(コミュニティ)サイトも利用できなくなるとの事だそうです。SNSなどを運営する事業者からはフィルタリングサービスによって未成年の会員が減ってしまうとのことで、SNSサービス事業運営で大きな損害になりかねないとのこと…だそうです。

 ( ̄。 ̄)ホーーォ。SNSも出会い形になるんだなー。

 良く考えるとmixiも日記に対するコメントやmixi経由で連絡が取り合ったりすることもできるので、これも出会い系というカテゴリになるんですな。実際に身近でモバゲーのSNSを使って、男女の出会いが成功したというアンちゃんもいるわけですし。そう考えると、モバゲーも出会い系と見られれば、出会い系であるかと思います。(本来は違う目的のコミュニティで運営しているのでしょうけど…)

 俺の紹介で嫁もmixiをやってるんですが、嫁宛にメッセージを送ってくる身元不明の野郎共からメールがたくさん来ます。何処の誰だかわからないのだが、「同じ市に住んでいるから」とか「同じ趣味を持ってるから」とか「同い年で同じ市に住んでるから!」という切っ掛けで、出会いを求めるメールがバサバサと…やってきます。

 そう考えると…残念ながらmixiなどのSNSも完全な「出会い系」ですな。
 まぁ、仕方が無いといえば仕方が無い。

 結局は、大人が子供たちに「自分自身の身は自分自身で守る」という教育をやっていればと思います。強制的にフィルタリングサービスをやるという以前の話で。

 どうなんだろうなー?

■今日のひとりごと

 今日の首都圏方面は朝から降雪の一日でありました。
 
 首都圏のJR電車は雪に弱く…朝の通勤は電車が止まっているのでは?と思い松戸駅まで向かったのですが、何とJRの電車は問題なくバンバン走っておりました。

 

 w( ̄△ ̄;)w おおっ!

 さすがJR。
 過去(8年ほど前の大雪でJR電車が完全マヒした事件)の障害の対策がなされている。
 ちょっと感動していた今朝でありました。

 また、嫁が入院してから3日目になります。
 今日は朝から晩までいつもの仕事をして、帰り道の途中で嫁が入院している病院へと立ち寄りました。嫁の顔色も元に戻り、手術した箇所においては所々痛みが感じられるとのことですが…元気に回復しておりました。それに今週の金曜日には退院できるかも?とのこと。

 (。・д・。) 安心、安心…。

 明日の出勤途中に病院に立ち寄り、ちょこっと顔を出していくかな。

 俺も病院の世話にならないように、交通事故や体調管理にも気をつけなければいけないな…。
 単車に乗っている以上…交通事故には気をつけなければ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/22~NHKの不祥事が相次ぎます…ニセモノの岡山ナンバー

2008年01月22日 | Weblog
■今日の発見(一般ニュースより)

 ここ最近、NHKの不祥事が立て続けに発生しております。
 先週はNHK職員によるかっぱ寿司の3分の1もの株式を大量取引したインサイダー疑惑がありましたが、今週は更なる不祥事?というかミスがあったそうです。

 今回のミスは岡山県を設定したドラマにて、ロケ撮影場所近くの中学校駐車場に止まっていたロケとは無関係の自動車3台の前部ナンバープレートに「岡山550 ひ 6291」という、厚紙で作った架空の岡山ナンバーを無断ではり付けたそうですが、その偽者のナンバープレートがどこかに行ってしまった…というおかしな事件が発生したとのこと…。

 そのため、マスコミ各社は「NHKの更なる不祥事!」というテーマであーだこーだNHKがまた悪さをしたというニュアンスで報道しておりました。

 ( ´_ゝ`) ふ~ん

 しかしNHKさん、色々と叩かれまくっております。
 しかし、ちょこっとしたミスでがあっただけで、ここまでNHKをいじめる必要はあるのかな…?
 と、思いました。

 これが…フジテレビだったら?日テレだったら?
 このトラブルをお笑いネタにして誤魔化していた?

 と、思うと…可能性はありますな。


■今日のひとりごと

 昨日は入院・緊急手術との付き添いで何かと多忙な一日でした。

 医者からの病状の説明を受けたあと、時折、寂しそうな表情や不安げな表情をする嫁…。
 暫くは病室で一緒に過ごし「大丈夫だ、大丈夫だ」と声を掛け、励ますしか他ありません。
 むしろ、そうすることしか出来ないのです。

 そして病室に入ってから4時間後、受精卵が残った卵管をを取り除く手術が始まります。
 手術する前の嫁は緊張しながらもストレッチャーの上で横になります。
 不安な表情をちらせつかせる嫁。
 自分ができる事としたら、ただひたすら傍にいることしか出来ません。
 
 そして、待つこと5分。
 手術室までのお迎えが来て、一緒に手術室の手前まで見送ります。

 その後、待つこと1時間半。
 手術が終了したとの合図で、手術前に渡されたポケベルがなり手術室の前へと向かいます。
 執刀医から無事に手術が終了し、片方の卵管は正常に機能しているので問題なく今後は妊娠できると説明を受けとりあえずひと安心。

 手術を終えた嫁は麻酔が切れ始めたのか、とにかく痛そうに唸ります。
 ちなみに病院へ向かう前の自動車の中で、道路の段差による振動があるだけでも痛がっておりましたが、手術後の痛みははかり知れない痛みなんだな…と伺えられます。
 麻酔切れのあとには、鎮痛剤を投入して痛みを和らげるよう処方するそうです。

 鎮痛剤が効いた後は、無事に眠りについたところで一度自宅へと戻ります。
 自宅に戻ってからは、入院に備えた荷物と着替えなどを準備し、自分の夕食・洗濯・風呂などを済ませ、再度病院に戻っては一泊して一日が終わりました。

 しかし…。
 病院・医者・お薬ってのは本当にすごい世界です。
 何と言っても人の身体を手を加え、治療するんですもの。
 本当に恐れ入った昨日だった。

 そんなこんなで、今日も仕事を早く済ませて病院へと見舞いに向かおうかなと思っていた今日この頃でありました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/21~猟銃(ライフルや散乱銃)の所有規制について

2008年01月21日 | Weblog
■今日の発見(平成20年1月21日(月)の日本経済新聞より)

 長崎県佐世保市で発生した猟銃利用でのスポーツクラブ殺人事件。

 地元のキリスト教会で自殺したキチガイ犯人は猟銃所持の免許を持っていたとの事で、これらの事件などから、ライフルや散乱銃などの猟銃所持に関しての免許・所有許可がとても厳しくなってしまうのでは無いかと伺えられます。

 銃刀法では犯罪歴や精神疾患などが無ければ、審査を受けるだけで一般の人間にも散乱銃やライフル銃を持つ事ができ、2006年末時点で16万人(許可銃は31万丁)が許可されているとの事です。

 犯罪歴や精神疾患などが無ければという簡易な条件で銃が持てる、持てないが決まるってのもある意味恐ろしいかと思います。今回の長崎県佐世保市のキチガイ犯人だって精神的にもおかしいから猟銃使って人を殺めそして自殺した訳であります。

 近所の住民も警察にあの人はおかしい事があると何度も通報していたそうですが…今の法律では事件が起きてからじゃないとどうしようにもならないというのも危険であるかと思います。

 狩猟などで生計を立てている方(プロの狩人)しか所持させないようにするか、警察が猟銃を厳格に管理して保管していくようにするかなど免許交付や猟銃の管理を厳しく行うことと、警察が猟銃所持者の生活態度や近所の評判などを常に把握した上で猟銃許可を常に変更していくようにする…等の対策を講じる必要はあるのでは無いかと思います。

 残念ながら日本でも銃を使った犯罪が多く発生しており、真面目にルールを守って猟を行う人もおります。せめて猟銃での殺人事件が発生しないように…と、願うばかりであります。


■今日のひとりごと
 
 悲しい出来事でありますが、嫁が子宮外妊娠で流産となってしまい、流産後における手術が必要だとの事で、今日は会社を休んで順天堂病院を経由して越谷市民病院へと来ております。

 金曜日の夜から嫁が「生理痛でお腹が痛い!」と言い始めたのですが、土曜日になるともっと痛くなるのと出血が多くなってきていることから、すぐに病院へと連れて行きました。

 日曜日の午前中に、自宅近くの病院で診察してもらったのですが、もっときちんとした検査をする必要がありますので、大学病院等の大きな病院へすぐにでも行って下さいと紹介状を頂きました。

 その後(今朝でありますが)、順天堂病院で子宮外妊娠だと診断結果が出て今すぐに手術を実施しなくちゃいけないとの事ですが、御茶ノ水の順天堂病院は商売繁盛しているのか手術の予約が取れないとの事で、その医者の知人が勤めている越谷市にある越谷市民病院へ紹介・実施する形となりました。

 今日はそんなこんなで、何とか動けたのですが、実は俺も木曜日・金曜日に屋外での仕事とせいで昨夜は39度の熱が出る風邪にもかかってしまい、夜中に「痛い、痛い」と嘆く嫁を看病するにも、俺も風邪で患っているのでどうしようもならなかった昨夜でありました。
 
 やはり、常に健康一番でいかなくては…。
 風邪なんてひいちゃおれんぜ。
 こんなときこそ、俺がしっかりせねばと思いました。

 また、気が向いたら続きを書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/20~京成バス運賃の不満…もっと適正な運賃を

2008年01月20日 | Weblog
■今日の発見(京成バスに乗って)

 自宅から松戸駅へ向かうとき、千葉県民御用達である京成バス(系統番号:松31 松戸駅~矢切高校前)をたまに利用します。そんな京成バスを昨夜利用した時に、バスの運賃にふと疑問が生じてきました。

 松戸駅から自宅付近で下車するバス停までの運賃は210円(距離は凡そ1.8km)
 この運賃が高いか安いか別として、まぁこんなもんではないかと思います。

 ところが、松戸駅から終点までのバスの運賃も同じ210円(距離は3.8km位と大体2倍)
 どうやらこの路線の料金設定には、160円と210円の2通りの運賃しかないようです。

 松戸駅前~角町まで 160円(1.5km位まで?) 
 松戸駅~矢切高校まで 210円(3.8km位)

 京成バスの運賃設定のルールで距離別に分けられているかと思いますが、恐らく~1.5kmまでが160円、1.5km~3.8km以内が210円、3.8km~6km以内が250円(たぶん)…と距離ごとの運賃が設定されているのかと思いますが、もっと細かく運賃を設定して欲しいものだと思います。

 210円と160円が切り替わる区間のバス停だったら、間違いなく200m~300mくらい歩いて160円区間から乗りますわな。160円、170円、180円、190円、200円…と細かい設定だったら明朗会計でもっと利用してもいいのでは?と思います。

 
■今日のひとりごと
 
 そういや、タクシーも昨年12月頃から値上がりとなりました。
 値上がりになってからはさーっぱりタクシーを利用しなくなりました。

 値上げ前:発乗り2km以内の660円
 値上げ後:発乗り2km以内の710円(+50円の値上げ。)

 また、深夜割増開始時間23時からだったのが、22時から深夜割増となりました。
 これは東京でお酒を飲んで、まだ早い時間のうちに家に帰りたい!と思うサラリーマンにとって三割増しの運賃は痛手となります。
 
 そんなわけで、俺は22時ごろに松戸駅に到着したとしても、終バスが無くなっても我慢して歩いて家に帰る機会が増えました。

 また、日経新聞にも書いてあったのですが、タクシー運転手の雇用確保や生活保障(賃金ベースアップ)の為に、今の時期にタクシー運賃の値上がりを実施したとのことですが…。

 本当に値上げしてよかったのでしょうか。
 暫くはタクシー業界も…ちょっと寒い冬の陣ではないかと伺えられます。

 そんなこんなで、明日も頑張って一日を過ごすかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/19~東京シティマラソンまで1ヶ月を切りました…本当に走れるのか?

2008年01月19日 | Weblog
■今日の発見(今日の日経新聞別紙「NIKKEIプラス1」より)
 
 冬の季節になるとマラソンが各地で開催されます。

 俺も3年連続でマラソンを実施して体力づくりに励んでいるのですが、今日の日経新聞の別紙である「NIKKEIプラス1」に「冬場のマラソンにおける注意点」の記事が掲載してあったので備忘録がてらにマラソン初心者の走り方に関する注意点を書いてみました。

●ランニング・フォームについて
 ・腕の振りは肩甲骨を意識してひじを後ろに引くことを心がける。
 ・姿勢は背筋を伸ばして10~20m先を見て走る。足元を見るとのどの圧迫で呼吸が苦しくなる。
 ・着地はかかとから着地して足裏全体で衝撃を分散させること。

●走る際の装い
 ・シューズは初心者の場合は軽さよりも靴底が厚めのしっかりしたシューズを選ぶべし。
 ・帽子と手袋は末端からの放熱を防ぎ体感温度を上げる効果がある。

●走る前の準備
 ・汗をあまりかいていないからといって水分補給は怠らない事。
 ・朝はバナナやはちみつなどで血糖値を高めてから走る。マラソン前の朝食抜きは絶対に禁物。

 冬場のランニングは夏に比べて発汗量(汗の量)が少ないと思われがちなのですが、体を動かすことで出る汗の量はあまり変化が無いとの事で、冬場のマラソンにおいても水分補給は欠かせず行うことが大事だそうです。

 また、マラソン中は血中の酸素を筋肉へ取り込むのに鉄分が使われる為、走る前後においてはサプリメントや漢方などで鉄分の補給も忘れず、走った後においてもオレンジジュースなどでビタミンCの補給も忘れないように心がけるとの事です。

 (・0・。) ほほーっ

 社会人になり始めると運動とは疎遠がちになってしまいます。
 しばらく運動していない人が、突然マラソンし始めて…事故が結構多くあるそうです。
 
 走りに慣れると、走った後に得られる爽快感がハマってしまうんですなぁ。
 ランニングは走れば走るほど、その走った効果が体力にも現れます。
 無理せず長く続けていこうと思っていた今朝でありました。
 
■今日のひとりごと

 ┗┃ ̄□ ̄;┃┓=з=з=з=з 

 2月17日の日曜日に開催される東京シティマラソン。

 今年は俺もフルマラソン(42.195km)の参加となり、トレーニングも一応やっているのですが本当に走りきれるのか?と少々不安を胸に秘めているこの頃であります。

 ここ最近の練習では、平均時速8kmの速度で12km程の距離は走れました。
 時速8kmで走ったとして、42.195kmを走行するとしたら、5時間20分は掛かる計算となります。
 まずは、4時間台で走る事を目標にしてみよかな。
 
 そう考えると、マラソン選手ってのは…。
 本当にすごい体力・持久力ですよね。

 今日は仕事で1日がつぶれてしまうので明日にトレーニングを実施するぞ!と意気込んでいる今朝でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/18~揮発油(ガソリン)税の暫定税率は今後どうなるか

2008年01月18日 | Weblog
 「ハイオク 155円、レギュラー 144円、軽油 124円」

 2ヶ月ほど前の相場に比べたら-5円程安くなりました。

 このガソリンの値段ですが、1リットル当たり約25円の揮発油税(ガソリン税)が含まれているとの事ですが、この税金は2008年3月31日をもって失効するとのことで、継続するべきかどうか波紋を呼んでいるそうです。

 道路建設の財源もこの税金から賄われているとのことで、この原油高騰の時代の中で揮発油税が無くなるとなると新しい道路が出来なくなるとの懸念点もあるそうです。実際のところ、国道とか県道はこの揮発油税で作られているのかどうか不明確な点もあるので、本当に揮発油税は必要なのか?とも思っております。

 原油値上げによるガソリン高騰。
 本当にどうなることやら…。

 ガソリン1リットルで25km以上走行するハイブリッドカーの一般化も期待しつつと、自動車と燃費の事を色々考えているこの頃でありました。
 
■今日のひとりごと

 今日は栃木県宇都宮市でお仕事となります。
 北関東の天気は抜群にいい天気なんですが、気温は低く乾いた冷たい風を受けていたために、少々風邪をひいてしまったのですが…。

 これってどうよ?
 冷たい風をちょっとやそっと受けたぐらいで風邪を引く身体ではなかったのになぁ?
 もう、体がおっさん化になってきてるんでないかい?

 それとも、今週の夜は立て続けにアルコールが身体に入っていることが原因なのか、身の回りの方々が怪しい堰をしていたのも原因なのか…。

 明日も仕事なので今夜は栄養が付く食べ物を食べて早くねるとするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/01/17~再生紙の配合割合の偽装問題…再生紙の年賀状は再生紙ではなかった

2008年01月17日 | Weblog
■今日の発見(一般的なニュース)

 常に世の中・社会が変化し続けるこの頃。
 食品消費期限偽装問題に引き続き、次は再生紙配合の偽装問題が発生したそうです。

 再生紙(古紙)の割合が少なく、実は再生紙と表示された紙は殆ど新しい紙の状態であったとのことで、消費者から見てみれば「古い紙だと思ったが実は新しい紙だった」との見方が出来るので得になるから問題が無いかと思いますが…、これもやはり偽装という問題に発展するといわれても仕方が無いかと思います。

 「古いものだと思っていたけど、新しいものだったんだ。」
 「新しい紙だったから別にいいんじゃん?」

 と、食品の賞味期限偽装の問題よりは大分マシではあるかと思いますが、再生紙ではないという事を経営者が知っていたのにもかかわらず再生紙だと言って消費者に新しい紙を売っていたということ自体、消費者に嘘をついているという形になるので…問題になっているわけであります。

 「年賀再生紙はがき」が、特に古紙配合率が契約上の基準を下回っていたそうで、日本製紙・王子製紙・北越製紙・三菱製紙・大王製紙と郵政側との契約では「古紙を40%配合することが、年賀再生紙はがきと表示する条件である」が条件だったそうですが、日本製紙が納品した年賀再生はがきをちゃんと調べたら…実際の再生紙配合割合は1~5%しかなかったそうです。

 実際に再生紙が40%もあると年賀葉書の品質的に大きな問題が出てしまうとのことで、品質保持を守るためにも再生紙の割合を減らすしかなかった…というのが大手製紙メーカーの理由だそうです。

 ( ̄。 ̄)ホーーォ。
 再生紙だと思ったら実は再生紙じゃなかった…ですか。
 消費者からの観点だと、良い物は良いのですが…。

 日本郵政公社からの視点ですと「ハガキを発行する立場として、言語道断な立場」とのことです。

 そりゃ、そうだわな…。
 でも、この問題から来年からの年賀状は…?

 どうなるものでしょうか…?
 
■今日のひとりごと

 今朝、早起きして目覚めると…。

 夜中に雪が降っていたのね。
 千葉県松戸市内は銀世界に変わっておりました。

 Σ(゜Д゜) おお、珍しい銀世界だ!

 
 
 

 関東で雪が降るのは年に1回か2回程度です。
 まだまだ大きな雪が降るのかナァ…。
 
 今夜も冷え込みます。
 風邪に気をつけなければ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする