初おんぶ

2011年08月27日 | 二人目育児 0歳
首のしっかり座った妹ちゃん。
9月からの兄貴の自転車通園に備えてそろそろおんぶを試してみよう。

と思っていたら、ちょうど寝ぐずり始めたのでチャーンス
ゆうの時に使っていた抱っこひもで、さくっとおんぶしてみました

最初はびっくり、きょろきょろしていましたが、
おんぶしながら食器を洗っていたら、ものの5分で背後からあくびの気配。
10分もしないで夢の世界でしたー(笑)

おんぶから降ろすのも、慣れたものでさくっとおろせて1時間ほどそのままおねんね。
ベ、便利かもしれない・・・


ゆうの時は正直、スリングのほうが手軽で便利だったし、
おんぶしなけりゃいけないほど忙しくもなかったから、
それほど活躍しなかったこの抱っこひも。
今回は大活躍の予感

徒歩のお出かけがあるときはベビーカー&スリング、
自転車の時は抱っこひもでおんぶオンリーで行けそうだね。
よかった。この抱っこひも、高かった割に活躍度がめっちゃ低かったんだよ
友達にしばらく貸してたから、無駄にはならなかったけど、
ようやく我が家でも活躍の日を迎えたわ(笑)

便利な育児グッズ、使ってなんぼよね


そして、すっかり夜は私と大人のベッドで眠り、
ゆうが寝てから私と寝るまでの間のチョイ眠りは、
ベビーベッドではなくハイローチェアで寝ることが多いので
とうとうベビーベッドも今日片づけてしまいました
ようやく部屋が広くなったわぁ

ベビー布団だけ出しておけば、おむつ替えや風呂上りも使えるし、
そのほうが掃除も楽だしねぇ。

生まれてたった3か月なのに、ベビーバス、ベビーベッド、新生児サイズの服と、
どんどん使わなくなるものが増えていきます。
赤ちゃんの成長は本当に早い。
そして、あれば便利だけど、ほんの少し我慢すればベビーバスとか必須ではないんだよねぇ。
今思えばお風呂とか、衣装ケースとかで代用できちゃうし。

ま、我が家は結果的に二人分つかえたから、納得感はあるんだけど。

しかし二人目はホントに、一人目で取って置いたものやお下がりで頂いたものが多いので
お金がかからずに済んでます。
いまだに妹のために私が購入したものって・・・
おむつ&おしりふきと、レッグウォーマー2つだけ。

ありがたや、ありがたや


そろそろおもちゃで遊べるようになった妹ちゃん、
兄のお下がりのベビージムや、しまじろうのお人形で毎日遊んでおります
すくすく育ってねぇ

いっしょにねんね

2011年08月26日 | 二人目育児 0歳
さて、3週間もどっぷり帰省している間に、すくパラ倶楽部というサイトで、
「いっしょにねんね」のモニターに当選しておりました



どういうものかというと・・・
「赤ちゃんが生まれるまでに
 お母さんの胎内で聞いていた状態を再現した音楽入りぬいぐるみ!!
  だから赤ちゃんがママに守られていたことを思い出し、安心・リラックスして
  不思議とぐっすり!!」
という代物。

ドクン、ドクンという鼓動とともに、少しこもった音で「星に願いを」が流れます。
これが胎内音楽バージョン。
もうひとつは泣き止みに効果があるのか?
シューベルトの子守唄が入っています。


なんせ、兄貴の時に散々寝かしつけには苦労させられた私。
というか今も苦労させられ続けているわけですが

兄弟は似ているだろうから、妹にも苦労させられる危険性大
なのでこの商品はちょっと気になっておりまして。
まさか当たるとは


東京に戻ったら、届いてましたー素敵
ふわふわして可愛い
それに、中の機会を取り出してぬいぐるみだけ洗えるのがいい
これなら食べられたりしてもきれいに保てるね
ぬいぐるみは好きだけど、洗えるかどうかは大きなポイントだし。

とりあえず帰省したてのバタバタの日だったので、
眠そうにぐずりだしたところに、ベビーミッキーのいっしょにねんねを隣に寝かしてみました。

結果、泣き止まず・・・。さすがにぐずってる時においてもダメか
初めてだしね

いつも、抱っこかおっぱいで寝ることが多いので、
添い寝で使うのはまだ無理かなぁ。
兄貴も添い寝で寝かすようになったのはもっと後だったし。

でも、夜の寝かしつけの時におっぱいを飲ませながら、この音楽を聞かせると、
いつもより早めに寝息が聞こえてくるような気が。
そして、眠りが浅い子なので1時間以内に泣いて起きちゃうんですが、
泣き始めた時に体をトントンしながら、「胎内音楽」を聞かせると、
目覚めてしまう前にまた寝てくれました。

しばらくは寝かしつけるたびに使って、音楽に慣れてもらおうかなー。
寝るときはこの音楽、みたいに。
もう少し試行錯誤してみて、また記事アップしまーす


それにしても・・・。
子供より私が。毎回眠くなってしまう(笑)
私のイライラ防止にいいかも

妹3ヶ月

2011年08月14日 | 二人目育児 0歳
帰省中に3ヶ月を迎えました、娘ちゃま
帰省するまでは、指を吸いたくても上手くできなかったのが、
帰省して2日目、上手に親指を吸えるように!

そして、首がしっかりすわりましたー
うつ伏せにしたら、しっかり首を持ち上げて嬉しそうにバタバタしてました

まだ3ヶ月と1日なんだけど、早いなあー。
ゆうはもう少しかかったからねえ。


それに、眠り。
ゆうはホントに寝かしつけないと寝ない子だったけど、
妹は全然違ってマイペース。

眠くなったら、基本的には愚図って抱っこで寝るんだけど、
ぐずらなくても遊びながら寝てしまったり、
お風呂にいれても寝たまんまだったり、
ホントに楽チン。そして驚き、面白い(笑)

同じ親から生まれても、こんなに違うのねー。

最近は風呂上がりに授乳したらそのまま夜の眠りにつくことが増えました。
いいリズムだわ!

それにしても兄が騒がしく、自己主張の激しい年齢だけに
全然、妹に構えないわ
食べちゃいたいくらいかわいい時期なのに、
おっぱいとねんねの時しかじっくり相手してないかも

9月にお兄ちゃんが幼稚園に行ったら、
朝の間にたっぷり遊ぼうねー



小遣い稼ぎ

2011年08月13日 | ひとりごと
最近旦那に教えてもらってるアンケートサイト。
マクロミルといいますが。

暇なときにポチポチネットでアンケートに答えるだけで
うーん、今のところ月500円くらい稼げます(笑)

あ、会場アンケートとかに参加すると、もっと稼げるんですけど、ね。
私はちびを連れてお出かけしてまでは
大変そうなのでパスしちゃってるからそんなもんなんですけど。

でもまぁ、月500円。一日5分程度でもらえるならありでしょう
私はほとんど毎日ネットするしね。

もしお時間あって、興味ある方は左のバナーをクリックして登録してみてね

500ポイントごとに現金に換金できて口座に振り込んでもらえるので
手間はほとんどかかりません



ちなみにすくパラ倶楽部というサイトでも、モニターに応募したら、
一緒にねんねという商品のモニターに当選したんですよ
やったぁ

でも間の悪いことに、長期帰省中

帰宅したら早速試してモニター記事もアップしまーす。
寝かしつけに使えそうなグッズなので、楽しみだな。

まぁ、兄と違って妹は、眠いときは一人で勝手に寝る人ですけど…。
何にもしていないのに一人で勝手にお昼寝した妹を見たときは、
ほんと衝撃だったわー。
こんな子、いるのね

二人目だからか、ほっとかれているからか
はたまた女の子だからなのか謎だけれど。
この子はほんと、楽ちんだわ

離乳食とか、トイレとれとか、寝かしつけとか、
子育ての難関はいくつかあるけれど、
この調子で楽に行けますように

金魚のふん

2011年08月13日 | 育児 4歳
さて夏休み。
旦那の育児休暇もあと残り一月となり、我が家は関西に帰省中です。

まずは旦那の実家に10日間。
次に私の実家に一週間。最後にもう一度旦那の実家に一週間。
一家でながーい帰省です。家族揃ってこんなに長く帰るのは最後かな?
育児休暇ならではだね。

で、まずは旦那の実家。
兄はといえば、タイトル通りじいちゃんばあちゃんにべったり、
ストーカー顔負けですよ。
まさに金魚のふん

妹もみんなにかまってもらい、ニコニコ愛想を振り撒いております。
今は人見知りもないからねー、挨拶させやすいわ

こちらでは畑に毎日かよい、野菜の収穫をしたり、
初めておばあちゃんと寝てみたり、
お気に入りの甚平をきてお祭りにいったり、
花火大会に行ったりと満喫してます、が、おばあちゃんは大変そう
スイマセン

私も相変わらず図太く、掃除洗濯は任せて料理だけ手伝い
おもに娘の面倒を見るということでほとんど室内に。
外遊びから解放されてだいぶ楽


今回は妹が生まれて初の帰省なので、
親戚あちこちにご挨拶をかねてあちこち顔を出しておりますー。
友達とも遊びたいけど、今回はいつもほど予定をいれず。

まー、暑いしね。
このくそ暑い中友達と遊ぶのも、
授乳間隔3時間の娘連れて、体力の有り余る息子連れて遊ぶのも
限界がありますので・・。

しかし暑い。
髪の毛切りたいわー、せめて前髪だけでも。



で、昨日からは私の実家へ移動。
旦那があまりにも居場所なさげでちょっと笑える。
泊りで私の実家で過ごすの、ものすごく久しぶりだからねー。
まぁ。子供も増えたことだしこれは仕方がないっすね。
家族みんなで行きたいという兄貴の要望だしねー。。

なので私の実家でもあまりのんびりせずに、あちこち挨拶行ったり友達呼んだり
予定を入れて過ごす予定。
手始めにひいばあちゃんがこれからきます。

が。

妹ちゃんをかわいがって、兄貴がすねるのではなかろうかと若干心配。
まぁ仕方ないわねー。赤ちゃんはかわいいもの(笑)


だけどあれだねー。
やっぱ東京の自宅で過ごすのが一番、夜は楽だぁね。
パソコンとか雑誌とかテレビとか、大人の娯楽が自分たち仕様だから。
こっちだとどちらの実家でもいつものペースでは過ごせないから、
かなり夜は早寝です。