解説
名主の滝公園のたきこうえん)とは、 東京 都北区岸町一丁目に設置された公園。
江戸時代に王子村の名主畑野孫八が屋敷内に滝を開 き、茶を栽培して一般に開放したのが始まりで、名前 の「名主」はそこに由来する。明治中期には貿易商垣 内徳三郎の所有となり、塩原の風景を模して庭石を入 れ、ヤマモミジなどを植栽、渓流をつくり一般に供し た。1938年(昭和13年)には精養軒が買収し食堂な どを営業していたが、戦災で焼失。1960年(昭和35 年)に東京都によって公園として整備され、その後北 区に移管された。
園内には、男滝(おだき)、女滝(めだき)、独鈷の 滝(どっこのたき)、湧玉の滝(ゆうぎょくのたき) の4つの滝が復元されており、地下水をポンプで汲み 上げて水を流している。
ヘイケボタルが自生していることが確認されており、 夏にはそれ以外にホタルを放って行う観察会も催され る。
園内施設として、茶室、老人いこいの家がある。
柴咲コウが映画「黄泉がえり」の主題歌で柴咲本人が この映画内でカリスマ歌手「RUI」という役名義のま までリリースした「月のしずく」のプロモーションビ デオのロケ場所として使用した。
入場料は無料。開園時間は9:00 - 17:00(7月15日 - 9 月15日の間は9:00 - 18:00)。
最寄駅は京浜東北線・東京メトロ南北線王子駅、都電 荒川線王子駅前駅である。
門は二つあります。
あれ?こちらは何か工事中?
こちらから入りました。
門を抜け、石畳の道が奥へと続き橋が見えてきます。
右側には池があります。
左側には公園の案内図がありました。
しかし、先ほどから気になることが一つ。滝が幾つかあるはずなのに水の流れる音が聞こえてこないのです。それでもまずは女滝から行ってみました。
あぁ~・・・流れていない。まさかとは思いましたが。実はここへ来るのは2回目なんですが震災の影響でポンプのモーターが壊れたとかで水が止められていたのでです。
う~ん、念のため他の滝にも行ってみましょう。ちょっと歩くと・・・って、え~看板にすでに故障の文字が・・・故障中の滝ですか(汗)
次は男滝へ。
三度目の正直ならず・・・。
仕方ないのでとりあえず園内を散策しました。ここは緑もきれいで川や橋、階段も整備されていて風光明媚な場所であるんです。ちなみにこの流れの脇に湧玉の滝もありましたがまったく流れていませんでした。
橋です。
橋の上より。本来でしたらこの画像の左側から湧玉の滝があるのですがやはり流れていません。
どちらへ行こうか・・・。
休憩所。
大きな木も沢山あります。
女滝の前の橋から下を見下ろします。先ほどの休憩所もあります。
公園内をウロウロしていると北区の役所の方でしょうか?工事中のプレハブの近くに作業着を着た方がいらっしゃったので滝は止められているのか聞いてみると、なんとよいことを教えていただきました。男滝だけ流れていると。ただポンプの調子が悪く水を循環させて、5分に1度くらい滝が流れているというのです。
そこでしばらく男滝の前で待っていると・・・。
キター・・・(笑)
男滝、流れています。
別の角度から。
よかった~この滝だけでも水が落ちているの見ることができて。
しばらく眺めて次の目的地へ向かうのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます