さくら満開

2006年03月31日 | ひとりごと
今日は彼が午後出社。
私もあわせてのんびり起床♪

そして午後は、お買い物に行きました。
もう、桜が満開ですっごく気持ちいいね

いつもの道と一本離れた道が桜並木になっているので
遠回りだけど自転車で桜並木を走って帰ってきました。

淡いピンクで、空が見えないくらい満開。
すっごくしあわせな気持ちになりました。

明日は、家の近所で初めて行くお店にマッサージを受けに行ってきます。
もう予約とっちゃったもんね

いつも表参道まで行っていたのですが
引っ越してしまいちょっと行きにくくなっちゃったから、
家の近くで似たような雰囲気のお店を探してたの。
そしたら、近くの駅から徒歩10分程度のところに、
あるのを見つけたよお。嬉しい♪

久々のタイ式マッサージ。
楽しんできます。

旦那様と帰りにふらっと寄り道できたら最高だなぁ~。

こんなのありなのか・・

2006年03月30日 | お仕事
今日は、ずいぶん待たされた派遣のお仕事の顔合わせでした。
頼りない営業担当がスケジュールがあわなかったようで、
派遣会社の支店長が一緒に行くことになりました

で。

仕事内容は採用事務。
やっぱり今までの経験も生かせるし、
(というか遺憾なく発揮してもらいたいといわれた・・)
希望すれば説明会の運営とか学生の前にでたりとか
今までに経験のない領域にもどんどんチャレンジして
経験をプラスしてもらいたい、そうすることでこちらも助かる的な話でした。

ちょっと違うのは、社員二人と派遣二人体制と聞いていたのに、
社員二人と派遣一人体制になるらしいこと。
二人板派遣のうち一人は3末退職、もう一人も4末に契約満了らしいのです。
ふぅん。まぁいいけど

とりあえず、面接が終わり、結果は今週中ということで家に帰りました。

で、面接中にがなっていたんですよ。
留守電があったので聞いてみると、もう一社の派遣会社でした。
連絡が欲しいとのこと・・・。

んん。前からこっちで進んでるから待っててっていってあるのに?
と思いつつ連絡をしてみたところ。

「実は先日顔合わせにお越しいただいて残念ながら他の方に決まったという、
  家の近くの外資の企業のお話なんですが・・・。」

「はい?でも他の方に決まったんですよねぇ?」

「ええ、それが、その方が急遽お仕事が出来なくなりまして、他の方を探しているんです。
  それで、先方が前にお会いしたかおりんさんの状況が知りたいとおっしゃっていまして・・・。
  他社の状況はいかがでしょうか?」

「は。はぁ・・。今日顔合わせがあって今週中に結果がわかりますが、
  先方がOKなら進めてもらいたいとお伝えしているので今週は動けません・・」

「ですよね・・・。では大変失礼なご相談ではございますが、
  もしそちらの結果がうまくいかなかった場合、こちらのお仕事を引き受けよう、という意志は
  まだございますか?」

「ええ、もちろん。先日も申し上げたとおり条件的には完璧なので。」

「先方が待つとおっしゃっているようなので、是非結果を弊社にもご連絡いただきたいのですが・・・」

「わかりました。ではご連絡させていただきますね。」


・・・といういきさつで、
なんだか今回の採用の仕事、決まらなくても4月から長期で働けそう、という保険が出来たようです。
たとえダメでも気に入られるって大事なのね

でも、落とされはしたけれど覚えてもらっていて、
困ったときに名指しで指名してもらえるのって正直、嬉しいねぇ


・・・・・

最終的に、出社日はまだ未定(4月中旬)ですが採用の仕事で決まりました。
断った方の派遣会社、時給がちょっと低いとか外資の仕事が多い点だけ微妙だけど、
営業担当はとっても素敵なの。
主任だからかも知れないけど(^^;
連絡は確実に適切なタイミングでくれるし、信頼できるのね。
だからちょっと長期で離れるのは残念なんだ。

なにせ今回決まった方の派遣会社は営業がすっごい頼りないし、
連絡もくれないし。前の会社の系列なので社風知ってるから納得だけど。
ま、派遣会社の人と一緒に仕事するわけじゃないからいいか。


さて、また仕事と家事の両立だ~。

派遣先にも、家庭があること、旦那が不規則な勤務だから
残業の出来る日もあれば、できれば早く帰りたい日もあるので
そのあたりは調整させてもらえれば嬉しい、と話してあるのです。
先方も、もちろんそれはこちらもあらかじめわかっていれば大丈夫。
といってくれているので、ちょっとよかったと思ってます。

今度は同じ失敗しないように頑張らなくちゃ

贈り物

2006年03月29日 | 彼と家族のこと
もうすぐお義母さんの誕生日。
最初はお花とかスカーフを贈っていましたが
甘いものが大好きと言うことを知ったので
今回は和菓子の詰め合わせに決めました

手配はぎりぎりだったけど、なんとか当日にちゃんと到着するはず。
喜んでくれるといいなぁ。

しかしいつも思うんですが
ネットとかでお菓子とか探すと
すっっっっごいおいしそうだよね


ついつい自分も食べたくなることが多いです。
でも貧乏性というか小心者なのでいつも自分のためには買いません。
なんかねぇ、贅沢な気がするのよね。
自分で食べるものなら、
近所のスーパーで買うお菓子でも十分じゃん、とか思っちゃって

ま、その方がお金的にも体重的にもいいのかも知れないけどね。あは。




さて、明日は派遣の顔合わせ面談。
なんですが。
19時現在、まだ時間の連絡が来ません。
・・・営業が使えないのか、先方が誠実さが無いのか
はたまた先方のオフィスがそういう感覚なのか。
どちらにせよ、待たされてる身としては結構むかつきます・・

明日は彼が代休のため、二人で久しぶりに贅沢マッサージにでも行こうかと
計画を立てているため、早く時間が知りたい。

まぁその前に明日の予定くらい前日の夕方までには把握していたい。
人事部だったらわかってくれよ

いけたらいいなぁ、とは思っているけど
今日の彼の仕事の終わり時間にもよるし
明日の私の面談の時間にもよるし、
お店の予約状況にももちろん都合があるだろう。
おまけに明日の夜はサッカー日本代表の試合があるから
我が家の場合、何よりもサッカー観戦が優先される(笑)

さて・・・
明日はどうなることやら。
とりあえず派遣先企業のHPでも見ておくかぁ。。。。








キャリアプラン

2006年03月28日 | 友達
今日は無職のため自宅でお掃除&お買い物&読書

すると友達からメールが2通。

1通は久しぶりに遊ぼうのお誘いです。
彼女は2児の母なので子供を旦那に預けて会える日ができたということで
連絡をくれました!

ただし私の現在の仕事探しがスケジュールがたたないため
返事は金曜日まで待ってもらうことに。
こういうとき、派遣はスケジュールを立てにくいのが面倒

でも、久しぶりだし会えたらいいな♪
新しいお家に来てもらうのも初めてだし。

もう1通は前の会社の友人。
体調を崩したと聞いたので心配してメールを書いたら
返事をくれたのでした。
そのメールには今後についての悩みも・・。

彼女とは同じ会社にいて、一時期一緒にパートナーとしてもお仕事をしてました。
だから彼女がとっても仕事が出来ることもよく知ってるし、
すごくがんばりやさんで、手を抜かないことも知ってます。
年下なんだけど、ホントにしっかりしてる。
尊敬する友人の一人です。

彼女は20代半ば。
今後の仕事とか人生設計考えると
いろいろ悩む時期だろうなぁと思う。
私自身未だに自分の人生設計たたないくらいだもん

でも、「仕事がすき」だし、優秀で本当に出来る彼女なので、
目指す方向に向かって、進んでもらいたいなぁって思います。

私?

私は・・。
仕事ももちろん好きだし、
どんな仕事でもそれなりに結果を残せる自信もあるけれど
それ以上に私は、彼と二人の生活を大事にしたいし、
出来たら子供も欲しいし、仕事よりそっちを優先したいんだ。

だから今みたいに中途半端な状態も、
目的からははずれてないしOKなんだよね。

キャリアプランとしては非常に心許ない状態だけどさぁ。


そうそう、派遣のお仕事、ようやく顔合わせの日が決まりました。
でも先方は私の履歴を聞いて想像がふくらんでしまっている様子。
・・・・怖いなぁ

顔合わせはあさってなのでとりあえず、
明日は・・・・・・・

・・・・

のんびりするかぁ?

ほのぼの帰り道

2006年03月27日 | お仕事
今日で短期お仕事最終日。
今日は動画の編集作業をしておりました
英語の講演の下に日本語訳の字幕をつけていくわけです。

初体験のお仕事でしたが、新しいソフトを使って遊んでるみたい。
あ、ちゃんと仕事はきっちりやってるんですよ、念のため。
でもなかなか、おもしろかったです

毎日続くと目が悪くなりそうでしたが(苦笑)
新しいことがどんどん経験できるのは、派遣のGood Pointですね。

そして時間が来たので、ということで
出来たところまでをご報告して、短期派遣終了

なんだか突発できてもらっちゃって・・・助かりました!と感謝されたようなので
こちらもよかったなぁと、思いました。
服買えるくらいは稼げたし

お別れのシーンが大嫌いな私だけど
さすがに4日くらいだから情もわかず(笑)
さくっと帰れたところもよかったです。



さて彼は昨日、休日出勤だったというのに帰宅が深夜1時半。
今日は代休。

・・・のはずが。

仕事が終わって電話したらなぜか後ろで電車の音
んん?

「今どこ?」
「会社の帰り道。」

なんですとぉ?!
呼び出されたらしい

お・・・お疲れさまですぅ

自転車で通勤していたので駅まで迎えに行って、
帰りは二人で何年かぶりにちゃりんこ2ケツで帰ってきました
なんかすっごいなつかしい。
そしてちょっと照れくさい。
だけどなんか嬉しい帰り道でした



その後、2社の派遣会社から電話あり。

1社は今日働いたところ。
「今日はお疲れさまでしたー、で、
 早速次のご紹介をさせていただきたいのですが・・・」

おお。早い。
で、でもね・・。
実は今顔合わせ待ちなのです・・・。
とお伝えして、とりあえず結果がわかったらまた連絡しますと。

そしてもう1社。待ってるとこ。
「す、すみません実はあのお仕事なんですが・・・まだ捕まらなくて・・」
っておい!!!雇う気ある?

私「明日まで待ちますけど明日決まらないようでしたら時間がかかりすぎですので
  今回は考え直します。必ず明日もう一度連絡下さい、一日だけ待ちます。」

営業「わ、わかりました。もちろんです!では明日ご連絡致しますので」

・・・怒っていいよね??



両親の結婚記念日

2006年03月26日 | ひとりごと
すっかり春らしくなって、冬のコートが重くなってきました。
自転車で町を走るとあちこちで花の香りがします。

満開の木蓮、遠くからでも香ってくる沈丁花、そして淡いピンクが開き始めた桜。
季節を感じるのってやっぱり素敵ですね


さて今日はタイトル通り、父と母の結婚記念日です。

私の誕生日と2日違いです。

小さな頃は私の誕生日ももちろん祝ってくれましたが、
小学生高学年頃になると、兄と私が留守番をして、
二人は結婚記念日の旅行に行く、というのが定番でした。

ううぅん。らぶらぶ

親がそうして自分たちの記念日を大事にすることを
とてもいいこととして受け止めてきました。
最初の頃はやはり子供を残して旅行に行くのも心配だったようですが
何度か繰り返すうちに、私の誕生日そっちのけで旅行に行くようになり(笑)
ちょっと悔しくもあり、仲の良さが嬉しくもあり。

今日はそんな、両親の記念日です。

さすがに今年は旅行とは行かないだろうけれど
いい日を過ごしてくれているといいなぁ。



さて今日は彼はお仕事。
私はというと頑張ってお掃除の日です

洗濯して掃除機をかけて、洗い物片づけて
ベッドメイクして、お買い物にもお出かけして。
家計簿つけて、お風呂洗ってトイレ磨いて、
床もきれいに磨いたぞ!うーん、やっぱりきれいに掃除すると気持ちいいねぇ

さてさて。

仕上げにさくっと晩ご飯の用意をしたら
アイロンがけでもしましょうか




居酒屋

2006年03月25日 | お出かけ
今日は旦那もお休み。
でも明日は彼は仕事のため一緒のお休みは今日だけ。

だけど
いつもどおりのんびり朝は過ごして(もはや定番)
午後はレッズの試合をテレビで見て二人で大騒ぎして
夕方は買ってもらったケーキをわけっこして食べながら
白夜行を読んで

夜はすごくすごく珍しく
二人で居酒屋に行こうと言うことになりました。

でも。

1件目。いっぱい

2件目。お休み

3件目。ここもいっぱい

なんなんだよー

気を取り直して車でお出かけ。
お出かけついでにガソリンがなかったから
初めてセルフのスタンドに入りました。

二人で説明読みながらほうほう、なるほど。
と給油開始。
無事に給油完了
ほほぅ。こういうものなんだねぇ。簡単だねぇ。
何事も経験なのでした(笑)

それから結局彼の会社の近くでおすすめのお店に入り
私だけ軽くお酒をいただきました

なかなかおいしいお店だったよ!
安かったし。
お魚が食べたくてでかけたから
刺身にサラダに揚げ物に煮物、南蛮漬けといろいろ種類食べたけど
NO.1はダントツで煮物でした

ダーリン、ありがとね
20代最後の一年、また仲良くすごそうぜぃ


今日はなんの日?

2006年03月24日 | 彼と家族のこと
今日は私の誕生日です

29歳、20代最後の1年です。

20代はかなり激動のおかげであっという間に過ぎました。
でもその大半を彼と過ごして来て、今があると思うと
改めてあの出逢いに感謝したいと思います。
そしてもちろん、私を誕生させてくれた両親に最大の感謝をしたいと思います。
お父さん、お母さん、ありがとう

でも今日は私も仕事をしているし
彼は遅い当番の日。
朝の時間も合わないし、彼が帰るのは日付変更線のあたりでしょう。
ちょっと残念

だったんだけどさ。

さっき仕事を終えて買い物して帰ってきて
部屋にはいるとなんと。
机の上に一冊の文庫本。

「白夜行」だ!!!

ドラマ見てました??
すっごい二人でハマって見てたんですよ。
本も読みたいねぇって言ってて。
私、本でも新聞でも何でも、読むの大好きなの

朝わざわざ起きて買いに行ってくれたのかと思うと
すっごいうれしかった

と思ったら彼がチャットで話しかけてきた。
「冷蔵庫も見てね」

「ん?」

すぐに見に行くとなんとケーキまである!!!

あれ、でも駅前にケーキ屋さんなんてあったっけ?
よく見ると隣の駅のラベル。


えええ!!!


朝わざわざ私のために本を買いに行ってくれただけでも十分嬉しかったのに
隣の駅までケーキも買いに行ってくれてたのぉ????


超幸せ~


ダーリンありがとう
バレンタインをほったらかしてしまった嫁なのに
嬉しいよぉ~

結婚4年ですが、こういうことしてくれちゃうからまだまだ
素敵な旦那様でよかった

張り切っておいしいご飯作っちゃお。
早く帰ってこないかなぁ~





テープおこし

2006年03月23日 | お仕事
単発派遣2日目!!

今日は昨日のリストの続きと、新しいお仕事です。
その名もテープおこし。
公演の内容をテープに起こすというもの。
テープレコーダーをちまちま再生してはワードで文章にしていきます。

でもね。

これ結構辛いのさ。
なぜかというと、外人の講演を通訳しているものなのね。
だから日本語がぐちゃぐちゃ

しかも通訳さんだからなんか文章の中にものすごく横文字いっぱい。
はい?っていう感じです、正直。
しかも全く関わったことのない業界だから
専門用語もでてきまくり。
明日もあるんだよねぇ~

ま、頑張りますかね

さて、今日は18:30にあがって、お買い物して帰ってきました。
朝出かける前にお風呂掃除は終わってるから
比較的にのんびり。
旦那様も今から帰るらしいので
そろそろご飯の支度でも始めますかね~

やっぱ、ちゃんとした時間に帰れたら家事と両立って出来るなぁ

世の中の標準?

2006年03月22日 | お仕事
今日は単発派遣の初日でした。
PCの準備が必要だからというので11時出社だったのですが
30分間PCが届かずやることがありませんでした。

ひたすらぼーっと座るだけ。

これは嫌だった・・・


PCが到着して、本日のお仕事開始。
要はネット検索してアドレス帳を作れというやつですね。
難しくはないですが目が疲れました。

でも、部署の皆さんはとても感じのよい人たちばかりでしたよ。
これはよかった。明日、あさってと気持ちよくお仕事できそうです。

で、でもね。
びっくりしたことが。

なんか急ぎのお仕事っぽかったのでちょっと残業したんですよ。
っていっても1時間半くらい。
7時半くらいに終わらせたんです、とりあえず。
そしたら、部署の人半分帰宅していないし、残りは会議とか。

えっ!世間一般の社会人はこんなもんなの?????


私、最初の会社は超暇でした。
データエントリーですから処理するデータがはけちゃえばやること無くて当たり前。
だから、ほんっとうに暇でした。
8:30から仕事するんだけど下手したら15時頃には手が空くの。
暇すぎて定時の1時間前に帰ったこともありました。(上司公認)

で、でもさ。さすがにこれは異常な会社でしょ?
女ばっかり60人の部署だったし。
これが普通ではないということは、新卒で入社した私でも理解してました。

で、次に転職した会社がまた異常で。
ピーク時は残業120時間超。
これはこれで、世間一般からかけ離れてるよね?
ていうか、続けてたら身体壊しますから。

ピークでなくても、21時前に会社をでれたら感動もの、でした。
20時頃に退社できる日は、やり忘れたことがないか不安だったし、
必ず周りに手伝えますよーって声をかけることも当たり前でした。
さすがにこれが異常な会社だと言うことも頭では理解してるのよ。


今日派遣された会社も、みんな忙しそうだった。
外資だし、電話会議とかも忙しそうだし、
手が借りたい!!っていう雰囲気は感じましたよ。
でもさ、7時台に帰れるのって忙しいオフィスなの???
ってすっごい疑問感じちゃった。

きっと私の感覚がおかしいんだよねぇ。
きっとそうだよね?

世の中、正社員でばりばり働いても
仕事とプライベートがちゃんと両立できる会社って・・・
あるんですねぇ・・・

なんなんだろう、この差は。

でもさ、会社って入ってみないとわかんないんだよねぇ~
むずかしい・・。