ティアドロップ トレーラー キャンパーの自作日記

Teardrop Trailer Camperの作製を設計から作業をずっと記録していきます。完成後はキャンプ記録です!!

ドア枠のエッジング

2015年01月04日 | Teardrop Camper
今日の作業の一環でドアのエッジングをやったのですが、途中までやっていたらなんと短いと言うことに気がつきました。新しいエッジングであると思っていたらどうやら少し切ってしまっていたようです。これは非常に大きな問題です。
12フィートの長さが、ドア枠に二本、ドアエッジに一本と合計三本いるのですが、この短い物を含めて三本しかありません。12フィートの物は郵送することが出来ないのである物でなんとかしないといけません。

ドアには継ぎ目を出来るだけ少なくしたいので、一本を使います。
と言うことはこの短い物でドア枠をエッジングしないといけません。取り敢えず仮止めで付けてどれだけ足りないか確認します。
ラッチ穴の上から始めて…

ヒンジのスペーサーギリギリのところを通って…

ラッチ穴のしたまで一周します。


足りないのは大体の5.5インチ程度です。
マァこれだけならラッチプレートを足りない部分でカバーすることが出来そうです。一安心です。

週末は色々な作業

2015年01月04日 | Teardrop Camper
まず朝早起きしてフェンダー内のダイアモンドプレートの境をカバーする物を買いに行きます。使うのはカーペットの端を抑えるアルミのトリム。こんな物です。

切って、コーキングを付けてネジで固定します。

フェンダーとキャンパーの接する部分にはフェンダーウェルティングを挟みます。ゴム製で、先っぽに丸く膨らんでいる部分がついています。

取り付けるとこんな感じです。

後で余分な部分は切り取ります。

ドアのエッジングをと両方とも作り終え、コーキングを使って取り付けました。
ドアにヒンジを付け直しラッチプレートを作る為の寸法を確認しようとしたら、問題が!
ヒンジを付けていたネジをこていしていたT-nutが中でずれてしまいました。ネジが空回りして取り外すことが出来ません。どうしようか悩んだ結果、ネジ頭を切って、穴を開けて、T-nut後と引っこ抜くことにします。



掘った穴はエポキシで埋めて、ここだけはボルトでは無く木ネジを使おうと思います。

ドアを両方とも付けるとこうなります。