スヌスムムリクの生々流転日記

過ぎ行く日々の風景(2012.5.4~)ご訪問ありがとうございます。

ラベンダーグルメ?

2012-06-30 22:53:26 | 食・グルメ

会場内を一通り歩いてみたらお腹が空いてきたので販売品のコーナーで食べ物を求め、食べました。

まずは「ラベンダーそば」

う~んラベンダーの風味がしたかな~?

そしてラベンダーまんじゅう。

最後はラベンダーアイスクリーム。

食べ終わったらラベンダーを眺め、もう一度会場を見て周り菖蒲城城址へ向かいました。

 

 


ラベンダー

2012-06-30 22:40:00 | 季節の花

  ラベンダーといえば・・・                                                       

(さだまさしで・・・) ♪ラァラ~ラララララ~ラ・・・「北の国から」北海道ですが

今日は彩の国、埼玉県久喜市菖蒲町の「あやめ・ラベンダーのブルーフェステバル」へ

行ってきました。もともと菖蒲町は埼玉県南玉群菖蒲町だったそうですが、

平成23年3月23日に久喜市と合併しています。 旧菖蒲町では平成7年から彩のブルーランド整備事業が進め、

この時期には旧菖蒲町役場周辺に菖蒲とラベンダーが咲き誇るようになったそうです。

旧菖蒲町役場は現在、久喜市の菖蒲総合支所として存在します。

Nec_00091  

Dsc_00401

Dsc_001511

Dsc_00473

 

 

 

 

 

 

Dsc_000521_2

 

 

 

 

 

 

Dsc_001212

ミツバチさん達がたくさん飛び交っていてラベンダーの蜜を集めていました。その割に撮影するのが難しかったです・・・。

Nec_00372_5

 

 

 

 

 

 

 

 

      

             


ロンサム・ジョージ死す

2012-06-25 20:29:28 | ニュース

ロンサム・ジョージ(英: Lonesome George、1910年 頃? - 2012年6月24日 )は、ガラパゴス諸島、ピンタ 島に生息していたガラパゴスゾウガメの亜種(独立種 とする説もあり)ピンタゾウガメ(Geochelone nigra abingdoni)の最後の生き残りだった1頭の愛称。

1頭もガラパゴスゾウガメがいなくなってしまったと されていたピンタ島で1971年に60年ぶりに発見され た雄のゾウガメ(発見時は2頭であったが、1頭は発見 後まもなく死んでしまった)であったが、2012年6月 24日に飼育先で死亡しているのが見つかった。 DNA 鑑定によれば確かにピンタ島固有の亜種であり、他の どのゾウガメとも違う遺伝子である。体重88kg、体長 102cm。

サンタクルス島のチャールズ・ダーウィン研究所 で保 護飼育され、1993年から近い亜種の2頭の雌とのペア リングが試みられたが、老齢のためか(とはいえゾウ ガメは長命であるため人間で言えばまだ中年程の年齢 だともされる)あまり興味を示さず、繁殖には成功し なかった。【ウキペディアより】

Yahoo!ニュースを見て驚きました。まだ何十年か生きるのではないかとかってに思っていたのですが。また一つの生物種が地球上から姿を消してしまったんですね。残念です。

2588840189_79dfdb8e90


都電荒川線庚申塚駅「いっぷく亭」

2012-06-23 23:15:00 | 食・グルメ

歩き疲れたので庚申塚駅にある「いっぷく亭」でいっぷくすることにしました。

Dsc_0661_481

庚申塚駅ホームと直結です。よくテレビや雑誌に取りあげられますからご存知の方も多いでしょう。

Dsc_00162

おはぎとコーヒーのあきないセットを注文しました。他には目玉焼きの乗った焼きそばやそばめしもあります。あとは夏になるとかき氷が美味しいですね。天然氷を使ったふわふわのかき氷です。決まって宇治金時をよく注文します。

Dsc_00131_4

なんとアイスコーヒーの氷が茶色、コーヒーの氷です。例え出がらしのコーヒーでも味が薄くならないようにとなんて良心的なんでしょう。

Dsc_00151