葬祭業コンサルティング日記

船井総合研究所において、葬祭業を専門にコンサルティングを行っている前田亮の気付きやマーケティングに関することを発信

インターネットによる集客

2009-02-08 22:55:29 | マーケティング
これだけインターネットが普及している世の中ですから、私の指導先にも最近HPを作りたい、もしくは新しくしたいという声を聞きます。

そんな時に、必ず言うことがあります。

「何のためにホームページをつくりますか?」

ホームページをつくる費用というのは決して安くはありません。
数十万、かけようと思えば100万円を超えることもあります。

だからこそ、効果をしっかり考えなければ勿体ありません。

ホームページには2つの種類があると私は考えています。
認知させるホームページと受注するホームページ。

会葬者の方も場所の確認などで見る機会が増えているので、認知させる意味合いのホームページはある程度必要だと思います。

その場合は、私はあまりコストをかけるべきではないと考えています。

受注を狙うホームページにはある程度コストと時間をかけるべきです。

しかし、この場合もある程度の条件が必要だと思います。
大規模な商圏、自社の取り扱う商品の単価などです。さらに大事なことは、常に更新、生きたホームページにすること。

これは社長がどれだけ意識し、更新を続けることが出来るかにかかっています。

つまり「ホームページをつくっただけで受注が増える」ということはないということなのです。

それだけを忘れずに、ホームページ作りに取り組んでいただければと思います。


◆業績アップのきっかけを掴みたい葬祭業経営者様へ
船井総合研究所 前田亮への無料経営相談はこちら↓
ryomaeda@funaisouken.co.jp

●葬祭業経営者向け小冊子
『なぜ、あの葬儀社だけ業績が上がったのか』 無料プレゼント中!!!
お申込はこちらまで↓
ryomaeda@funaisouken.co.jp

◆事業承継問題にお悩みの方に大好評!
「2代目3代目4代目が継ぎたくなる会社のつくり方」 CD収録商品はこちら↓
http://www.funaisoken.co.jp/site/goods/cmmdty_1226386077
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数字目標から行動に落とし込む | トップ | コミュニケーションマーケテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マーケティング」カテゴリの最新記事