そうだ、「北へ。」行こう

私の北海道旅行の旅行記が中心のブログです。初めての方は「北海道旅行プラン」カテゴリからが見やすいと思います

帯広駅 (帯広)

2006年06月09日 | 十勝エリア・観光

帯広駅は2階部分にホームを設け、階段を下りて1階部分に改札や緑の窓口、その他各種売店やコンコース等といった構造になってます。


1階部分

札幌駅もそうだったけど、ホームを2階かそれ以上の部分に設けて、駅からしばらくの部分の線路を高架で通すという設計は良いですね。市街地の真ん中を線路が通るというのはなかなかに煩わしいモノで、青森市等はそれを最悪の形で実現しちゃってますから、あの都市計画は明らかに失敗だと思ってます。
駅の周辺の線路によって、市街地が分断化されてしまっていて、線路をまたぐために跨線橋を架けるのですが、そこがどうしても渋滞の原因に繋がり青森市内は信号機が多いのと相まって、結構嫌~な感じになってます。

・・・話が青森市に脱線してますが(笑)、その点、この駅及び線路の立体的な使い方は非常に良い感じですね。
線路の方が上を通ってるわけですから、駅の北口方向からから南口方向への車の移動も非常にスムーズでした。
考えてみたら、札幌市もそうですし、青森のお隣岩手の盛岡市の盛岡駅も宮城の仙台駅もそんな感じの造りだったんじゃないかなあ?
今、青森では、中心駅を新幹線の開業と合わせて「新青森駅」へ移転しようと考えてるみたいですけどね。駅前がますます廃れる・・・・

まあ、それはともかく帯広駅は駅前も広々としてて良い感じでした。


こんな巨大なモニュメントも


ぶた八を発見。これから列車で帰るって場面なら間違いなく買いですね。

帯広駅
帯広市西二条南12丁目(地図