佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

新潟市で一泊

2004年10月31日 | Weblog
 本郷への引越しも無事終わり、今日は国道4号線→国道49号線のルートで新潟まで帰ってきました。国道17号線ルートよりは、車の流れが非常に良かったので距離は少し伸びるものの8時間位で松戸から新潟まで到着!

 明日は朝6時の船で佐渡まで行って、その後はすぐに仕事開始だ~。
 新天地での仕事、がんばるぞー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵最後の部屋

2004年10月30日 | Weblog
 引越し、荷物の移動作業もほとんど終わりました。
 昨夜から立て続けの引越し作業はとても疲れました(;´ρ`)チカレタヨ・・・
 今の部屋はテレビ、ADSLモデム、TV、布団のみとなっており、明日にはすべて撤収します。
 1年6ヶ月位でしたが今まで本当にお世話になりました。
 今の大切な彼女と逢えたのもこの部屋から始まったのだから…。
 思い出深い部屋だったな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしたら?

2004年10月29日 | Weblog
 今朝も冷え込んできましたなぁ。
 あまりにも寒く4時頃に目が覚めてしまいました。
 二度寝して5:50には起床しましたが。

 自宅のパソコンを実家に送ってしまったい、しかも今夜から松戸から文京区へと引越しする作業で忙しくなり、もしかするとブログの更新が暫く滞ってしまう可能性があります。
 といっても、実は今日新しい仕事用ノートPCを購入したので恐らく大丈夫かと思いますが(笑)
 
 さて、来月から新たに地元、佐渡と東京との両方で仕事が始ります!
 さぁーて、今日も頑張って行くぞ!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込んできました

2004年10月28日 | Weblog

 昨夜、マルエツで半額弁当を買いに出かけた時、かなり冷え込んできたなぁと感じました。いよいよ、冬の訪れが近づいているなぁ。
 中越地方の皆さん、何とか頑張って乗り越えて早く安心できる生活が送れるように願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟⇔東京

2004年10月27日 | Weblog

 11月中の間、新潟⇔東京間の移動手段はディーゼルクラウンを活用することにしました。
 松戸の駐車場もそのまま借りて、新潟にも親戚が借りている駐車場を借りました。
 本当に助かっています。
 よく考えてみると、東京から新潟への交通手段は、飛行機かバス(道路)しかない状態となっており、早く鉄道も代替路線への輸送手続きなど実施してほしいものです。

 日本道路公団は工事状況、復旧状況などの説明をリアルタイムに実施してくれています。
 http://www.jhnet.go.jp/format/index12_10_26.html 

 JRの工事状況、復旧状況、代替路線状況など全く分りません。
 http://www.jreast.co.jp/caution/niigata_earthquake.html

 特にJRは東京→郡山-磐越西線経由→会津若松→新潟への代替輸送への手配など、実施していただけないものなのかな。高速バスは磐越自動車道経由で運行してくれているのになぁ。

 やはり、磐越西線は線路自体代替輸送までに適していない線路なのかも知れないかな。
 単線で電化されていないし…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の影響で

2004年10月26日 | Weblog

 来月から佐渡で仕事をして、11月11日~14日と東京へ戻る計画なのだが、中越地方地震の影響でJR上越線は全滅、高速バスは磐越高速経由で東京まで向かっている様子だが、現時点で予約の電話はまったく全滅だ!!
 11日に迎える交通機関が有れば良いのだが、もしかしたら11月中は東京に来れないのかな…。

 よく考えてみると、電車は線路が駄目になると当然目的地まで行けなくなりますが、飛行機は自由に着陸空港さえ問題なければ良いですし、バスは遠回りでも道を選べば目的地まで行けるので、こーゆー災害のときこそ、新幹線の代替で臨時飛行機、臨時バス等の運行を強化すべきなのでは無いのかなと思います。行政や政府がバックアップしてさ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な宝物

2004年10月25日 | Weblog

 しばらくの間、佐渡で仕事関係で関東から離れてしまう期間がある為、それぞれ別々の時間を過ごしてしまう俺と彼女とで、俺が戻るまで”お互い頑張ろう”という気持ちを込めて指輪を買いました。このような、特別な気持ちが入っている物を身につけると、不思議と何事にも前向きに頑張ろう!という気持ちが持てます。
 お金じゃ買えない、大切な想いや思い出というものは、誰にでも持つことが出来ることが実感した、ちょいとおのろけなひとりごとでした。

 また、明日からも頑張ろう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のアパートもあと1週間

2004年10月25日 | Weblog
 
 佐渡での仕事開始まであと1週間を切りました。
 今すんでいるアパートも今週一杯となり、来週からは地元、佐渡で仕事をすることになります。と、言ってもこちらの方々からも色んなお仕事の紹介もある関係で、東京にも出張などで定期的に上京するので、東京でも新たに仕事の知り合いからマンションの一部屋を格安にて間借りすることにしました。ですので、大体の荷物は東京に置きっぱなしになり、佐渡にもって行くのは衣類とパソコン関係だけです(笑)
 
 暫くは、基本的には佐渡で仕事をすることになりますが、大切な彼女も千葉に居ることもあるので、暫くしてからは再度、東京に戻って仕事をする計画で動いております。
 でも、こっちでも生活をするとなっても、やはり今のアパートから引越しとなると何故か悲いいです…。゜(゜´Д`゜)゜。 

 なぜなんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先程、佐渡から帰ってきました

2004年10月24日 | Weblog

 昨日、佐渡両津発16:10→新潟着18:30のフェリーに乗船しているとき、船内のTVが大規模な地震の速報が流れておりました。船は無事、新潟港に着岸したのですが、東京へ行く新幹線や関越自動車道、国道17号線が通行止めとの事により、国道49号線ルートの福島→栃木経由で先程到着しました。道中、携帯電話から新潟の親戚や佐渡の実家へ電話を掛けても全く不通になっております。

 実家と新潟の親戚にはなんら問題ないのですが、長岡、小千谷の皆さんが…。
 天災地変は他人事じゃないですからね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震!

2004年10月23日 | Weblog

 今日は新潟・佐渡へと出かけております。
 自分は船の上でちょうど寝ていたときに、新潟県中越地方で震度六の大規模地震が発生したみたいです( ; ゜Д゜)
 心配で実家や親父の携帯にかけようとしても、au・ドコモいずれの回線も輻輳していて全く電話が繋がらず・・・(´・ω・`)恐らく大丈夫だと良いんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しい朝を迎え

2004年10月22日 | Weblog

 清々しい朝です。今まで大雨が続いていたので久しぶりの爽快な朝を迎えました。
 今回の台風23号は過去最高の被害を出した様子です。
 台風といえば、俺が中学校のころ台風が佐渡を通過したときに、家の裏の木が家屋をかすめるように大木が倒れてきたことがあり、ぞーっとした思い出があります。
 もう、こないでくれよ。台風。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WPC PCEXPO 2004

2004年10月21日 | Weblog

 ただいま、取引先の関係で東京ビックサイトで開催しているWPC EXPO2004に来ております。
 TEPCOひかりブースに設置してあるパソコンから書き込んでおりますが・・・。
 TEPCOひかりの通信速度速い!!
 俺んちの700kbpsのADSLに比べたら、まったく話にならない。
 実家(佐渡)ではISDNと比べたら…。はぁぁ、佐渡にもTEPCOひかり開通してくれないかな。
 (しかも、佐渡島内は東北電力だし)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風23号がやってくる

2004年10月20日 | Weblog

 雨と風が次第に強くなってきました。
 しかも雷まで鳴っています ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!
 今回の台風はかなりの大物らしいですが、家の近くの堤防(江戸川)が氾濫しなければいいのだが…?
 台風通過後の晴天を楽しみに待っておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越しまであと10日

2004年10月20日 | Weblog

 来月から、地元佐渡で仕事に取り掛かるため、今、住んでいる松戸のアパートを一旦引き払い、都内に知人が借りているマンションを間借りすることにしました。次回からそのマンションにも住居を構える形で、一部の荷物を残し、着替えやパソコンなどを佐渡に持って帰ります。来週末は引越し作業で何かと忙しくなります!
 今日は台風23号の影響で終日雨になりますね。
 皆さんも通勤お気をつけて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた雨が・・・

2004年10月19日 | Weblog
 昨日はばたばたしていてブログ書き込みが遅れてしまいました。しかし、まーた台風がやってきますね。雨ばかり降っていて本当に憂鬱になります。今年は過去最高の台風上陸らしいですが、一体、どうなっているんだろう?地球上に何か大きな災害の前兆なのでは…?冗談ですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする