佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2009/11/22~明るくて広角の短焦点レンズEF28mm F1.8が欲しい!

2009年11月22日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 いつも気兼ねなくEOS 5Dを使っているこの頃。
 カメラってのはハマると色々な世界を楽しみたくなってしまいます。

 長男坊が生まれてからは、更に使用頻度が高くなりつつあります。
 子供相手ですと色んな表情(動き・表情など)が出てくるため、そんな時はさっとカメラを構えて、さっとスナップショットを撮るにはやはり短焦点レンズが一番使いやすいです。

 室内でそんな撮影シーンを考慮すると、広角の短焦点レンズが良いなぁ…ということで、ここ最近28mm広角レンズでF1.8の明るさを持つレンズに関心を寄せております。

 その上のランクのレンズですとCanon EF24mm F1.4Lとなり、Lレンズとなってしまうと…さすがに高値であるため、まずは身近で手軽に入手できるレンズを買ってみようかな…と思っております。

 Canon EF28mm F1.8レンズは大型量販店ではおよそ6万円位の値段で販売されております。
 ヤフーオークションでも…大体4万円位の値段で出品されておりますが結構悩ましいものがあります。

 誰か3万円位で安く譲ってくれないかなぁ…。

■今日のひとりごと

 そろそろ冬支度に入るかな…。

 この3日位前から更に冷え込んできました。
 体調管理ができていないのか、ちょいと風邪気味に。
 明日は祝日ですが仕事だ…。

 今夜も早く寝て明日の仕事に備えるとするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/19~毎月26,000円の子供手当て誕生と扶養控除・配偶者控除の廃止

2009年11月19日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 3ヶ月ほど前んも総選挙で国民が選んだ与党の民主党ですが、民主党のマニフェストには「高校生以下の子供を有する世帯には毎月一人当たり26,000円の子供手当てを支給する」と掲げられていたために、民主党がムキになって毎月26,000円の子供手当てを実現しようとしております。

 子供手当てが誕生する代わりに、所得から扶養控除・配偶者控除などを廃止しようとしているそうですが、本当にそんなんで良いのかなぁと何かしら気になっているこの頃です。

 扶養控除・配偶者控除がなくなるということは、奥さんの所得制限は関係なくなるわけですので、パートタイマーの動き(労働時間や給与など)も当然変わり、さらには働く女性が増えてしまうんだろうなぁとも予測されます。

 民主党のマニフェストの裏側には実は下記の企みがあるんでしょうか?

 ・毎月26,000円の子供手当て=子供をたくさん生みなさい。
  →子供が増えれば、今後の年金問題も解消される。

 ・所得控除・配偶者控除の廃止=女性もどんどん働いて国内の生産性を高めなさい。
  →国内の生産性が増えれば国民総生産(GDP)も上昇する。

 ・子供がいない夫婦=子供が居ないのでその分たくさん税金はらいなさい?
  →子供が居ない家庭はお金が余らせるので多く税金として回収しよう。

 やはり民主党の政策には独身者、子供がいない夫婦にとっては何とも痛い話です。
 本当にこのままでいいのかな? 

■今日のひとりごと

 昨夜から高校時代から録音していたDATテープでの音楽鑑賞にハマっています。
 DATはCDよりも音質が良いデジタルオーディオテープであるので、いつ聞いても自然の非圧縮独特のダイナミック且つクリアなサウンドを楽しむことができます。
 今から16年以上も前に録音したテープがゴロゴロと出てきているのですが、デジタル方式で記録しているせいなのか、音質は変わりないままでした。
 もちろん高校時代から使っていたので、昔に録音した音楽などを聴いては当時を思い出してたり…しております。
 
 秋の夜長には音楽鑑賞!ですな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/18~ためになる中国語…車到山前必有路(その時はその時で道はある)

2009年11月18日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)
 
 中国語でこのようなことわざを知りました。

 車到山前必有路(読み方:チィー・ダオ・シャン・チィェン・ビー・ヨウ・ルゥ)

 中国語では车到山前必有路と表しますが、殆ど日本の漢字とまったく一緒です。
 この意味は馬車などの「車が山に到着しても、必ず進む道はある」という意味です。

 目の前に山があって車が進めないと思っていても、必ず道はある!ということで、日本語で言えば「その先に進めば、何とかなる!」という意味だそうです。似たような言葉では「成せば成る」、「案ずるより生むが易し」という意味と同じかと思います。

 中国語の勉強をし始めてから、中国に関するいろいろなことわざや言葉の文化と歴史に関心を寄せてしまっています。また、それと同時に日本語の四文字熟語や熟語にも興味を持ち始めてしまっているので、漢字に関しては一石二鳥となって勉強しております。

 あとは、中国語での発声と聞く事に慣れなくては…。
 日本語とは全く発音が異なっているので、まだ慣れてないのが何とも悔しいですが、懲りずに「聞く=听」と「話す=说」を繰り返して何とか成れるように克服するぞ…。
 

■今日のひとりごと

 先週の土曜日から4日間ほどブログの更新を滞っておりました。
 休日は体も心も休んでおり、平日は平日で仕事で朝から晩まで出かけっぱなし…で、ブログ更新をどーすることもできませんでした。
 最近は毎日の更新が難しくなってきておりますが、気長に続けていくぞ…!

 明日も早いので今夜は早く寝るか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/13~佐渡汽船と同じ大きさの大型フェリーが35度傾きながら航行し座礁!

2009年11月13日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 佐渡汽船と同等の大型フェリー(東京~沖縄間を結ぶマルエーフェリーの「ありあけ」7910トン)が三重県沖で横転したとのニュースを見てびっくり!
 元船乗りとしては、これは一大事です。

 もう「海猿」という映画みたいに、こんな大きな船が35度も傾斜したまま航行するってのは…何とも信じられません。
 まともにまっすぐ立ってられず、傾斜側を見たら海まっさかさまの状態であるため、きっと乗客たちは相当怖い思いしたんだろうなぁと伺えられます。

 きっと大きな横波を受けて船が大きく傾いた瞬間、車両甲板にあるコンテナなどの荷物や車両がバランスを崩してガラガラと移動してしまったんでしょうね…。

 海上保安庁の救出により乗客・乗組員は無事だとの事で何よりです。
 

■今日のひとりごと

 昨日あたりから、また一段と寒くなってきました。

 寒くなったといえば、国に関する事業の見直しである民主党が埋蔵金を抽出する為に国が絡む事業の整理である事業仕分けが始まりましたね…。

 つまり税金を使っている事業において本当に払う必要があるのかどうかの見直しではありますが、国が絡む色々な仕事や事業というのは、別の冷たい視線から見ればムリ・ムダ・ムラが結構あるんですね。また、国が支援・出資(投資)している事業(税金が使われている仕事)というのは本当に無駄が多かったという事業も結構ありますし…。

 日本航空(JAL)が飛んでも無い赤字を出し、経営破綻まで陥いった原因も実は国がかかわっていた事も原因の一つであると言われております。

 あぁ、国が関わる事業ってのは寒い話ばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/11~メディアの力で市橋容疑者を逮捕…情報伝達はテレビが一番

2009年11月11日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 11月6日頃にテレビ等のメディアで整形後写真が公開され、わずか1週間足らずで逮捕された市橋容疑者。
 テレビで公開された後に全国から色々な情報が寄せられたとの事ですが、テレビというメディアは一番の情報伝達手段であることが良くわかります。

 個人的には整形後の顔写真が綺麗に公開された訳ですが、これも時間の問題かな?と思っていたんですが…まさに2週間たらずで逮捕されたというのは、メディアの力というのはは凄いなぁと思います。

 そういった意味で、テレビという情報伝達手段(メディア)は平和な番組ばかりでなく、このように(社会的に)役立てる電波を多く流してくれれれば…と思います。

■今日のひとりごと

 一昨日~昨日は仕事の出張で新潟へ出かけておりました。

 仕事だったので上越新幹線を利用したんですが、新幹線って本当に便利ですね。
 大宮を出発してから、ちょこっと眠っただけで気が付いたらもう新潟県に突入…。
 そして更にちょこっと眠っただけで「♪~次は終点、新潟・にいがたです。」との車内アナウンスが…。

 ここ最近、新潟へは自動車を運転して帰っておりましたが…新幹線という交通インフラを利用するのも悪くないなぁと思った今日この頃でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/8~新型マークX試乗…GRX133(3500cc)とGRX130(2500cc)

2009年11月08日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 何かと気にしているトヨタのFR(後輪駆動)セダンの新型マークX(GRX130系)ですが、本日の空いた時間を活用して東京と千葉のディーラーめぐりをしてきました。
 新型マークXは、大まかにエンジン別で見るとレギュラーガソリンで動く2500ccのエンジンと318馬力というパワフルエンジンの3500ccエンジンの2種類があります。

 2500ccエンジンはなんといっても燃費のよさが一番のウリです。
 普段でもリッター12km位も走行するうえ、更に燃料はレギュラーガソリンでOKというのは、なんともコストパフォーマンスに優れている点が一番であるかと思います。
 このレギュラーガソリンで走る…というのが、レギュラーガソリン派の自分にとって何とも最高です!

 3500cエンジンは318馬力というパワフルなエンジンと余裕があるトルクが何とも一番です。
 今日はじめて2GR-FSE(3500cc)エンジンが搭載されたマークXを運転してみました。
 素直な意見として「3500ccのエンジンはさすがにパワフル!」の一言。
 エンジンの回転トルクもあるので、低回転での走行が更に静粛性を誘い込んでおります。
 高速道路で走ったら…絶対に走りやすいエンジンです。

 そんなこんなで、今日は新型マークXの試乗に堪能した一日でありました。 

■今日のひとりごと

 34歳の結婚詐欺師の女性に関するニュースが盛んです。
 女性詐欺師の廻りにいた男性が不思議な死に方をしているとの事ですが…。

 ちなみに自分も過去の経験上においても、このような詐欺師まがいの女性と関わってしまい、色々な意味で騙された経験もありましたな…。(今思えば、今でも関わっていたら…どうなっていたか。)

 最初はいい事言って近寄ってきては、羽振りが良い振る舞いを見せながら、いざとなってくると何でもかんでもカネカネカネ…、物事を解決方法としても裁判を起こしてはカネカネカネ…
 
 ブリーダーとして犬の売買、水商売をこなしていることや年上の男性たちと関わっていては高級ブランドを貰っては質屋に入れてる姿など…全く持って似たような系統でありますわな。

 このような詐欺女はこの日本でも沢山いるので…男性のかたがたにおいてはくれぐれも要注意を…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/6~ここ最近の携帯電話機は高性能だが動作速度・反応遅すぎ!

2009年11月06日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 仕事で使う携帯電話機を1ヶ月ほど前に機種交換しました。

 NTT DoCoMoのN06Aという機種ですが、説明書は辞書並みに分厚くワンセグ、高感度カメラ、タッチパネル、iコンシェルなどなど殆ど使いこなしていない機能がわんさかと搭載してあります。

 そんないろいろな機能が搭載されているせいなのか、何かを実行するたびにあまりにも動作速度が遅すぎて困っているのも事実です。

 たとえば、電話機を取り出して電話帳から電話番号を検索するにも画面の切り替えや文字入力時の反応がなんとも遅かったり、電車の乗り継ぎなどを調べるのにも乗り換え案内へのサイト接続や文字入力のときもチンタラチンタラと反応が悪かったりしております。

 小さな携帯電話機の中にいろいろな機能が詰め込みすぎているからなんでしょうね…。
 結局いろいろな機能が付いていても、所詮仕事で使うための通信道具であるので、電話での通話、mail送受信、PCと接続してデータ送受信、ちょっとした携帯サイトを見る事しか使っておりません。

 このほかに搭載されている便利な機能でも…。

 ・ワンセグ…「消費電力で電池が勿体無い」から使っていない。
 ・高感度カメラ…「マイクロSDカードからPCへ画像送るが面倒だ」、「小さなレンズでの画質に不満」である。
 ・そのほかのアプリ…「アプリを何でも実行しても、動きが遅いので面倒くさい」

 という事で、宝の持ち腐れになってしまっているのも…事実です。
 
 小さな携帯電話に何でもかんでも「便利だから」という理由で色々な機能を搭載させるのは、世界どこを見ても日本ではないのではないかと思っております…。

 これも日本人の文化、考えなんでしょうか…。

■今日のひとりごと

 今日は金曜日ですが、金曜日の週末は殆ど飲む時間が多かったので今日は休肝週末ということで、家でゆっくりと過ごしております。(いつもの週末はたいてい沢山お酒を飲んでしまっていたため、土曜日は二日酔いだといってくたばっていたもので…。)

 なので明日は早起きしてマラソンできそうだ…。

 健全にも今夜も早く寝るとするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/5~ためになる中国語…風邪の事を「感冒」と表す!

2009年11月05日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 仕事で忙しくなりつつあるために、ブログの更新ネタが無くなっているこの頃です。
 今、勉強している中国語の漢字(単語)と日本語の漢字(単語)について面白い物もあるので、小ネタとして掲載してみます。

 中国語では病気の風邪の事を感冒(ganmou)と呼んでいるそうです。
 確かに日本でも風邪薬のことを感冒薬と言っておりますので、分からなくは無い漢字であるかと思います。

 日本語で感冒という漢字の意味を調べてみると、「からだの抵抗力が低下している時にウイルスによって起こる風邪。熱が高くなり、だるさ・頭痛や食欲不振をもたらす。〔ウイルスによらず、寒さなどに起因する風邪は「寒冒」とも書く〕」だとの事です。

 感冒=風邪…なるほどなぁ。

・参考辞書
 Shin Meikai Kokugo Dictionary,
 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd.
 1972,1974,1981,1989,1997より


■今日のひとりごと

 時間がたつのも早いものです。
 ついこの間まで月曜日で今週が始まるぞ!と思っていたら、明日はもう金曜日。
 ここ最近、やっぱ心を亡くしてるなー。

 週末は体力づくりと家族サービスに尽力し、そして来週月曜日の午後から水曜日の朝までは新潟で仕事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/3~1人あたり26,000円の子供手当ての代わりに配偶者控除・扶養控除は廃止

2009年11月03日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 どうも年齢が加算されたせいなのか、政治に関して関心を持ってしまっているこの頃です。
 民主党のマニフェストのお陰で配偶者控除・扶養控除が廃止されようとしています。

 その代わりに中学生以下の子供一人当たりに26,000円/月の子供手当てと呼ばれるものを付与するとのことですが、この制度は子供が居ない家庭や既に子供が高校生以上になっている家庭にとってきつい制度であるかと思います。

(例)年収700万円のサラリーマン世帯で妻が専業主婦で中学生の子ども2人の場合
・今まで
 控除の合計は114万円。子どもが2人とも16歳以上の世帯の場合は控除額は計164万円となる。

・民主党の考えになると
 今までに比べると増税額の目安は、中学生の子ども2人のケースで16.4万円。16歳以上の子ども2人のケースで21.4万円。
 中学生の子どもが2人いるケースの場合、子ども手当が2万6000円×12カ月×2人分で年間計62.4万円増の所得。
 →差し引きすれば年収700万円の場合は約46万円、年収1000万円の場合は約40万円の手取り増となる。

 つまり中学生以下の子供が多くいればいるほど、お金が多く入る計算になります。
 しかし教育費が一番必要とされる高校生以上になると政府からの子供手当てはなくなりますので、今現在で中学2年~3年生のお子さんがいる家庭にとっては相当な痛手が待ち受けています。

 このように子どものいない家庭にとって、全く恩恵はなくなり特に妻が専業主婦の場合はただ税金が増えるだけになります。

 結局、一番得をするのは中学生以下の子どもがたくさんいる共働きの夫婦ということになるり、「子供が居ない高年収の夫婦家庭または独身者」にとって絶好の税金徴収のカモにしようとしているといっても過言ではないかと思います。

 個人的に捻じ曲げて考えてみて、民主党の考えというのはこういう事なんでしょうか。

・今現在は出生率1.28位という少子高齢化であるから、この少子を脱却するには政府が「毎月一人当たり26,000円をばら撒けば将来稼いでくれる子供が増えるだろう」、また「子供が居ない家庭には税金を多く払って貰おう」や「子供が居ない家庭で多く稼いでいる方々にも税金を多く払って貰おう」という企み・目録。

・専業主婦(無所得となっている配偶者)に対する配偶者控除(年収103万円以下に適用)は廃止となり、言い換えれば税金負担が多くなることから、年収103万円以上稼いでも関係なくなるので、もっと働いて貰わないと損するぞ→日本国内の労働生産性を向上させる。

 日本人、もっと働いて、もっと子供を多く作らないとやばいぞ!と掲げてるんでしょうか。
 こうして歪曲して考えてみると、何だか一昔の日本や社会主義国家みたいな流れに感じられます。

 このような流れにさせてしまったのも、選挙で投票した日本国民です。
 さて、どうなるか今後の日本の政治。

■今日のひとりごと

 今日は25日ぶりに12km程マラソンしました。

 ここ最近週末になると取引先や友人たちとの飲み会が続いていたため、殆ど土曜日は二日酔い気味でマラソンなど出来なかった日が続いていたので、すぐにバテてしまうかな?と思っていたんですが、今朝のマラソンはいつものペースで走ることが出来ました。

 今朝は気温が低く風も強かったので、熱が発散気味だったので体調が良かったのかも知れません。
 確かに7月~9月の頃は気温と湿度が高かったので、8km位連続で走るとすぐにバテてしまっておりましたが、気温が低くなると身体に作られる熱がすぐに放出されてしまうので、これが良かったのかもしれません。(自動車などののエンジンと同じですね。)

 また今週末も走るように頑張ろう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/2~LEDの超高速点滅で通信が可能に…可視光線通信

2009年11月02日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 携帯電話にクーポン情報などを取得するとき、よくQRコードと呼ばれる二次元バーコードを読み取ったり、マクドナルドのクーポンのようにトルカという無線技術によって情報を収集したししております。

 ところが、今度は遠く離れた場所にあるLEDライトに携帯電話を向けるとクーポン情報が情報送られてくる…といった事が可能になりそうです。

 これはLEDライトで1分間に数百万回というペースによる超高速点滅によって、その超高速点滅が情報源となって送られることができます。このことを俗に「可視光線通信」と呼ばれる技術です。

 わかりやすく言えば、崖の上のポニョでもソースケが父親の船舶にライトを付けたり消したりして(光のON・OFFで)モールス信号のように点滅させて文字交換を行う要領と同じで、これが超高速による光の点滅で大容量の情報が送られてくるという仕組となります。

 電波と違って、可視光通信は生活上で必要な光を有効に活用している訳ですので、いずれはLEDなどの最先端光源を活用した可視光通信が身近で色々な場所に活用される時代がやってくるかと思います。もしかするとポータブルゲームでも可視光通信を活用した情報交換やサービスの提供が登場するかもしれないかなと…色々な夢が膨らんでしまった今宵でした。 

■今日のひとりごと

 今日はまた一段と冷え込んできました。
 いや、11月に入ってからは突然に気温が下がってきましたが、これが本当の11月の気温なのかもしれません。

 明日は祝日でお休みとなります。
 結局先週末はマラソンすることが出来なかったので…明日こそ運動に励むとするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/11/1~外国語学校でハロウィンパーティを楽しむ…ハロウィンとは

2009年11月01日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 現在、中国語の勉強で通っているある外国語の学校でハロウィンパーティが開催されておりました。
 ハロウィンパーティといっても、簡単に言えば単なる飲み会でしたが外国語の勉強をする志の方々との交流が取れて、これはこれでかなり良かったです。(色んな企業に勤めている社会人が外国語の勉強をしたいという志を持っている方と意見交換すると、色んな情報やモチベーションが吸収されますもので…。)

 ハロウィンは簡単に言えば西洋のお盆(ケルト人からの由来)みたいなもので、魔よけとして仮装したりカボチャの中身をくり抜いて怖い顔させた仮面を飾って魔除けを行うイベントだそうです。
 
 先祖ににお菓子を備えることで悪いことが起こらないようにさせる…ということで、子供たちが「Trick or Treat?」と言って大人たちからお菓子を貰って喜ぶ一日だそうです。

 ハロウィンに関連して悲しい事件や事故等が目立ってきている様子です。

 確か今から17年ほど前に、アメリカでハロウィンに仮装した日本人留学生が民家に「Trick or Treat?」と行って押しかけたら強盗と間違えられて射殺されてしまった事件がありました。また、去年のハロウィンの時期に山手線に乗車した複数の酔っ払った外国人客が、車内の蛍光灯を外す騒ぎがあったり、大声で騒いでほかの乗客とトラブルになった問題もあるそうです。

 キリスト教の信仰が深い外国人にとってハロウィンはクリスマスに次ぐ大きなイベントだそうですが、日本にはあまり浸透していないからこそ、トラブルが発生したんだろうなぁと思いました。
 
■今日のひとりごと

 仕事上の付き合いなどで、ここ3日間連続の毎晩でお酒を飲んでおりました。
 こりゃ飲みすぎた…というのがさすがに3日も続くと、体がもうクタクタ。
 ブログの更新が出来なかったのも、そのためでした…。

 明日からもがんばってブログ更新するぞ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする