もれなくついてきます

2011年09月30日 | 二人育児
今週月曜日に、兄貴がかぜっぴきで幼稚園お休みしました。

といっても、微熱程度だったんですが。
夜中何度も起きてて、眠りが浅いうえにくしゃみ&微熱だったので、
お休みしたわけです。
ええ、水曜日は妹の健診もあることだしと思って、大事を取ってね。

で、兄貴は無事一日で熱も下がり、薬ももらい、
翌日からまた、幼稚園&外遊びの日々なわけですが・・・。

こうなるともれなく、ついてきます。

妹にも風邪菌が

水曜日の4カ月検診は全く症状なく問題なく済んだんですが、
翌日の木曜日にはくしゃみ&鼻水たらり
やばいなーと思ったら、夜がぐずぐず

ベッドにおいても5分と寝ない。
抱っこしても大声で泣き叫び、寝ないねない
まぁ、4か月半にして人生初めて、鼻呼吸ができない非常事態なわけだからね。
わめいて当然なわけですが・・・。

いやー。眠い。私が

結局、兄貴が夜中起きちゃうとかわいそうだし、
ベッドで寝てくれないもんだからどうしたかといえば。
リビングの赤ちゃん用マットで私が寝て、
妹ちゃんはバウンサーで寝る羽目に。
バウンサーなら、少し体がななめだからか寝てくれたのよ。
それでも1時間おきだけど。

今日は早速小児科で鼻水の薬をもらいましたが・・・
眠れるのか、超不安・・・。

兄貴の時は初めての風邪は6か月以降だったのに、
やはり兄貴がいると勝手が違うのね

3時間、いやせめて2時間くらいまとめて眠れれば楽なのに、
さすがに1時間おきに起こされて立って抱っこしてうろつくのはきついわー
これからの風邪の季節、兄貴の手洗いうがいを徹底しなければ・・・。


4カ月検診

2011年09月27日 | 二人目育児 0歳
さて、妹ちゃんの4カ月検診に行ってきました。
本当は先週だったけど、台風直撃の日だったので電話で延期してもらい
ようやく、といった感じ。

しかもなぜか、兄貴の幼稚園が午前保育の水曜日だけしか検診がないので、
仕方なく幼稚園終了後の兄貴も一緒に連れていくことに・・・

ただでさえ乳児連れで電車に乗るのは嫌なのに、
うるさい幼稚園児まで連れて行くなんて、めんどくさすぎる・・
なんで水曜日しかしてくれないんだろう。
ほかの曜日なら幼稚園に延長保育で預けて、妹だけ連れていけるのに!!
ほかの曜日も設定してほしいわぁ…。

しかも時間も1時10分。ちょうど昼過ぎ。
なんでいつもこんな中途半端かなぁ
おかげで帰宅する暇なし。
幼稚園に迎えに行き、マクドナルドで昼を食べさせ、トコトコ歩いて行ってきました

まぁ、妹ちゃんの成長を実感できるよい機会だから、いいんだけどさ。
どうせBCGも早めに打たなくちゃいけないことだし。

でもいく道々、「足が痛くなってきたー」だの、「おやつ食べたいー」だの、
「ゆっくり歩いてー」とかなんとかかんとかでなかなか着かない
やっとついても、せっかく妹の健診なのに大して妹を見てあげられない(苦笑)
だってちょっと油断するとあっちチョロチョロ、こっちチョロチョロ
勘弁しておくれよ

まぁそんな兄貴に鍛えられたのか、母の雑な扱いに耐えるためなのか不明ですが、
妹ちゃん、担当の小児科のお医者さんもびっくりするほどすべてにおいて良好

4か月半で
体重6235g 身長61.7cm
成長曲線、ど真ん中!!

兄貴より少し重く、身長少し短く。女の子らしいねぇ。
肌もきれいだし、首すわりも完璧だそうで。
寝返りも3カ月からするんですよというと、
「普通は5~6か月なんだけど、すごいねぇー、なかなか3,4カ月検診で寝返りする子は少ないよ
 うん、確かにしっかりしてるわ。こりゃ、話し始めるのも早いタイプだろうね」だって。

ええ、そうですよ。兄貴は寝返り5カ月だったもの
おかげで、「こんなに何にも問題なく良好な子もいるんだねー」だそうで。
健康一番、何よりです。

母の眼から見ても、周りの赤ちゃんはまだまだ赤ちゃんっぽいのに、
うちの妹ちゃんだけずいぶんしっかりして見えたわ
ま、しっかりしてるのはいいこと、かねー。

そのあとは軽く授乳してからBCG を受けて帰りました。
眠い時間ということもあり、アルコールでふかれただけで泣きましたが、
無事終了。
予防接種もしばらくお休みできるし、ホッとひと安心。

さーて、次はなんだ?
兄貴の運動会、かなあ?
秋は忙しいねえ!

二人の寝かしつけ

2011年09月19日 | 二人育児
さて。
旦那が復職して早3週間。

どうにかこうにか過ごしてきたわけですが、
やっぱ疲れますなー、二人の育児

今まではゆうが幼稚園の間はのんびりできていたんですが、
午前中に妹の昼寝とか授乳とか予防接種とかもろもろあるうえに、
夕方は妹が寝ぐずるので、朝のうちに夕食を仕込んでおかないと忙しい。

風呂は二人入れるのは大変ながら、二人ともお風呂大好きだし、
妹も4カ月にして、顔に水がかかっても平気なタイプだけに、
お風呂タイムは結構楽しいのです
兄を入れ、私を洗い、妹を迎えて三人で湯船につかると、
妹が兄を見て爆笑するので可愛くて、癒しの時間

そのあとがねー。

夕食は大体、だらだら食べるので私がイライラし始め…
妹は体力の限界からぐずり始め・・・
ようやく食事が終わって、くるんですよ、魔の寝かしつけが

試行錯誤したけど、とりあえず、部屋を暗くして、妹を寝かします。
兄貴は全然寝ぐずらなかったけど、妹は結構、泣く
泣くけど、時間はそんなかからないかなー30分もあれば、寝る気がします。

問題は妹が寝た後。

妹が寝かけてる時にちょっかい出してみたり、
妹が寝るまでの間ベッドを縦横無尽に転がるので、
いざ妹を寝かそうという時に邪魔で怒られ
やっと兄貴の寝かしつけという時にあまりにごそごそし続けてうるさいので私がイラつき。
そうこうしてるうちに妹が眠りの浅さから目覚めて泣き
妹を寝かす→兄貴を寝かそうとする→寝ない→妹が目覚めて泣く→さらに兄貴寝ない→のエンドレスで
たいてい毎日1時間半~2時間コース・・・。やれやれ・・・。


兄貴もがんばってるのよ。優しいし、しっかりもしてるし、
妹のおかげで我慢させられることもおおいのに、
手伝ってくれるし、かわいがってくれるし、すごくえらいな、と思ってはいるんですが。
どうも夜はいかんですね。

夕食から寝かしつけのあたりに来ると私も疲れてるのもあり、
怒りすぎてしまう
よくないなーと思いつつ、毎晩怒って寝かしつけてしまってます。
まぁ・・・今に始まったことではないんですけど・・・
だってあの人、赤ちゃん時代から寝なかったから


妹が生まれていない時に同じことをしても、怒られていなかったことが
今は怒られてしまう、ということももちろんあって。
それはかわいそうだなぁとは思うんですが。

それを言えば妹ちゃんも、ゆうの時は暑い中外に何時間も連れ出されたり、
眠い時間におんぶで連れまわされることもなかったし、
ぎゃん泣きする前に眠ければ寝かせてもらえたので
お互いさまっちゃお互い様なのかなーとも思います。

午前中は妹に我慢してもらって、夜は兄貴に我慢してもらうしかないのかな。
二人ともにいいようには、私一人では無理だしねぇ
うーん。
なかなか思うようにいかなくて難しいねぇ。






学び

2011年09月16日 | 育児 4歳
最近のゆうの流行は虫取り。
同じ幼稚園のお友達と、帰りのバスを降りた後で、
マンションの中庭で虫取り網と虫かごを担いで、毎日虫を取っています

緑の草っぱらに、虫取り網を持って駆け回る幼稚園児たち。
なかなかにかわいい風景です

おかげでゆうの虫かごはバッタにちょうちょ、コオロギにテントウムシと自然の縮図のよう(笑)
一応、毎日新鮮な草をちぎって餌も与えているので、
ちょうちょ以外は元気に虫かごで暴れてます。
蝶は虫かごが狭過ぎて羽が痛んでしまい、すぐ死んじゃうんだよね。。

私は虫は苦手なのであまり詳しくないし、
たいてい妹をスリングで抱っこしたまま遊びに付き合うので
私自身が虫を捕まえることはないのですが、
お友達のママが超詳しくて、いろいろ教えてもらい、
この種類は鳴くとか、どの草を食べる、とか、ゆうとともに学びの夏(笑)


そしてこの夏初めて飼育していた、つがいのカブトムシ君。
秋になりとうとう、雌のカブトムシが死んでしまいました

真夏にはこのメスのお尻から卵を産むシーンも目撃して、
毎日昆虫ゼリーを上げてちゃんとお世話をしていたゆう。

死んでしまった日は、ちょんちょんつついても動かないので、
「死んじゃったねー」とさらっとしていたのです。
で、ちょっと忙しかったので数日そのままに。

今日は少し時間があったので、お庭の土に埋めてあげることにしました。

土を浅く掘り返して、カブトムシを埋めて、ポンポン。
ちょうど一緒にいた2歳のお友達が無邪気に「ばいばーい」とお手伝いしてくれまして。
ゆうはどんな反応なのかと思いきや。

土を掘ってる最中から、浅いと踏まれちゃってかわいそうだからとがんばって深めに堀って、
埋めてバイバイした後もとってもさみしそう。
「バイバイできた?」と聞くと、「うん、できたよ。」といったすぐ後で、
「さみしいねぇ」と下を向いて少し涙ぐんでいました。

動かなくなった時よりも、埋めた時のほうが「死」を実感できたのかなぁ。
夕方も、「メスのカブトムシ、さみしくないかなぁ。」とつぶやいてました。

「命があるものは、こうやって死んじゃうんだよ」というと、「うん」と。
そういう感情を経験できたなんて、よかったなぁ。
苦手な昆虫ですが、命の授業だよね。
がんばって付き合った価値はあったなと思いました

さて、独りぼっちになったオスのカブト君。
母的には複雑ですが、長生きしておくれよ。

そして・・・バッタっていつまで生きてるもの??わからんなー

4か月

2011年09月13日 | 二人目育児 0歳
今日で妹ちゃん、4か月突入ー
早すぎる

最近は寝返りもさっくりできるし、
両手をこねこねして遊んだり、指だけじゃなく、唇を自分で吸ってみたり、
短い時間ならおもちゃを持って遊んだり。
いないいないばあで笑うようになってきたし、
兄貴があやすと大声あげて笑います

午前中は兄貴の幼稚園通園におんぶで付き合い、ついでに朝寝。
午後は兄貴の外遊びに付き合い、またまた抱っこかベビーカーで昼寝。
夕方は眠くてぐずぐず、朝7-8時ごろに起きて、夜も19-20時ごろ就寝。
(もっと早くに眠そうだけど、兄のリズム上それは無理
授乳は3時間おき、夜中もそんなもん

なかなかゆうの時のように、ご機嫌の時にたっぷり遊んであげて、
たまには児童館や支援センターで手遊びとかもしてあげて、
眠くなったらゆっくりゆらゆら抱っこでベッドで静かにお昼寝、
おなかがすくまで待っておっぱい、といかないこの状況。

だけどすくすく育っててあなたはエライ

この前体重はかったら、体重は6キロちょうどくらい、身長は61センチくらいでした。
(私が測ったから適当(笑))
肌もトラブルなしのきれいな肌だし、
兄のように目の病気、とかのトラブルも全くなし。

健康にすくすくが一番、母はうれしいです

欲を言えばもっとかまってあげたいけどね
なんせぐずったらおっぱいか、
とりあえずおんぶで私にくっつけとくか、みたいな扱いなもので

写真の量もさすがに二人目、少ないわぁ
というか二人になってから写真撮りたいと思ってもなかなか取れない。

こうやってあっという間に1歳とかになっちゃうんだろうなぁー。
ちゃんと見てあげないと。

・・・といいながら珍しくお昼寝を2時間してくれているので、
自分の時間も満喫中(笑)

・・大事よね?

兄の変化

2011年09月12日 | 育児 4歳
幼稚園が始まって1週間。
先日の記事にも書きましたが、まさかの「幼稚園行きたくない」発言。

兄弟ができて、一人が家にいるんだもん、自分も一緒にいたいよねぇ。
当り前さぁ。
でも行ってもらうけどねー

今月からは私が妹をおんぶして、自転車で送って行っているのですが、
園の入り口で必ず何度も振り返り手を振り、
「早く帰ってくるからね!」と未練たらたら言い残していきます(笑)

夏休みも、お父さんお休みで楽しかったもんねー、
家で妹だけお母さんといるの、ずるいよねー。
でもまぁ、それほどごねないので助かっております。

そしてそして、妹がずいぶん笑うようになったので、
よくあやしてくれます
妹も、兄貴がいるとそっちばーっかり目で追います。
可愛いねぇ

兄貴だけど世話好きなので、おむつ持ってきてくれたり、
うんちのおむつ替えの時に足を押さえてくれたり、
ぐずると抱っこしてあげてーといいに来たり、
優しい兄貴です。

優しすぎて、あやしてる時にちょっと頭がぶつかったりして妹を泣かしてしまうと、
「わざとじゃないのに泣かしちゃった…」と兄貴も一緒に泣いてます(笑)
そんなことで泣いてるとはいはい始めたら毎日泣かないといけないぞー

そして妹が泣いてると「泣いてるよ?」と気にして絶対寝ない。
かといって抱っこして寝かしつけると、妹を抱いてる間は決して寝ない。
結局、いつもより寝かしつけに時間がかかり、
この一週間睡眠不足気味。
そしてぶり返したこの暑さ。

金曜日は初めて幼稚園から呼び出しうけました
「お熱があるみたいなのでお迎えお願いします」
おおっと

妹が寝たばかりだったんだけど、幸い旦那が夜勤前で家にいたので、
私だけさくっとお迎えに行ってきました。

一晩寝たら熱は下がりましたけどー。
頭痛い、38度台の熱、だけだったし・・・軽い熱中症だったのかな?
のどが痛いって言ってたから風邪?
がんばってるから疲れも出たんだろうしね。
病院に連れて行くほどでもないので、原因いまだ不明ですが。

お父さんの育休明け、家族みんながペースがつかめず、てんやわんやです
子供が二人って、育児的には一人目で経験してるから慣れててどうってことないんだけど、
物理的に二人分時間を取られちゃうので忙しいのね。
たいして何もしてない日でもめまぐるしく感じるわぁ

寝返り

2011年09月07日 | 二人目育児 0歳
さて、3か月と3週間の妹さん。

首がしっかりしたので毎日おんぶ自転車で連れまわされております。
二人目は扱いがハードだねぇ
ゆうの時はおんぶでお出かけなんてほとんどしなかったんだけどねー。

扱いがハードだからなのか、体が強いタイプなのかは不明ですが、
先日、ころっと寝返りに成功しました

って。早くない?

ゆうの時でも・・・4~5カ月じゃなかったかな、寝返りって。
二人目はもう少しのんびりサンでもいいのよ?あなた。まったくもう。

なので3か月にしてすでにあんまり目が離せません
ちょっとほっといたら寝返ってうなってたり、床に敷いた布団から落ちてたり、
90度、180度とか回転してたりします。

マジで、早いから


で、今週からお父ちゃんが仕事に復帰してしまったので、
兄の生活にぴったり合わせて振り回され始め、
どうもまだ順応できておらず・・・。
家にいるとグズグズでございます。

自分の感情お構いなしに出かけられちゃうんだもん、
眠いときにスーッと寝れないもんね
寝てもたいてい30分もしないで起きちゃうしね。

でも基本的にお外は好きなようで、
外ではほとんどぐずりません。
スリングに入れると興味深そうにきょろきょろ。
覗き込んでくれる人と目が合えば、ニコニコ
愛想のよさは天下一品。

今月は市の4か月検診とBCGの予防接種があります。
同じくらいの月齢の子はどんな感じかなー、
もう忘れちゃったよー

でも、問題もあり。
検診は兄貴の午前保育の日なので、
二人を連れて電車で行かなければ

ま、駅にエレベーターができたのが救いですな。
その日の晩御飯は前日に仕込んでおくカレーだな(笑)
がんばるべ。

いっしょにねんね その後

2011年09月07日 | 二人目育児 0歳
今週からようやく始まりました、兄貴の幼稚園。
朝ごはんを食べながら、「幼稚園行きたくない」

えー!
おかあさんと、妹ちゃんと一緒におうちにいたい、自分だけ幼稚園、さみしい。
ということでした
あらら。予想外。

でも、「お父さん、お仕事しに会社に行くでしょ?君のお仕事は幼稚園でたくさん遊ぶことなんだよ?」
と諭すと、「じゃあ仕方ないなー、いってくる。」だって(笑)



さて、モニター中のすくパラ倶楽部から頂いた
「いっしょにねんね」。




その後は兄貴の寝かしつけの時にも使ってみたりしています。
兄貴には、うーん。遊んじゃうんだよね
なので、彼の手の届かないところで音楽をかけてます。
まぁ、あくびが出るのは少し早い気もします(笑)


妹ちゃん、現在3か月半ですが、こちらはというと・・・
寝かしつけおっぱいの時は効果あるんですが、
普通の寝かしつけにはあんまり、かな?

でも、一回寝た後が結構使える。
眠りが浅くなってうにゃーっと起きてしまう時が多かったんですが、
ごそごそ動き始めたと思ったタイミングで、
音楽スイッチをオンにすると。
目覚めずにまた夢の世界に戻ってくれることが増えました

ありがたいー。
何度も寝かしつけするの、ぐったりするもんね



そして、一番効果があるのが私(笑)
相変わらず兄貴の寝かしつけに1時間とか、二人同時だと2時間とかかかるんですけど、
穏やかな音楽のおかげで、イライラすることが減りました。
そして、イライラする前に私が先に寝てます(笑)
隣で気が付いたら彼も寝ているので、私がイライラしながら寝かしつけをするよりも、
精神衛生上、健康です

これからもお世話になります、いっしょにねんねちゃん


家電危機

2011年09月04日 | お買い物
えー、そういえば関西に帰省する前日に、食洗機が壊れまして
しかも故障内容が排水障害(水が排水できない)だったもんで、
中に汚い水を入れたまま3週間も放置できず

相談センターに相談すると、センターに持ち込んで、帰省中に修理しておいてもらい、
帰ってきてから受け取るのでもいいと言ってくれたので。
とりあえず預けて帰省。

・・・で、東京に戻って取りに行ってみると・・



ホース、カビだらけだし。中も食品残ったままかびてるよ
どうなってんじゃこれ?
管理状況悪すぎない?速攻クレームですよ

結局また清掃、ホース交換に1週間。
何のために預けていったんだか。ありえん


やっと治ったーと思っていた矢先・・・。
今度は洗濯機が。異常音を鳴らして停止

ロックのセンサーが壊れたらしく、何度かスイッチを入れなおせば動くことは動くんですが。
いつ止まるかわからんしかも一回のお洗濯に2回も3回もスイッチ入れなおすなんて超面倒
汚すの大得意な息子の幼稚園が始まるというのに、洗濯機は壊れたら洒落ならんよー

この子は旦那が結婚以前の一人暮らしのために購入した品なので、
もう修理するのもなんだし、何年も前から脱水の音がうるさかったので。
電気屋さんに行ってきましたよ

というわけで1週間後に新しい洗濯機が届きます。
あんまり丁寧に機能を使い分けて洗濯をする人ではないので、
基本機能だけをセレクトすると、結構お買い得な機種を発見できたのが幸い
残り1週間、壊れずに働いてくれますように・・・。


しかし家電って本当に、一つ壊れたら次々連鎖するのはなんでなんだ?
昔は10年20年つかえて当たり前だったのに、最近は10年持てばいいほうだよね。
運が悪いと保証期間が切れて即壊れる。頼むよ

でも、新しい洗濯機は大きいサイズになるので、洗える量が増えるのがうれしいな
遮光カーテンとかも重いし、脱水の音が壊れそうで怖いからあんまり洗えなかったけど、
次の洗濯機なら余裕で回せるはず。うしし。

来週は晴れたら大物洗いしちゃおうっと