9カ月

2012年02月13日 | 二人目育児 0歳
娘さん、今日で生後9か月になりました

いやもう、生まれてからが鬼のように早いです。
気が付いたら娘、さくっとつかまり立ちできるようになってるし


最近は・・・
・つかまり立ちが自分でできるように
 移動はまだずりバイだけど、ずいぶんお尻が持ち上がり、腕も強くなってきたので、
 そのうちハイハイに変わるかな?

・3回食にステップアップ
 牛乳や卵も大丈夫だったのでホットケーキとか食べれるようになったよ
 食べたくないものの時はのけぞって「いらない」の意思表示。
 でも口に入るとまずくても出さない食いしん坊さん(笑)

・寝るときは「ねんね」というように。
 おいでといえば嬉しそうにくるし
 言葉の意味がずいぶん理解できるようになってきたねぇ。
 (まぁおいでといわなくても来ますけど(笑))

・おっぱいがほしいときは胸をトントンするように。か、かわいい

・歯も5本。そろそろ6本目も見えそうです

・夜泣きが落ち着いてきました。昼寝も静かなら1時間くらいに伸びてきたかな?

・バイバイできるようになりました

音楽が好きなようで、音楽が鳴るとご機嫌です。
よく食べるのでほっぺが丸くなってきました(笑)

後追いはしますが、お兄ちゃんがいればお兄ちゃんのストーカーになるので
時々兄が困っております。
母は手助けせずに見守っております


そろそろまた9.10カ月検診の時期だわー。
風邪の季節だから、また彼女を産んだ産婦人科で見てもらおうっと


そうそう服も。
今までロンパースを着せてたけど、そろそろつかまり立ちもできるようになってきたし、
春物も出始めたのでセパレートの服を買いに行ってきました

いやー、女子の服はアイテムが多い!そして選択肢も多い!!
男子の服の売り場の3倍はあるね
思わず何から見ていいのかわからずきょろきょろしちゃいました
でも、やっぱ可愛い
カタログとか見てても、あれもこれもとたくさん買いたくなってしまいます。ヤバイ


表情も動きも増え、日に日に可愛くなっていくのですが、
兄貴の前で妹を可愛いを言いすぎると奴がすねて面倒なことになるので
不在の時に可愛いといいまくってます(笑)
兄貴、最近やたら私に甘えたり反抗したりするのはどうも焼きもちの裏返しっぽいのでね。
兄貴もかわいいんだけどねー。
違うんだよ、キミの可愛さと彼女の可愛さは


最新の画像もっと見る

コメントを投稿