写真はまた来年

2013年12月07日 | 二人目 2歳
12月に入ってから、娘ちゃんの七五三、お写真を撮りに行ってきました!

結構急に寒くなった日で、
このくらい寒ければ着物も嫌がらず着てくれるかな。
とちょっと期待しつつ、朝から、「今日は着物でかわいい写真撮りに行こうね
とおだてて、本人もその気で車に乗り込み、いざ出陣

スタジオについてー、早速ヘアメイクだよ。

・・・

・・・

・・・・・あれ?なんか表情が変わった。


・・「いや」


まさかここにきて


お姉さんが、「アンパンマン好き?一緒にテレビみよっか」といい、
美容室の鏡の前にDVDをセットしてくれ、
とりあえず椅子には座り。

メイクがスタート。


下地塗った瞬間、半泣きに
「いやだーかえるー」


おっとー。まさかのメイクでテンションダウンです、娘っこ。
お姉さん、ぐずる子が多くて慣れているのか、
「すぐ終わるからねー」といいながらサクサクフルメイクをしていきます。

んー。フルメイク必要か?と思いつつ、こっちもはじめてなもんで様子見。
だんだん拒否が強くなってきて、メイク終了。

「かわいいよー」というものの、「やぁだぁー、もうかえるのー
お姉さん、かまわずヘアセット。

もう本人テンション下がりまくり。


着替えの部屋へ行くものの、断固拒否
スタジオの人がシャボン玉もってきてくれたり、チョコくれたり、
なだめたりすかしたり、遊んでくれたりしたのですが、
一度まがったへそは治らず。

スタジオの方も、来年でもいいですよ、無理なさらなくても。
といっていただいたので、お言葉に甘えることに。
せっかくドレス選んで、ヘアメイクまでしたのになーと思いましたが、
今日は無料にしていただけるということでとても助かりました

そうだねー、メイクしたことなかったし、
美容室に行ったこともなかったし、
初めてで緊張しちゃったんだろうなー。

・・・ということで、せっかく着物手直しとかしたけど、
写真は撮れずでした
ま、今年は数えなので、来年、満で撮れたら万々歳ということにしておきましょう。


・・・と、とれるかしら…


娘っこ、帰れるとわかって車に乗った途端機嫌がけろり(笑)
こいつめー


来年はメイクなしで、髪と着付けだけにしてもらおう、と心に決めました・・・


横浜旅行、娘編

2013年11月25日 | 二人目 2歳


それから、横浜旅行に行ってきました
横浜といっても、動物園と水族館と、夜景見るのに船に乗ったくらいなんですが。

動物園は、こじんまりした小さなところ。
モルモット、ひよこ、鶏、ハツカネズミとふれあいができました。

動物大好きな娘は、ペンギンとキリンに夢中でずいぶん張り付いてみてました
「きりんさんいるねー、おおきいねぇー、きいろだねー、くびながいねぇ、かわいいねぇ」と
ずーっとさけんでました(笑)
新しい動物を見ては、「わー!あそこいるよ、あれなぁに?」と大声で大興奮。
まぁにぎやかな娘

ふれあいのところでもモルモットを膝にのせてこわごわ触ってました。
ひよことハツカネズミは、興味があるので見るものの、
動きが早いのでビビってしまい、背中をそぅっと撫でただけでした(笑)


その後、夕方に夜景を見ようと船に乗車。
海から見る横浜の夜景はなかなかきれいでしたねー
夜景なんて久々にみた
娘は、みなとみらいの観覧車と、偶然満月だったので、お月様に夢中でした。
(お月様は・・船じゃなくても見れたんだけどさ



夜は初ホテルの娘さん。
「ここなぁに?おばあちゃんち?(んなわけないw)」とよくわかってなかった様子だけど、
いつもと違うのは楽しかったようで、家に帰ったら、
「今日はホテル行かないの?行きたかったー」とごねられました
ま、またいつかね


次の日は八景島シーパラダイスへ。
あそこ、海風が強いんですねー。
あの日が特別だったのかな、暖かかったからまだましだったけど、
ベビーカーが飛ばされる勢いの強風でした

入ってすぐ、イルカやアシカ、セイウチのショー
娘は初めてのイルカショーに大興奮
まーーーーうるさかった(笑)
全力で「うわあー!すごいよ!とんだね!イルカさん上手ねぇ!」と叫び続けるもんで、
前の席の男の子(だいぶ前だったんだけど)数人が、ショーを見ずにずっと叫んでる娘を見てたくらい(笑)
も、申し訳ないです

動物好きだから絶対喜ぶだろうなぁとは思っていたけれど、
まさかの予想以上の興奮ぶりに親も恥ずかしいほどでした
まー、よかったんだけど。子供って自分に正直だなぁと思った。


そのあとも、いわゆる海獣が多いので、なかなか楽しめました。
ふれあいラグーンではペンギンを触れて喜んでました
サメとかヒトデとかも触れたんだけど、それは怖かったらしく、やらなかった。
後半はさすがに疲れてずっと抱っこになって、車で2時間半爆睡のご帰宅でした。

いやしかし、いくら10キロ軽量級の娘とはいえ、
久々の半日スリングで抱っこは腰にきました-
でも、彼女もしっかり楽しめた旅行になったようで。
近場だけど、よかったなー。


七五三のお参り

2013年11月25日 | 二人目 2歳
ああもう11月・・・。
アルバムはまだ妹版が1歳半くらいまでしかできておらず・・
遅々として進まないのは、寒くなってきて寝かしつけで私が寝てしまうからデス
暖かい布団と、両サイドから聞こえてくる寝息は、
それはもう、ものすごい睡眠誘発効果(笑)
いかんいかん
とりあえず目標は、せめて妹の分だけでも年内完成ということで。
目標低くなってるがな!という突込みは心の中だけにお願いします

で。

えーとねー。この間いろいろあったんですよ

とりあえず、妹の話から行きましょう。


11月の上旬に、七五三のお参りに行ってきました
曇り空でしたが、機嫌のいい朝のうちに行こう!ということで、
娘に着物を着せ、ほかは全員スーツ着て、いざお参りへgo


あんまり乗り気ではなかったけど、全員それなりにきれいな格好してたので、
娘もそれほど脱ぎたがらず(寒かったしちょうどよかったのかな?)
無事に兄も5歳のお参りをしたところへ到着


が。
草履がどうもなれなくて嫌がり
時間もぎりぎりだったので、抱っこで会場まで行っちゃいました。
お参りの最中、長かったですが、とりあえず私にぴったりくっついて、
おとなしく過ごせました。
最後の最後、子供たちだけ集められて私から離れたらやっぱりだめで
何とか後ろにくっついてお参りを済ませました。

兄貴もスーツ着せて妹の横に座らせたので、
彼は七五三じゃないんだけど一緒に参加してた(笑)
ま、減るもんじゃなし、いいか(笑)

そのあとは持参したスニーカーに履き替えさせると、
ようやく境内を散策できるくらいの機嫌に復活。
池の鯉を見たりおみくじをひいたりして楽しんでました。


写真撮影は少し時間をおいて12月中旬に行ってきます。
そのほうが撮影料が安かったんで
寒いほうが着物着てくれるしね。
撮影のほうが時間かかって大変だろうなぁと思いますが、
そっちのほうが記念に残るから、頑張ってもらおう!
やっぱり小さい子の着物姿はかわいい

年賀状の写真に使おうかな


アルバム

2013年10月25日 | 二人目 2歳
娘も2歳5か月。

先日購入した七五三の着物も、
お友達のおばあちゃんに図々しくも教えていただき、
ちくちくとなれない針仕事で、腰上げしてサイズもばっちりになりました

あとはきてくれることを祈るだけ!!!
ということで、適当に晴れた週末にでも、
お参りに行ってこようと思います。
寒くなってきたから、着物もきてくれるかな



娘は最近、少し大きいお友達に聞いた、
「悪いことをすると黒くて光るお化けがやってきて、
 連れて行かれちゃう」という話が理解できたようで、
前と違って「おどし」(言葉悪いけど)が使えるようになりました

あんまりいうこと聞かなかったりすると、ちょっとこわーい声で、
「そんなんだったら今日はお化け来ちゃうね」と一言言うと、
ぴくっと反応してものすごいいい子に大変身

んもう、お化け大好き(笑)


これ以降、お化けの話を出さなくても、
お野菜食べたらデザート食べよう、とかいう、いわゆる駆け引きが使えるようになり、
少し彼女とのやり取りが楽になってきましたよー。
何せ頑固だったので


会話も前から全く問題なかったですが、
最近はますます長く、そのうえいろいろ想像もできるようになってきたようで、
おままごととか聞いてて面白いです。
「じゃあごはんつくりますねー、みっくすじゅーすでいいですかー。
 じゃぁー、みかんとー、りんごとーおさとうとー、まぜてまぜてーはいどうぞ!
 あ、そうだ、わすれてた、これ入れなくっちゃねー♪」
とかなんとか言いながら楽しそうに遊んでます(笑)
ご飯がミックスジュースかー、とか、コーヒーにお芋入れられたりとか、
聞いてて面白いおままごとですが、前は「はいどーぞ」としか言われなかったのに、
想像して遊べるようになってきたんだなぁと思うと、成長を感じますねぇ


絵本も大好きで、いろんな絵本を読んで、ともってきます。
兄貴に読み聞かせをするときに一緒に聞くからか、
2歳にしては長めの絵本でもじっくり話を聞いてます。
アニメとか見てても、昔から割と、話の筋を理解するのが早いので、
妹は文系なのかしらーと思ったりします。

兄はこれくらいにはもう数字とか読めたり数えたりできてたし、
今も国語より算数が得意みたいだから理系っぽいなーと思いますが、
妹はいまだに数字も「いーち、にーい、さーん、ごーお。」だし(笑)
ま、得意なことを伸ばしてあげればいいので、
親としては面白いなーと思ってみてるだけなんですが。


そうそうそれで、本題は。
ようやく最近、重い重い腰を上げて、2年半ぶりに二人のアルバムを更新しようと頑張ってます。


・・・更新というか…
妹に関しては全く作ってなかったので(もう2歳5か月なのにー)、
ようやくアルバムを作っておこうと思い、作業してます。
0歳の写真とか見てると、小っちゃくて、こんなだっけー?とか思いながら。
表情が豊かになってくる0歳後半くらいから、ぐっと女の子っぽくなったんだなーとか
いろんな発見をしながらアルバムを作る作業。
なかなか楽しいです。

妹は単純にプリントして出すだけなので楽しいんですが。
兄は幼稚園の写真とプライベートの写真が両方あって、
プリント済みのものと、これからプリントするものの順番並べなおしてーとか、
結構大変そうなので二の足を踏んでたりします
ほっといた私が悪いんだけども。

年賀状の頃までには、二人分終わるといいんだけどなー
がんばりますよー。




七五三計画と左利き疑惑

2013年10月08日 | 二人目 2歳
さて娘さん。今年は数えで七五三です
女の子の七五三は早いなー

息子の時は5歳だったので、ずいぶんしっかりしてからでしたが、
まだおむつの時に七五三なのね?

でもまぁ、小さい女の子の着物姿って何とも言えず可愛いので、
七五三をしようと思い、準備中
着物も、写真屋さんのレンタルだけでいいやと思っていましたが、
最近ってポリエステルの洗える簡単な、素敵な着物が格安で買えるのね
1万円以下で全部セットになってるのがネット上にあるわあるわ。
うれしい驚きでした。

オーダーしてみましたが、到着するまでちょっとドキドキ。
気に入ってきてくれるかなー
大きそうだから腰上げとか自分でできるだろうか
いろいろと心配なところもありますが、
きっとかわいいだろうなーと、今のところ一人で妄想してます

7歳の時は自分の好みがはっきりしてるだろうから、
今回だけだもんなー、全部親が選べるの。
なんだか私一人、わくわくしてしまっています。

まぁ、写真撮る日は選んで着せてヘアメイクして写真撮るのにご機嫌取ってと、
たぶん終わったらぐったりだろうけど(苦笑)
でもそれでも、息子の七五三の写真を見ると、
やっぱりちゃんととっておいてよかったなぁと思うので。
娘もちゃんと可愛く残しておきたいなーと思っているのであります
せっかくの女の子だしね

レンタルでなく購入だから、お正月とかひな祭りとかも着せてあげたいし、
たぶん来年のお正月とかも余裕できれるはずなので、
購入するのもありだよね



で、その娘さんなんだけど。

どうもねー。左利きっぽいよねー。

ペンを持つのもクレヨン持つのも、スプーン持つのも、
とりあえず全部左から。
右手に持ち直しても、気が付いたら左に持ち替えてたりします。

兄も最初はそうだったけど、右に持たせたら右で使ってたんだけどねー。
どうもこのこだわりようは左利きかもしれないなぁと。

で。で?素朴な疑問。

・・・左利きって・・・矯正したほうがよいの??



はさみとか使いにくいよね?左利き用も売ってるけど。
スポーツはいいと思う、いろいろと有利なことも多いから。
でも、食事とかはさみは右で使えたほうが便利なことも多いかなーと思ってみたり・・・
自然なままのほうが本人は楽だろうし、こだわるところではないのか?とも思ってみたり。


日々、うーん。と思いつつ過ごしております。

実際どうなんだろう??
周りにあんまり左利きの人がいなくて聞くこともできず


まーもうちょっと様子見てみますかねぇ。。。。











娘の話も。

2013年09月10日 | 二人目 2歳
久々、昼寝している娘のおかげで日記。

いつの間にかもう今週末で娘っこも2歳4か月。

最近は毎日自分で着る服を選びます。
・・・ていうか、私が用意した服は全部却下されるんですが、なぜ?
「今日は苺のワンピース着るの」とか、「今日はサクランボ(服の柄)」とか、
靴下履かせるのも、こっちじゃない、やっぱりこっちがいいとうるさいうるさい
こんなに服にこだわるものですか、女子って
なんならおむつの柄も文句言いますよ軽く面倒です


まぁ・・・兄も服は自分で選んでますけど。
別に私が選んだ服を毎日ダメ出しまではしなかったのになぁ…


歌のレパートリーも増えてきましたねー
シャボン玉、トトロ、さんぽ、ポニョ、おもちゃのチャチャチャ、
こいのぼり、チューリップ、・・・まだある気がするけれど・・・。
ちゃんと何を歌ってるか、わかるのが上手な気がします。
兄の歌は、正直幼稚園入ってからもメロディーが怪しくて(苦笑)
好きこそものの上手なれとはよく言うもんですなぁ。


お絵かきはそれほどしませんが、兄貴が勉強するので机には向かいたがります。
きれいな色が好きなのか、いろいろな色を使って何かを書こうとするのは
兄と違うところ。まぁまだ線とかしかかけないんですけどね。


とっても気分屋、あまのじゃくなのでいろいろと手がかかることが多いです。
今日は野菜サラダをモリモリ食べたかと思うと、
次の時は全く手を付けなかったり。
パンが食べたいというので用意したら、麺がよかったと膨れてみたり
これで遊ぼうというので準備したらもうしなーい!とか
軽くむかつくことも多々あります


人懐っこいのは相変わらずで、とりあえず知らない人にも手当たり次第、
「むすめちゃんねー、2さいになったの!」と自慢
話を聞いてくれる人だと、「おにいちゃんはねー、6さい!がっこういってんだよ!」と。
そのわりに、可愛いねぇといわれると、ぷいっとそっぽを向いて
「かわいいじゃないのー!」と怒ります。照れてるのか?
素直にありがとうといえばよりかわいいのに


何度かあって面識のある人だと、てくてく歩いて行って、両手を広げて、
「だっこして!」とせがんだり。
母が思わずえええー!と赤面、すいませんーと走ってます
私も話したことありませんけど、的な人にまでやっちゃうのでドキドキします


そろそろいろいろ、自分でやってほしいんですが、
あんまり自分でやりたがらず
トイレも母があんまり頑張らせるつもりがないので頑張らずー。
かろうじて、みじかいズボンは自分でたまに履けるようになってきました。
靴も脱げますが、自分で履くのは10回に1回くらいしか気が向かないらしい

私もついやっちゃうんだよねー。
兄の時はやらせてじーっと待ってたのに、
ついつい時間もないし、手を貸してしまい。よくありません
私が待ってても兄が手を貸しちゃったりするしね
甘えたチャン


甘えたチャンつながりでお片付けが下手。片っ端から出しっぱなし
片付けないと捨てるよといっても、けろっとして「いいよー」だって
これから頑張らないと。

あと、下の子ならでは。空気を読むのが上手で、
ヤバイと思った時の素直なこと(笑)
私も小さいころ、そういうタイプでしたが、まー、よくわかってますねー
兄にもそういう器用なところ分けてやりたいよ、全く。





・・とまぁ。娘を育てていると、娘ならではの可愛さも感じますが、
兄のよいところも本当によくわかる今日この頃。
比較してどうのこうのじゃないんですけど、

兄は本当に素直でまっすぐなんだなぁと、ちょっと感動することすらあるくらい。
分かりやすくて、その分、いろいろうまく立ち回るのが下手で(苦笑)

妹は猫というか小悪魔というか・・・。
私はどちらかというと男っぽい女子だったので、
正直、娘をどう扱ってよいのやらまだ模索中

今はまだ私が向き合ってればいいからなんとでもなるんだけど、
これ、幼稚園とか行くようになってお友達が絡むようになると・・・
結構難しいタイプかなー
気が強いし、我を通すタイプだし、いろいろトラぶりそうです。ああ怖い。
先輩女子母の皆様、いろいろエピソード&対処法教えてくださりませ




水たまり遊び

2013年06月14日 | 二人目 2歳
台風から来る連日の雨。
いつもそんなに娘とは外遊びも頻繁ではないけど、
さすがにここまで雨だとちょっと残念。

午前中にようやく雨が止んだのでお庭を眺めると、
いい具合にあった、水たまり

早速娘ちゃんを誘って、初めて長靴をはかせて、お水遊びしてきました


長靴を一目見て、「むすめちゃんのぶーつ!はく!」というので、
これは雨の日にはく、長靴っていうんだよ。と教えると、
「むすめちゃんのなーがぐちゅ、むすめちゃんのなーがぐちゅ」とご機嫌
エレベーターであった見知らぬおじちゃんにまで、
「こえ、むすめちゃんのながぐちゅなのよ!」と自慢(笑)


で、水たまりまで連れて行って、「あそこ、お水にパシャパシャしてきていいよ」というと、
にやりと笑って、とてとてーっと走っていき、
パシャン!パシャン!と、足踏み
「たーのしーい」といって、庭の水たまり全部を渡り歩いてきました

ひとしきり長靴と水たまりの感触を楽しんで、
一人だけいた同い年の女の子とのちょっとした触れ合いも楽しんで。
さーてどこまで遊ぶかな?と思ったら、
「かえろー」だって。

まーさっぱりしてるわね。


というのも。
兄貴はすごかったんだよねー
水系の遊びが大好きで、長靴を始めてはいた日には、
長靴で水たまりを歩く、程度で済まずに、手でバシャバシャやり始め、
そのうち飲もうとしたり、顔を洗い出しましたよ
まぁ見事に遊び倒した。必死で止めたあの頃が懐かしい(笑)

傘を初めて買ったら、初めて振った土砂降りの中でさすと言い張り、
レインコートを着せて雨の中傘を持たせたけれど、
まぁお察しの通り、ずぶ濡れのぬれねずみになるまで遊んだし。

2月のたまたますこーし暖かかった日なんて、
雪解けでぐちゃぐちゃになった泥の中を裸足でガンガンこねくり回し、
まぁ見事な泥だらけだった。
さすがに2月だったから、通行人の視線が痛かったなぁ
だいたい2歳くらいの外遊びで自分から帰るなんてセリフ、聞けたことがなかった。

・・・・振り返ると、私、付き合っててえらいな(笑)



その点、娘は違う。
外に行っても遊んでても、自分の気が済めばさくっと終了。
一言私が、「そろそろ帰ろうか」といえば、ささーっと兄に近寄って「かえるよー」と呼びに行く。

遊びたいときは気が済むまで叫んで泣いて踏ん張って、
自己主張は立派なもんだけど、なんというかほんとあっさり。

息子は早生まれだったけど3歳ですぐ、3年保育の幼稚園に早くいってもらいたい!と思ったもんだが、
こんな娘だと5月生まれだけど2年保育の幼稚園でも、何となく余裕な気がする今日この頃。



二人育ててこっちはどうであっちはどうだと比べて、
だからどうこういうことは特に今のところないけれど、
同じ親から生まれたのに、こうも違う性格と行動をとるものかと、
本当に感心する日々でございます。



ちなみに。
娘は虫も全くダメっぽい。
ダンゴムシがいたので教えたら、じーっと見るけど手は出さない。
触りたくないのかと思って棒を渡して、「つつくと丸くなるよ」といっても、
じーっと眺めるけれど、棒すら握らない。
そして帰り道、「だんごむし、いたー。」「こあーい」だって

兄は何匹も集めて握りしめてましたけどねー(笑)
うーん、男と女、ますます違う生き物・・・。

とうとう2歳になりました!

2013年05月24日 | 二人目 2歳
いやー、気が付いてみれば娘っこ、2歳になりました!ぱちぱちぱち

なんだかついこの間産んだような気がするのに。
ついこの間歩き始めたと思っていたのに。
二人目は気が付いたらどんどん育ってしまい、
いつの間にやらもう2歳ー

生まれたばかりの写真や、去年の春の写真を見ると、
娘の成長に目をみはるばかりです。
こんなちっこかったっけ?
てか、いつの間にこんなに育った?的な(笑)


お誕生日は苺大好きな娘と、タルト好きな息子のリクエストを合わせ、
苺のタルトを買ってきました
作らないのがだめな母
悠長にケーキ作ってる間なんてないんだよー!!!
・・・というより、買ってきたほうが絶対おいしい(笑)

ろうそく2本つけて、ハッピーバースデーの歌をみんなで歌って、
(本人が一番♪はっぴばーばー♪って歌ってたけど(笑))
せーので「ふー!!!」したんだけど、
一本しかうまく消せなくて
お兄ちゃんに手伝ってもらってようやく2本のろうそくが消せました
ああ、この「一生懸命やるんだけどうまくできない」感が非常に幼くて可愛い
来年は上手に消せちゃうんだろうなぁー


プレゼントは、ロングヘアメルちゃん
おもちゃ屋さんに行ったらやたらとかわいがってお世話をしたので。
ようやく人形を可愛がれるようになったか、娘よ。

おじいちゃんおばあちゃんからはシルバニアファミリーの家具セット。
ちっこい!何この小さい家具やら食器!
なのにめっちゃ遊ぶんですけど!掃除機かける前のチェックが超面倒ー(笑)
でも、私個人的にあこがれのおもちゃなのでなんだか私も嬉しかったりする

お友達からはキラキラのアクセサリーセットを頂きました
ハートのカバンにキラキラを詰め込んで、外出時に
「あ、むすめちゃんのかばんもたなきゃ!」とぶつぶつ言いながら持っていきます
女子だなぁ。。。
兄貴なんて、いまだに玄関で靴履くときにカバンから手を離したら、
玄関でるときにはカバンのことなんてきれいさっぱり忘れてるぜぃ?(苦笑)
カバンを持つのは女子の習性なのでしょうか。彼女は絶対忘れない。兄に少し分けてやりたい・・・。


最近は兄が学校に行くと私だけ、というのがわかったのか、
兄がいない時は見事に私にべったり。
兄が帰ってきたら、兄にべったり
父が帰ってきたら、父にべったり。
二人目って空気読むよねぇ。


おしゃべりもすっかり一人前。
寝る前のトークなんか、
「ねーねー、おかあさん。あのさー、さっきさー」ってどんな2歳児だよと思わんばかりの話しかた。
そのあとが支離滅裂なのがまだまだかわいいものだけど、
一年後のおしゃべりはどこまで進化するのだろうか。

ちょっとちょっかい出しすぎたらすぐ怒って、
「それしたら娘ちゃん、いたいいたいなんの!やめて!」とか、
人形にお茶入れて、「はい、どーじょ、おいしい?よかったねー」とか、
話の相槌の打ち方とか、ほんと私そっくり・・。
兄も似てたけど、なんだろう、細部までそっくりでほんとにおどろくばかり。

そのくせ、ちょっと「ねーねー、おかあさん、このえほん、よめて(よんで)」
とか、若干言い回しが違うところがまだ小さいんだなぁとちょっとほほえましかったりします。


相変わらず怖がりですが、ちょっと駆け足で走れるようになったり、
ようやくこわごわだけど階段を一人で上り下りしたりするようになってきました。
でも、ちょっとしたスロープとか、溝の側溝にかかってる格子の上なんかは怖がって絶対行きません
おかげで全然怪我はしないんだけど、運動能力、これで発達するのかと心配になるほど
もうちょっと冒険してみようよーと、思いながら眺めています。


人見知りをしないのは相変わらずで。
年上に遊んでもらうのがだーい好きです。
今日も6年生のお姉ちゃんと、4年生のお姉ちゃん、1年生のお姉ちゃん、
幼稚園のお兄ちゃんおねえちゃんの中で、立派に「あれやりたい!これやりたい!」と
自己主張しまくって遊んでもらってました(笑)
おんぶされ、だっこされ、おみこししてもらい、贅沢だわぁ。。。
ほんとそういう面ではたくましい。立派。兄に爪の垢をやりたいほど。


あとはなー。好き嫌いだけ何とかなってくれればいうことないんだけどねぇ。
まぁ、気が向いた日を待つしかないか。
健康面でいえば、彼女が一番我が家で健康優良児なのでそれが何より一番親孝行です


おおきくなっても、どうしても兄のほうにいろいろ気が向きがちなので、
いつの間にか大きくなってしまう娘さんですが、
もうちょっとまめに写真とか動画とか残さないとね
可愛い盛りなのに!!育児日記も結局兄貴の半分以下、てか7分の1だよ!
頑張れ、母