佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2007/03/31--「メルセデス・ベンツ S500Lのタクシー」

2007年03月31日 | Weblog
 昨夜は…深夜遅くまで恵比寿・代官山で飲んだり遊んだりしていたオイラ。
 深夜0時ごろ、習志野へ帰るにも終電間近となっており、どうしようかと思っていたところ、目の前にメルセデス・ベンツのS500Lの個人タクシーが止まっているではありませんか!!
 
 Σ(゜Δ゜*) ウォッ!
 1世代前のS500L(新車で1千万円位)のタクシーだ!!

 躊躇もためらいも無く、自ら道路へ飛び出して当然のごとく一目散にこのベンツタクシーに乗車を御願いしましたさ。

 ちなみに、生まれて初めて5リッターのベンツに乗りました。
 乗車し目的地を伝え、車が発進させた瞬間…。

 V8・5000ccのパワフルなエンジンにまず感動。
 抜群の安定性と静粛性にも何より感動。
 

 後部座席が不気味なほどの広さに感動。
 

 ちょこっとアクセルを踏んだだけで、あっという間に100km/h。
 エンジン回転数も3千回転まで行きません。
 殆ど2千回転以下で加速しています。
 アクセル前回で6千回転まで引っ張ったら、一体どんな加速するんでしょうか。

 さすが、S500Lです。
 もう、最高です。
 文句ありません。

 オレのレクサスとぜんぜん違いますなぁ。
 
 運転手さんと個人タクシーまでの道のりや、S500L購入までのロマンなど色々なお話をしており、話も盛り上がったので…習志野市まで御願いしちゃいました。

 ちなみに、タクシー代金は恵比寿から習志野まで14,000円と結構な値段でありましたが、すっごく納得したタクシー料金でありました。どうせタクシーに乗るんだったら、めったに乗れない高級車がいいですよね。


  
■2007/03/30の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測。

▼朝食
 コンビニサンドイッチ2個+おにぎり1個(1300kcal)

▼昼食
 朝からたくさん食べてたのでおなか空いてないから食せず(0kcal)

▼夕食
 東京・渋谷の適当な居酒屋での適当な美味しい料理たち…(1700kcal)

 先週よりブログでちらほら書いていた通り、購入した松戸市の中古マンション。
 いよいよ、今日はお引越しであります。
 実は…引越し当日の今朝まで、なーんにも引越しの準備や荷物の取りまとめをやっておりません。昨夜は東京渋谷でずーっと飲み会に参加していたり…と、今朝の目覚めまでいつものままの生活を送っておりました。

 すべて引っ越し業者が梱包→運送→新居へ荷物を置くといた一連作業をしてくれるとのことですが、本当に何もしなくても宜しいのかなぁ…。

 実際に引越し業者からダンボールを置いてくれた訳でもなく、すべてお任せコースでという提案もあった事から、おそらく問題はないと思いますが…。

 (*´д`;)… 本当に大丈夫か?

 ま、考えても仕方が無いので、今日は引越し作業をするべ…。
 と、思っていた今日一日であります。

 しかし、時間がたつのも早いものです。
 引越ししてから1年10ヶ月程度でありましたが、今まで住んでいた習志野市のアパートは2DK・駐車場込みで55,000円と破格値と、このアパートは本当に住みやすかったです。

 振り返って見ると2年なんて、本当にあっという間ですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/30--「ポケットベル(クイックキャスト)サービス終了…~思い出深きポケベル」

2007年03月30日 | Weblog
 今朝の日経新聞の広告欄にNTT DoCoMoからのお知らせが。

「クイックキャストサービスをご利用の皆様へ
 本サービスは、明日(3月31日)で終了させていただきます。」

 (´・ェ・`) ありゃ…。
 いよいよ、ポケットベルサービスが終了されるのですね。
 
 オイラはインターネット・通信関係の業界に携わってきていたのですが、実はポケットベル・アナログ方式携帯電話の便利さから、移動体通信に関心を持ち…そののお陰で、通信業界へ仕事に従事してきたわけであります。

 高校生の頃は、当時は佐渡島内でも数人しか持って居なかったポケベルを持ち始め、社会人になったときは金も無いのにアナログ方式の携帯電話を持ち始め(一時期、デジタル方式の自動車電話20A型も持ってた)、そして東京へ飛び出しては通信業界で仕事をし始めてきた俺。

 そんなこんなで、色々と無線通信業界に興味を引き出してくれたたポケットベル(現在はクイックキャスト)のサービスが終わろうとしている…。

 これも時代の流れでしょうか。

 高校時代では、ベルト装着型のポケットベル(数字12桁)とカードタイプ(数字12桁)を良く利用していました。普通自動二輪の免許取得て茨城県・友部町にある合宿教習所へ行っていたとき、佐渡で利用しているポケベルは数字のみだったのが、関東のポケットベルはカタカナ・文字が表示できとても驚いていた事が覚えております。

 佐渡と関東ってこんなに文化の違いがあるんだ…と。

 11年前の平成8年の時でしょうか、社会人になって東京・千葉でフリーターをしていた頃、携帯電話の料金も安くなりつつも、まだまだお金が掛かっていた頃、PHSとポケットベルを両方を持ち歩いて、

 「呼び出しはポケベルで確実に受けて、
    電話発進は通話料の安いPHSで」

 という組み合わせパターンが流行っておりました。

 アステルというPHS会社より、ポケットベル+PHS機能が合体した電話機も発売されてました。
 確か松下製でA831という機種。
 ポケットベルのパンフレット、PHSのパンフレットは昔は良く集めておりました。
 
 ( ゜д゜)ハッ 

 もしかして、佐渡の実家の納屋に昔のPHSやポケベルのパンフレットが眠ってるかもしれん。今度実家に帰ってみたら、昔のポケベル・PHS・携帯電話のパンフレットを探しに、納屋を漁ってみて見るとするか。
 

■2007/03/29の食事記録と今朝の体重

 今朝の体重は未計測

▼朝食
 むじなシチュー(750kcal)

▼昼食
 コーンシリアル+牛乳(700kcal)

▼夕食
 コンビニ弁当(炊き込みご飯)とおにぎり2個(1200kcal)

 今週末で3月が終わります。
 3月と4月は卒業と入学・入社と年度がちょうど入れ替わる貴重な時期。
 そして…居酒屋でも歓送迎会で盛り上がる時期でもありますねぇ。

 今日の天気予報も午後から晴れになり、天気が良くなりそうだとか。
 東京都内の桜名所では桜が満開になりつつあります。
 
 今日は適当に何気に春の陽気を楽しんでみるとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/29--「東京ディズニーランドとロマン~春休み期間中は激混み」

2007年03月29日 | Weblog
 いやいや、今日も朝から何かとやることが多く、ブログの更新が遅れてしまいました。 

 昨夜は夕方パスポートを利用し、東京ディズニーランドへと遊びに行ってきました。
 18時から22時の短い間ですが、通常で確か3,100円位で入園できるので、考えようによっちゃあ安いかもしれません。夕方からの入園なので夜になればお客さんも少なく色々なアトラクションが楽しめるのでは…と思っていたのですが、甘かったです。

 小学生、中学生などの子供たちが何より多すぎ。
 よく考えて見ると、今は春休み中じゃありませんか…。
 せっかくアフター6パスポートを購入したのに、「くまさんのハニーハント」や「ビックサンダーマウンテン」の順番待ちは…90分まちばかりであります。昼間なんて180分待ちにもなるとか…。

 時間も時間でおなかが空いた事なので、不思議の国アリスをテーマとしたレストランへと向かいます。まぁ…せっかくのディズニーランドですし、多少値段が高くても…仕方が無いか。

 と、思っていていざメニューを見て見ると「やっぱり高い」
 なんか、もう少し食事費用の値段をもう少し安くしてくれないもんですかねぇ。

 

 メインディッシュの一覧です。
 冷凍食品みたいな食べ物で、味も不味くも無く美味くもなく…。
 そんなんでも、1品1,300円以上なり。

 でも、ディズニーランド内にいれば、ミッキーの不思議な魔法で値段は気にせず、味も何故か美味しく…感じられます。さすがだぜ、ミッキー。

 

 こんなサラダで924円ですと。
 
 

 この料理全部で3500円も掛かりました。。
 ミッキーの不思議な魔法で…値段も気にせず、美味しく…。
 やっぱり高いよなぁ…?

 食事の後は夜の東京ディズニーランド名物である、「エレクトリカル・パレード」を見に行ってきます。いつ見ても、すべての車輌から観客の周りのスピーカーと同調している…仕組みがしりたくてなりません。 

 そんなこんなで色々考えていたこの頃でありました。

■2007/03/28の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は減量開始時より+0.6kg

▼朝食
 むじなシチュー(800kcal)

▼昼食
 チーズトーストとコーヒー(700kcal)

▼夕食
 東京ディズニーランドでの値段が高いチキン料理(700kcal)

 うぉーー。
 気がついたら、もう23時です。
 早いことブログ更新しなくちゃ。

 そんなこんなで、今日は大したことが書けなく…失礼。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/28--「大型二種免許・流山免許センターでの試験備忘録」

2007年03月29日 | Weblog
 今日は滅多に利用していなかった有給休暇を利用して大型二種免許取得の為に千葉県流山市にある流山の免許センターへと出かけております。自宅の習志野市からだと幕張にある免許センターの方が自宅から3km程度と近いのですが、午後1時から柏市にある銀行へ出かけなくちゃいけないため、自宅から25kmも離れている流山免許センターを利用する事に。
 
 流山の免許センターは学科試験や免許更新が受けられる場所であります。
 実車による実技試験は幕張の免許センターしか受けられないのですが、幕張の免許センターでの混雑緩和や、幕張に行くにも遠いとされている松戸・柏・我孫子・流山・野田方面に住んでいる方々の利便性解消の為に、4年くらい前に流山の免許センターが建立されたとのことです。

 すごくキレイでいい建物です。

▼千葉県公安委員会・流山運転免許センター
 

 3月下旬の免許センターは学生さんが多く、殆どが普通免許試験を受けられる方々が多かったです。普通免許・二輪免許・原付免許を受ける机には、若い方が多かったのですが、大型二種・普通二種免許試験を受ける机にはオッサンばかりでした。

▼普通免許の受験者
 

▼二種免許の受験者
 

 9時になり受付が締め切られ、受験の説明が始まりました。
 説明をしている試験官は公安委員会の事務官で比較的若い方が多かったです。
 試験官の説明が始まり、声がこもっていてよく聞き取れないスピーカーから、マニュアル棒読みの説明を暫く受けます。また、試験前に「受験資格調査票」と題したアンケートみたいな用紙に質問事項の回答を済ませられました。

 

 紙面にはこうかかれています。

 本日、運転免許試験を受験されるにあたり、受験資格についてお尋ねします。あります・ありませんのどちらかを下記の枠内に記入してください。

1 以前、運転免許を持っていたことがありますか。または、現在持っていますか。
 (原付免許・小型特殊免許なども含みます)
 →ありません
2 過去に無免許運転をして、取締りを受けたことがありますか?
 →(取締りを受けた事は)ありません。
3 過去に運転免許の取消、拒否、または6ヶ月を超える国際免許証の運転禁止処分をうけたことがありますか?
 → (6ヶ月を超えた事は)ありません。
4 無免許運転以外の違反、事故はありますか?(他に何か心配なことのある方は、記入してください)
 →(オービス激写による)速度超過50km/h以上(高速道路)

 以上のとおり、記載事項に間違いありません。

 と、なにやら過去の違反や悪さに関する質問ばかりでありました。
 |д゜)…こりゃあ、一体何のための質問用紙なんでしょうか?


 さてさて、この用紙を記入した後、もう一度よく聞こえないスピーカから答案用紙の記入説明の案内があり、いよいよ試験が始まります。難しかった問題を、覚えているうちに書いておきます。

 「それでは!試験開始!」
 
 問題用紙を読み始めます…。
 
「1問目」
 大型旅客バスを運転するにおいて、危険が避けられない場合でも車内の乗客安全確保の為、いかなる場合でも急ブレーキを掛けてはいけない。

「2問目」
 荷物を搬送する際、積載する荷物の重量や大きさが積載する車輌の規定値より、若干多くなっていても、搬送先の警察署長に予め許可を頂いていれば問題ない。

「数問目」
 大型バスで山間部で路肩が崩れやすいがけ側を運行中、山側の車が停車して道を譲ってくれたので、乗客を乗せたまま徐行しながら進行した。

「数問目」
 タクシーを運転中、乗客がラジオをつけてほしいと申し出があったが、ラジオをつけて運転するのは禁止されているため、安全が確保できないとの理由で断った。

「数問目」
 75歳以上の高齢者ドライバーは認知・判断・操作の動作が遅くなり、また体力的にも低下が見られ運転能力に限界があることから、初心者マークを付けて運転したほうが良い。


 (*´д`;)… なんじゃこりゃ。難しすぎる。

 さすが、試験難易度ナンバー1・2位を誇る千葉県公安委員会の問題です。
 すっごい、きわどい問題ばかりであります。
 こんな問題ばかりを、解いて真剣に考えて…50分があっという間に経過。

 「はい!試験終了です。鉛筆を机に置いて下さい。」
 
 w( ̄△ ̄;)w いやー、おわった…。

 解答用紙が回収され、ロビーで30分位待たされることに。
 合格発表の待ち時間を有効活用して、免許発行の手数料・印紙1600円分を購入して、ロビーにあった喫茶店で待ちながら日経新聞を読むこと30分…。

 「ピンポンパンポーン♪
  大変お待たせいたしました。学科試験の合格発表です。
  電光掲示板の前にお集まりください。」

   さて…。
 発表ですな。

 おいらの受験番号は「191番」であります。

 「それでは…合格発表です!」

 …シーー( ̄、 ̄*)ーーン


 画面が切り替わり…。

 

 ズラズラズラ…と表示されると同時に若いアンチャン、あねさんの声が響きます。

 (〃▽〃)キャー♪、ヾ(>y<;)ノうわぁぁー、(≧血≦;) グォオオオッ!!、ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

 ちなみにおいらの191番が表示されております。

 二種免許の試験問題で、全国の中でも千葉県と埼玉県が一番・二番難しい試験問題でありまして、何とか一発で合格できました。7人受験のうち3人合格。そのうちの1人のおじ様が9回目で合格したとか。
  
 合格発表後、二種免許合格の方だけ、先に優先的に手続きを行ってくれました。
 すぐさま、視力検査、深視力検査、写真撮影…免許書発行。

 いやいや、やっとこさ大型二種免許GET!!
 3ヶ月間の教習所通いの苦労がありました。

 

 というわけで、今回は大型二種免許は無事に取得することが出来ました。

 今年中に取得する全免許獲得の残りは、大型自動二輪(400cc以上の単車)、大型特殊二種(北海道・青森方面で活躍している雪上車バス)、けん引二種(成田空港で運行しているトレーラ型のバス)の免許資格のみとなります。

 これらの免許を取得するための備忘録は別途、書き込みさせていただきます。
 
 
■2007/03/27の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は減量開始時より+0.6kg

▼朝食
 むじなシチュー(800kcal)

▼昼食
 川口市内にある馬車道というファミレスでのランチ(1300kcal)

▼夕食
 むじなシチュー+目玉焼き2個(1400kal)

 いやはや、今日の休日は非常に充実しておりました。
 午前中より免許センターで大型二種の学科試験・一発合格・新しい免許を交付、午後より柏市内でマンション購入ローンの決裁手続き、新しいマンション付近の月極め駐車場の契約、幕張の免許センターで大型特殊二種の技能試験申し込み、ついでに日本赤十字・献血ルームでの献血(途中で貧血状態となってしまった)、夕方より…習志野市へ戻り、夜には東京ディズニーランドへ出かける…。

 いやはや、なんとも言えない疲れがカラダにずしんと来ている今宵でありました。
 なお、次回の大型特殊二種免許の一回目試験は5月1日(水)の予定となります。

 そんなこんなで、今日はもう寝るとするか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/27--「大型二種免許・学科試験目前~結構難しい…」

2007年03月27日 | Weblog
 以前より大型二種免許取得の為に正月より通っていた教習所(京成ドライビングスクール)も、無事卒業検定を終え、残るは免許センターでの学科試験となります…。
 そんな訳で明日は有給休暇を頂きまして、免許センターで二種免許学科試験を一発で合格できるようにと、珍しく集中して勉強しているこの頃でもありますが…?

Σ(゜Д゜)
 なんじゃこりゃー!!?
 という、問題が結構多いこと多いこと…。
 
 千葉県の免許センターで出題される問題を抜粋して見る事に。
 解くことができるかな~??
 ○か×で答えてみてください。

1 交通整理が行われている交差点であっても、交差する道路が優先道路の場合には通行する車の進行を妨害しないため、交差点の手前で一時停止をしなければならない。(→正解は×)

2 旅客自動車に旅客が18リットルの灯油を持ち込んだので乗車拒否した。(→正解は○)

3 横断歩道を横断している歩行者はいないが横断歩道付近に人がいるときは、横断歩道の手前で停止できるように速度を落として通行する。(→正解は○)

4 乾いた舗装道路の停止距離に比べ、雨天時には1.5倍以上、積雪又は凍結した路面では3倍以上長くなる。(→正解は○)
5 タクシーやハイヤーの運転者は食事などの休憩しているときには、疲れるような激しい運動をしてはならない。(→正解は○)

6 路側帯が設けられている高速道路で故障などのためやむを得ず駐停車するときは、路側帯に入り道路の橋から0.75m以上の余地をあけなければならない。(→正解は×)

7 前の車が右折のため右側に進路を変えようとしているときは、追越をしてはならない。(→正解は○)

8 交差点を左折するときは、できるだけ道路の左端により交差点の側端に沿って注意して進行すればよい。(→正解は×)
9 車を止める場合、車の右側の道路上に3.5m以上の余地がなくなる場所での駐停車は禁止されている。(→正解は×)

10 本線車道には登板車線が含まれる。(→正解は×)

11 衝撃力は、重力が重くなるほど小さくなる。(→正解は×)

12 エンジンブレーキは低速ギアになるほど制動力は小さくなる。(→正解は×)

13 道路に平行して駐停車している車に並んで駐車すると二重駐停車となるが、人の乗り降りのため一時的に停止する事はその限りではない。(→正解は×)

14 車輌総重量が2000キログラム以下の車をロープなどを使ってその3倍以上の車輌総重量の車でけん引するときの最高速度は時速40km毎時である。(125cc以下の普通自動二輪車を除く)(→正解は○)

 (゜∞゜)…むむむ。

 結構、巧みな言葉遣いで引っ掛けや最低限の道路交通法に関する問題が多いっす…。
 そんなこんなで今夜は猛勉強に取り掛かるとします。

 明日の試験、がんばるぜー。
 
 
■2007/03/26の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 むじなシチュー(800kcal)

▼昼食
 東大宮にある定食屋での鳥のから揚げ定食(1200kcal)

▼夕食
 むじなシチュー(1200kal)

 明日は道路交通法の試験。
 今夜は久しぶりに教本と問題集で取り組んで見みます。
 何でも、千葉県の免許センターでは結構な意地悪問題が多いそうです。
 
 進捗状況は明日のブログにて報告いたします…。
 免許センターでの試験結果は、明日の夜に掲載します。

 こうご期待くださいませ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/26--「北陸・能登方面の大震災…佐渡は無事?」

2007年03月26日 | Weblog
 昨日の9:24頃に能登方面で発生した震度6強の大地震。

 雨の中の養老渓谷にある温泉宿の中で、ゴロゴロしながら見ていたテレビのニュース速報を見て「また地震か…」と思いつつも、新潟・佐渡の震度は4と表示されてるではないか。

 まぁ、大丈夫だろうと思いつつ佐渡の実家に電話を掛けて見ることに。
 佐渡・新潟方面の電話回線(携帯電話)は幸いな事に輻輳しておらず、実家の家はつぶれてないとの連絡により自分は一安心したのですが…。
 能登方面ではテレビを見て見ると家屋は倒壊し、道路は割れて寸断されたりと…結構な被害が発生してるなぁと思いました。
 
 いつ、どこで、どんな規模の地震が来るのかがわからない、地震大国ニッポン。
 いざ地震が発生したときなど、万が一のときに備え…自分は何をしておくべきかと考えさせらるこの頃であります。

 が、都会・首都圏での大地震発生は一体どうなるのかと…。
 考えられるだけで恐ろしいです…。
 間違いなく電車は止まり、道路は緊急車輌以外は通行止めと交通機能はマヒし、電気水道も途絶えられ、電話などの連絡手段も途絶えら、さらに大量の人間がパニック状態になるだろうと考えられる中、どうしたら宜しいのか。
 自分の中で、家族の中での災害時の対応マニュアルをしっかりと備えなければいけないなぁと思っているこの頃でありました。


■2007/03/25の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 嵯峨和での和食セット(900kcal)

▼昼食
 銚子丸でのお寿司(1200kcal)

▼夕食
 むじなシチュー(900kal)

 休日である昨日は大雨、平日である今日は快晴。
 何とまぁ…残念でありますが、自然の発生にはかないませんな。
 そりゃそうか。

 昨夜、体力づくりにと10km位で1時間15分程度のマラソンを実施。
 ここ最近、だいぶ体力が付いてきたのか、足の筋力も付いてきたのか…無理しないマイペースで走って10km位は走れるようになりました。10kmで1時間15分のペースでフルマラソンに挑戦するとして…。
 Σ(゜Д゜) 遅くても5時間半は掛かっちまうがな。
 フルマラソン選手は2時間15分足らずで完走してしまいます…。
 オレの倍以上の速さで走ってる…と考えると、やっぱりマラソン選手はすげぇなぁと思っていた春ウララの今日この頃でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/25--「ケーブルテレビ(CATV)インターネットの無線網」

2007年03月25日 | Weblog
 次世代の高速無線インターネット規格であるWi-MAX。
 おいらのブログでも前回にWi-MAXについて紹介してありますが、
 KDDIやNTTドコモ等が次世代携帯電話方式として採択されようとしているWiMAXでありますが、全国のCATV(ケーブルテレビ)会社の約140社が「ケーブルテレビ無線利用促進協議会」という連合を組み、光回線並みの高速無線通信サービスの事業化に取り組むとのことです。

 今まではケーブルテレビはケーブル回線を活用したインターネットサービスを提供していましたが、ケーブルがWiMAX無線装置・基地局に接続して、WiMAX無線装置・基地局からインターネットサービスを提供できるように総務省へ免許の申請をしているとのこと。

 (´ρ`)ヘー
 CATV網→WiMAX無線装置→山間部でも高速インターネット か…。

 佐渡島内でたとえると、ケーブルテレビのケーブルが届かない山間部でも、ケーブルの最終地点からWi-MAXという無線装置を付けるだけで、2km~10km位の距離まで無線でのネット通信が出来るようになるってことか。

 俺んちの近くにある県道まではCATVは引いてあるが、県道から俺んちまでは600mくらい離れているので、600mのケーブル引き込みが必要になるのが…。WiMAX無線を活用すれば、その県道から2km~10kmの範囲内であれば無線での高速インターネットが使えるってことか…。
 
 もっと単純な話、佐渡で山間部や海岸部により高速ネット通信が困難だと言われている小倉地域や川茂地域、内海府や外海府方面でも…ケーブルテレビ網+WiMAX高速無線通信による高速インターネットが実現可能になるかもしれませんなぁ。

 (佐渡市と佐渡テレビがどうなるか次第だと思いますが…)

 そういった意味で、CATVによる高速ネット通信。
 ますます期待されますね! 

■2007/03/24の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 パン2枚に目玉焼き(700kcal)
 コーンシリアル+牛乳(600kcal)

▼昼食
 食せず(0kcal)

▼夕食
 千葉・養老渓谷温泉にある民宿旅館・嵯峨和での豪華な和食
 +日本酒4合(1600kal)

 昨日・今日は久しぶりの温泉旅行へと出かけておりました。
 今回の温泉旅行は千葉県の房総方面へふらっと遊びに行き、夜の宿は大多喜町にある養老温泉の嵯峨和旅館で一泊。養老温泉はコーヒ色と言ったらいいのでしょうか、温泉の色は黒っぽい色でした。昨夜と今朝に入湯したのですが…やっぱり温泉はいいもんですねぇ。

 カラダがポカポカ温まります。

 千葉県は千葉県でも都心から千葉市まで、または都心から我孫子市までは「都会の千葉」であり、千葉市より向こう側は…「本当の千葉・田舎の千葉」だろうと勝手に千葉県内の都会区分けをしている俺であります。

 本当の千葉の房総半島をふらり走って見たんですが…千葉でも自然が多く残っている場所があり、なかなか悪くないもんですね。千葉県に住んでいながらも、自然が触れ合える千葉・房総方面に魅力を感じていた今日この頃でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/24--「フォトイメージングエキスポ2007へ行って来ました…」

2007年03月24日 | Weblog
 昨日は東京ビックサイトへ出かけておりました。
 仕事の取引先の方から写真に関する総合展示会である「フォトイメージングエキスポ2007」という展示会なんですが、写真やカメラが好きなオイラにとって…男のロマン心をくすぶられるイベントであります。

 写真関係の色んなメーカーさんが出展しておりました。

 カメラメーカーのキャノン、ニコン、ペンタックス、オリンパス、ソニー。
 レンズメーカーのシグマ、タムロン。
 フィルム関連のフジフィルム、コダック、コニカ。
 三脚などの周辺機材である、シルク、ベルボン、ケンコー。
 その他写真に関係する機材(現像機、製本機、バッテリー、アクセサリー)メーカーさんなど。

 各社メーカーともども、キレイなコンパニオン(お姉さん)が登場し、新商品の紹介や新技術の発表など一生懸命発表しておりました。特に大手メーカーのショーってのは音楽と演出がとにかく、派手・にぎやか・キレイでガンガン発表しています。

 

 まぁ…写真業界の展示発表会であったため、来場するお客さん達もカメラマンが多いです。
 当然、カメラマンは…最新機材や技術など関心があって来場されている…かと思います?

 コンパニオンが商品を持ってお披露目しているとき、カメラマンたちは必死に撮影しまくります。
 (@o@) こっち、カメラ目線御願いしまーす。

 

 カシャカシャカシャ。
 ピカピカ(  ̄ー ̄)*キラン

 川 ’ー’川  → パチ /■\_・) カメラ

 カシャカシャカシャ…。

 (‥ )ン? 
 いやいや…?
 商品を撮影しているはずですよね?

 カメラマンたちをよく見て見ると…。
 コンパニオンだけを撮影している??

 
 
 (*´д`;)…恐るべし。
 カメラ業界。

 そんな男のロマンを楽しんでいた昨日の午前中でありました。


■2007/03/23の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 ごはんと牛丼の素(750kcal)

▼昼食
 有明・東京ビックサイトの外にある居酒屋でのすき焼き定食(980kcal)

▼夕食
 夕方にマクドナルドセット(1000kal)
 夜に以前の会社で御世話になった先輩の自宅内での美味しい料理とお酒類…(1500kcal)

 マンション購入で銀行からの融資申し込み手続きで、振り回されているこの頃。銀行ってのは市役所以上に融通が効かない組織なんだな…と、色々社会勉強をさせていただきました。

 「売主に代金を入金するので午後1時まで銀行に来てください。
  これないと入金・融資は無理です。もちろん平日のみです。」

 とか、

 「引越しする前に、前もって市役所に住所変更して新しい住所での
  印鑑証明と住民票を3通持ってきてください。」

 とか…。

 あと、まだ契約や引越しが済んでいないのに、引越し先への住所変更をして印鑑証明や住民票を持って来いとか、契約に関する収入印紙は借主が全部負担しろとか…。

 実際に引越しもしていない、住んでも居ないのに新たな住所への住所変更手続きをするってのは、これって確か法律的に問題があるのでは?と思います。また、契約に関する手数料や収入印紙のお金はしっかりと払わせる…。銀行に何百万という利息を払ってるのに、銀行側はまったく契約に関する諸費用を負担しない様子?

 普通、契約において互いに同額の収入印紙を貼りあうのにね。
 銀行は収入印紙すら払おうとしてないのね。
 
 色んな銀行はローン申し込みや融資申し込みを獲得するため、「お客様のサービスを考えて一番をめざします。」とか、サービス強化の宣伝をしているのですが、一体何がサービス一番などを言ってるのでしょうかね。平日で9時~13時の間に来いとかで相手の都合も考えない、手数料と利息はしっかりガメつく、何度も足を運ばせる…。それでもサービス一番を目指すってか。

 ま、銀行ってのはある意味面白い組織だなと勉強させられたこの頃でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/23--「農業生産者の高年齢化による遊休農地の拡大」

2007年03月23日 | Weblog
 日本人の主食といえば「米」です。
 米といえば田んぼと稲がワンセットになって作られるものですな。
 そりゃ、そうか。

 昨日の日本経済新聞の記事によると、ここ最近の日本農業では、農作物の生産者の高齢化にともなって遊休農地が増大しているそうです。ちなみに遊休農地とは1年以上作付けをしておらず、今後も農作物を耕す計画や見込みの無い農地の事で、2005年には埼玉県の広さに匹敵するほど386,000haが遊休農地であるとか。

 Σ(゜Д゜)
 埼玉県の広さぐらいの田んぼや畑が遊ばせて余ってるとは。
 なんてもったいない事でしょう。

 しかし、第一次産業の農業を行っている方々の高齢化が進んでいるとは…。
 ヽ(´Д`;)ノ こいつはえらいこっちゃ?
 何だか直感的に思うのですが、今こそ若者たちが第一次産業である農業の担い手、引き継ぎ手として真剣に立ち上がらなくては…いけないのではないのかな?と思います。今の若者たちが農業に関心を持っていかないと…。

 ちなみに佐渡にいる自分が知っている限りでの同級生や知人のアンチャンたちは…ちゃんと実家の手伝いで田んぼの田植え・稲刈りを手伝ってるようです。佐渡島内でも田んぼを引き継ぐアンチャン不足が目立っており、田植え・管理・稲刈りを行っていたオッサンがリタイアした後は…誰もやらない為に遊休農地になってしまった。という田んぼも少なくないと思います。

 ( ゜д゜)ハッ! もしかして…再びやってくるかな?
 田んぼ、米づくりの生産ブーム!!
 と言っても、今の遊休農地が増えている現状を知った中において、明らかに農作物不足になってしまうのではと思っております今朝なのでした。


■2007/03/22の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 マルハの中華丼の素とごはん卵入り(950kcal)

▼昼食
 仕事場でのまるごとバナナ+カツ弁当(1400kcal)
 ※

▼夕食
 自宅で炊いてある米・ご飯と牛丼の素(1200kcal)

 さぁ、今日は先週土曜日出勤の代休であります。
 今朝はゆっくりと寝よう…と思ったのですが、そうは行きません。

 今日の予定としては下記の通り。
 8時より 習志野市役所(転出届)
 10時より 東京ビックサイトで写真関連のイベントへの参加(半分仕事、半分休暇)
 14時ごろ 松戸市役所へ転入届と登記簿謄本の登記手続き
 15時ごろ 柏市内でマンション・スーパーローンの契約関係
 20時ごろ 前の職場の方々と…飲み会。

 何だかあれですね。
 休日・代休と言えど実際に今日は仕事が無い1日というだけで、行動予定を見ていると明らかに休日ではありません。日ごろの運動不足や体力づくりにも…取り組まなくちゃなぁ。

 そんな感じで、休日の過ごし方など色々と考えている、今朝でありました。
 今日も一日踏ん張っていくとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/22--「アニマルホーダーとは~いわゆる猫屋敷・犬屋敷?」

2007年03月22日 | Weblog
 昨日の日経流通新聞にこんな言葉のコラムがありました。

 「アニマルホーダー」

 アニマルホーダーとは多数の動物を飼いこんでしまい、食事管理・衛生管理・避妊管理が出来なくなってしまい仕舞いには劣悪環境にさせてしまっている方々を指すそうです。アニマルは動物、ホーダーは「貯める人・モノ」を指すことから、ペットを飼いこんでしまっている方々をアニマルホーダーと世界各国で言われているそうです。
 アメリカの調査によると、多くペット・動物を飼ってしまっている方々の3分の2は女性であり、収入と時間の殆どをペットに費やしてしまっているとのこと。

 アニマルホーダーは動物虐待にも繋がってしまい、におい、鳴き声、糞尿の衛生問題などからでも周りの住民にも迷惑を掛けてしまっている方もおり、特に都会などの住宅地ではまさにこのケースが見られるかと思います。

 …アニマルホーダーか。
 このような問題が頻繁に起きてしまうと、各地区の行政においてもペットの多数飼育を禁止する動きも出てくるかもしれないですな。

 佐渡でも…オレの身の回りにいわゆる猫屋敷、犬屋敷と呼ばれる家屋が結構あります。
 いや…よその家よりも俺んちも猫が5匹以上います…。
 
 ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
 俺んちもアニマルホーダーなのではないかーーーー?!!
 

■2007/03/21の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 むじなのカレーライス・卵入り(950kcal)

▼昼食
 どら焼きと菓子パン(1200kcal)

▼夕食
 明大前にあるおいしいつけ麺屋での「つけ麺」(1200kcal)

 今日はこれまた暖かい一日です。
 あちらこちらの桜が咲き始めるかと思います…。
 花見の季節到来!
 今週末は花見を楽しもうかと思っている方々は少なく無いかと思います。

 そんなこんなで今日も一日がんばっていくとするか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/21--「東京都知事選が熱いですな…」

2007年03月21日 | Weblog
 ここ最近、東京都知事選挙で色んな意味で熱くなっております。
 石原慎太郎の再出馬を始め、吉田万三氏、黒川紀章氏、 浅野史郎氏、桜金造氏など…と、色々な知名度がある方々が立候補している様子ですが今度は何とドクター中松が立候補されたそうですな。

 Σ(゜д゜lll) 今度はドクター中松か。
 そのうち、ジャガー横田の旦那とか立候補するんじゃねぇのかと思います。

 しかし、東京都知事選挙は何でこんなに著名人が立候補するんでしょうか。
 新潟県出身のオイラにとって、東京都の知事が誰だろうが、千葉県の知事が誰だろうがとあまり関心は無いのですが、ここまで色んな方面からの有名人が立候補する地方政治ってのも…何だか遊び感覚みたいに感じられます。

 ま、その中で石原慎太郎都知事は「色んな方々が出馬表明てるのは百花繚乱だからいいんじゃねぇか」と言っておりましたな。オイラはこの百花繚乱という言葉に釘を打たれました。ちなみに、この場合での百花繚乱は非常にいい言葉であり、数多くの中、優秀な人物が多く並んだ場合をさす言葉であります。

 そう考えると…。
 石原知事以外から見て見ると、本当に百花繚乱なんでしょうかね?
 なんとなく直感ですが、今の出馬表明しているメンバーでその言葉にはそぐわない気がします…。
 
 だって、皆テレビに出ていたり芸能人などで有名人だから。

■2007/03/20の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 むじなの野菜カレーライス・たまご入り(950kcal)

▼昼食
 松屋での豚丼(700kcal)

▼夕食
 むじなの野菜カレーライス・たまご入り(1200kcal)

 今日は祝日なり。
 祝日でもオレは仕事で終日楽しい楽しい会議であります。
 いやー、京葉道路や環七は空いていること空いていること。
 通勤が楽チンでありました。

 他のホワイトカラーの方々は休日だという方は多いかと思います。
 なんか…いいなぁ。

 祝日は祝日らしくやっぱ休みてぇぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/20--「飲酒運転防止策として車内にアルコール検知器~アルコールインターロック」

2007年03月20日 | Weblog
 昨夜、通勤道路である京葉道路の市川インターチェンジにて飲酒運転検問をしているのを見かけました。また先週、金曜日の夜も千葉県内に於いて飲酒運転の一斉取締りを実施しており、幕張インター付近でインプレッサの覆面パトカーが…顔を真っ赤にした人を何かの違反で検挙している光景も見られました。

 ありゃあ、おそらく飲酒していたのでしょうか。
 しかも…会社の営業車で。
 いろんな意味でご愁傷様です。

 そんなこんなで、飲酒運転の取締り罰則強化により、罰金が100万円クラスになる等、刑事責任が重くなるように法律も改正されているこの頃でありますが、今朝の日経新聞に掲載されていた記事で、こんな強硬手段の法律改正案があるそうです。

 飲酒運転の違反歴がある運転者にアルコール検知装置実施を義務付け。

 ( ・_ゝ・) へー。
 
 これは、過去に飲酒運転の処罰を受けた運転者の車両に、飲酒運転の再発防止に向けのアルコール検知装置をシートトベルト付近?に取り付け、アルコールが検知されたらエンジンが掛からなくなるようになる…。といった、アルコール検知装置取り付けの義務付けになるのでは?と記事は伝えてあります。

 この装置は「アルコールインターロック」と呼ばれるそうです。
 アルコールインターロックは過去に飲酒運転の処罰を受けた人の車両に取り付けの義務化にして、アルコールが検知されたらエンジンが掛からない…。もし、不正に取り外ししたら、これもエンジンが掛からない…という強硬手段的な措置も講ずるらしいとのこと。

 このアルコールインターロックは1台あたり約20万円のと設置費用と毎月1万円程度の整備費が掛かるとのことで、この費用負担をどうするかや違反後いつまでこの装置取り付けの義務化にするのか…が検討課題になっているとのことです。

 まぁ…。
 飲酒運転を防ぐには、物理的や法的な手段で防ぐというのも一番の手ですが…。
 このアルコールインターロックで、いろんなメーカーの巨額なカネが動くんでしょうかねぇ。

 興味津々のこの頃であります。


■2007/03/19の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 野菜カレーライス(0kcal)

▼昼食
 さいたま市にあるおしゃれなレストランでのランチ(1200kcal)

▼夕食
 野菜カレーラーメン(1200kcal)

 日曜日に作った、お手製むじなカレー。
 野菜がとにかく一杯、隠し油も満載。

 昨夜は米が無かった為、インスタントラーメン2玉を煮込んでむじなカレーを鍋にそのまま入れて…食べてみたところ。

 ( ゜Д゜) うまい!
 見事なカレーラーメンが完成。
 一つ、新しいレパートリーが増えて嬉しかった昨夜でありました。

 ちなみに、まだまだ、余っております。
 むじなカレー。

 こりゃ、明日の夕飯まで持ちますな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/19--「ETC利用でこんなトラブルが~千葉東金道路」

2007年03月19日 | Weblog
 17日の土曜日、仕事にて千葉県東金市へ出かけたおいら。
 ちなみに今から10年程前に佐渡の高校の頃の同級生が東金市に住んでいた為、東金方面へ出かけるのは久しぶりでありました。
 そんなわけで、いつもご利用の京葉道路に乗り、千葉・東金道路方面へと向かいます…。

 ここ最近、愛車のレクサス号(自称)の車体価格より高価なカーナビを有効活用し、知らない場所へは殆どカーナビ任せであるこの頃。京葉道路から東金道路に乗り換え、ひたすら東金まで向かいます…。

 東金インター付近に差し掛かった頃…。

 カーナビ「まもなく出口です。そのまま直進して下さい。」
 
 Σ(゜Д゜)
 なに?出口なのに直進??
 そんなはずねぇべ?

 と、東金インター付近に本線道路から左へ反れる減速車線へと変更します。
 減速車線に差し掛かっても…なかなか出口にあたりません。
 さらに、別の道路が現れ加速車線になり、道が続こうとしています。

 …ハッo(;'0')oシマッタ!

 こりゃあ、山武方面へと続いてしまうではないか!!!
 (´・ω・`) くそー、カーナビの言う事を聞いていれば良かった。

 まぁ、仕方がないので加速車線の路肩に停車し…どうしようかと考えていたところ、この東金道路、中央分離帯がない自動車専用道路であったため、ユーターンは出来ます。

 ちょうど休日でもあり、車の流れもすくなかかった為、Uターンして東金インターチェンジへと戻り、ETCレーンに差し掛かって出ようとしたところ…。

 「ピピピ!通信機能エラーです。」
 Σ(´`lll) うお、ゲートが開かん!!
 と思い、ブレーキ!
 ETC表示板も「以上停止!バックしてください。」と表示されます。
 
 たまたま後続車も居なかった為、バックすることが出来ました…。


 この東金インターチェンジ、京葉道路方面からの料金所と、山武・松尾方面から来る料金所がそれぞれ異なっているようです。関越自動車道などは上下線とも共通の料金所であるのですが、ここの料金所はそれぞれ違うとのこと。
 だから、ETCさんはエラーを返したんですな。そういう意味で、ETCは不正利用は出来ないようになってるんだなぁと実感しました。

 こういうこともありえるので、ETC出口は20km/hの速度で出るようにしましょう。
 (第一、自動車専用道路でUターンする自体おかしい!っての)
  ↑ひとり突っ込み。

■2007/03/18の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 食せず(0kcal)

▼昼食
 冷凍食品の具だくさんチャーハン(900kcal)

▼夕食
 自分で作った野菜カレー(1200kcal)


 昨夜は友人が家に遊びに来たこともあり、また冷蔵庫の中にある食べ物の処分のついでにと、俺の得意なカレーライスを作ってみました。自分が作るカレーはとにかく野菜が大盛りとなります。カレールーも1.5箱~2箱(12人分?)も使ってしまい、とにかく具だくさんになります。

 でも、一度カレーライスを作ると3日以上は持つため、食費節約には非常に良い食べ物でアリマス。そんなこんなで独身野郎ならではのカレーライスに満足していた昨日・今朝でありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/18--「今日からパスモ(Pasmo)が利用開始」

2007年03月18日 | Weblog
 今日から関東首都圏の私鉄・バスで利用が出来るパスモ(Pasmo)の運用が始まりました。しかも、Suicaとの連動も可能となり、Suica(スイカ)・Pasmo(パスモ)のいずれか1枚でJR・私鉄バスでも利用可能となりました。
 JRと私鉄(地下鉄)を頻繁に乗り換えるオイラにとって、1枚のカードで済み、いちいちカードを使い分ける必要がなくなるため便利になるなぁと嬉しい次第であります。
 
 夜遊びの帰りである今朝、JR東日本と京成電鉄が乗り入れする日暮里駅でSuica(スイカ)を早速利用して見ました。今まで日暮里駅でJRではSuica(スイカ)を利用して、京成電鉄ではパスネットを利用したりと、日暮里駅では2枚のカード(乗車券)が必要でありました。

 JRから京成電鉄に乗り換える為、京成電鉄の自動改札へと向かいます…。
 

 さぁ…改札でJRのSuica(スイカ)をかざして見ます…。
 今まではSuica(スイカ)とパスネットの2枚の乗車券がそれぞれ必要でした。

 


 ピピッ♪

 


 (」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
 無事に通りました。
 
 いやー、こいつは便利だ!!

 そして、降車駅である自宅付近の京成大久保駅に到着。

 


 京成大久保駅の自動改札にスイカ(Suica)をかざして見ます…。

 

 ピピっ♪

 


 w( ̄o ̄)w オオー!

 Suicaで改札を無事通過できました。
 何だか変な感じです。

 と、Pasmo(パスモ)の新たなサービス運用開始を早速満喫した、朝帰りの今朝でありました。
 
 あー、寝不足だ。
 (;´ρ`)…しんどい。 
 
 ちょいと昼寝でもするか。


■2007/03/17の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 コーンシリアル+牛乳(350kcal)

▼昼食
 日清カップヌードル(シーフード)と明星一平ちゃん焼きそば(900kcal)

▼夕食
 港区新橋にある適当な居酒屋で適当な料理とお酒大盛
 深夜に…一風堂ラーメン…(1800kcal)

 昨夜は自分の知り合い同士を紹介し合う為に、新橋と上野で飲みまくっておりました。
 この歳になると…自分の知人であっても互いに知らない人と人との紹介をするのに、いろんな意味で慎重になりがちであります。人を紹介するのに互いに嫌な思いをさせないように…とか、互いに上手く関係が上手く行ったらなぁ…とか、考えてしまいがちであります。

 20代前半のときは、互いに「こいつはドコドコのダレダレだ。今後とも宜しく頼むぜ。」とサラッと紹介して後は互いに適当に頼むぜ。と、超適当な紹介で友達の輪を広げておりましたが、どーも互いに30歳以上の人たちを紹介するのに、気を遣ってしまいがちであります。
 まぁ、30代になるとそれぞれの意識や考え方・生き方が確立して自己主張しはじめて行ってる訳なんでしょうかね。

 まぁ、互いに大人なんでそこらへんは分かってるか。ちなみにオレも人と人との紹介のお陰で仕事やプライベートも、ここまで自分がやっていけるのも事実であります。

 人と人とのかかわりを大事にしなくちゃな…と考えているこの頃でありました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/03/17--「TBSドラマの花より男子2を見て」

2007年03月17日 | Weblog
 今日の土曜日は…休日出勤で仕事をしていたため、更新が遅れました。
 明日は休みであるという事で、今日のブログネタはとっても下らない事を書いて見ます。

 昨夜は車の中に搭載している地上デジタル放送対応のカーナビで、TBS系列(新潟の場合だとBSN)で放送されていた「花より団子2」の最終回を見たのですが…はっきり言ってストーリ性や進行がお粗末だ事…。

 実際にありえない事だらけの話の進め方であります。
 あまりにも現実離れしたストーリであり、ここまでくるとある意味面白かったので、ムジナブログ初のドラマにケチを付けるネタを書かせてもらいます。

 ※花より男子2が好きだった方は見ないほうがいいです。


 まぁ、実際にケチ付ける内容として…何が言いたいのか。

▼主人公が好きな女が遭難していると知った時、主人公が助けに向かおうとするとき、主人公の仲間たちは「行って来いよ…」とさわやかに主人公1人で向かわせる。

 ( ゜Д゜) ありえねー。
 人が遭難していて、助けに向かおうとする人任せですか。
 あんたたちは、助けに行こうとも、助けになる行動をしないんですか。
 (  ゜,_ゝ゜) バカジャネーノ

▼助けに行った主人公はカッコよくスノーモービルで動いていた。遭難してた好きな女が倒れてるのを発見!!すぐに助け出そうとスノーモービルを降りて方を担ぎこんだ後…何故かスノーモービルに乗らず、肩を担ぎながら徒歩で山小屋へと避難する。
 
 ( ゜Д゜) ありえねー。
 せっかく便利な乗り物に乗って救助に向かったのに、何で徒歩で帰ろう(避難しよう)とするのかな?スノーモービル使っていち早く皆の所に帰れるのに?
 ( ゜д゜)ハッ! もしかして、ガス欠したのかい?
 しかも無線機も何も持たずに単独で吹雪の雪山に救助に出かけのは二次災害を起こすため?
 (  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ

▼遭難事件について、救助隊が出る場面はないが遭難の報道マスコミが先に来ている。

 ( ゜Д゜) ありえねー。
 救助活動は?何故にマスコミで騒然になってる場面ばかり?
 実際に遭難したら誰が助けに行ってるのですか?
 (  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ

▼卒業式という大切な晴れ舞台に向かおうとする、主人公(女)の一家
 ・ぬかるみにハマる
 ・国会議事堂前あたりの途中でガス欠となり、日本武道館(市ヶ谷だっけか)である卒業式会場まで何故か走って向かう。
 ・夜まで走って向かっていたらしく、時間が掛かった為卒業式が終わってしまう
 
 ( ゜Д゜) ありえねー。
 ぬかるみにハマる…これはまぁ、ありがちですな。
 しかし、ガス欠になる…これもまぁ…。まぁ、仕方ない。
 問題は、この後だ。
 国会議事堂前でガス欠になって、市ヶ谷あたりにある卒業式会場(日本武道館)まで、常識的に走って向かいますかね。東京都内だったら電車とバスがあるはずなのに。お金持ってなかったのでしょうか。
 βακα..._〆(゜▽゜*)

 それでも何でも結構な視聴率があるドラマだったらしいですが?この最終回を見た限りでは信じられません。ドラマをやるなら、もう少しリアルな話の進め方や演出をするべきなのではと…思います。それとも放送局・時間帯によって1流2流3流の格付けというものがあるんかなぁ…?

 久しぶりに「日本は平和だぜ」と実感させられるドラマを見て、ぶつぶつ因縁つけてた昨夜でありました。


■2007/03/16の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測

▼朝食
 コーンシリアル+牛乳(450kcal)

▼昼食
 から揚げ弁当・ゴハン大盛(1100kcal)

▼夕食
 東京都足立区西新井にあるラーメンマルジ
 今週で3回目のラーメン(1500kcal)

 何かと話題になってるJR東日本のモバイルSuica(スイカ)。
 しかしこの間、携帯電話の機種変更を行ったのですが…。
 機種変更してしまうと、新しい機種にスイカのアプリケーションはインストールしなくちゃいけないわ、古い機種から機種変更の手続きはしなくちゃいけないわで、結構面倒くさい…。

 うーむ。
 便利な機能だったはずなのが、意外な面倒くささがある。
 これがITの利便性とのうらはら「便利なものほど何かがある」というモノなんでしょうか。
 など、色々考えていた今日なのでありました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする