スヌスムムリクの生々流転日記

過ぎ行く日々の風景(2012.5.4~)ご訪問ありがとうございます。

たい焼き なみへい かき氷

2016-08-27 18:34:22 | 食・グルメ

散策の途中、鎌倉文学館へ入って行く角の「たい焼き なみへい」さんでかき氷をいただきました。

昨年はテレ朝のサマフェスのかき氷コレクションに出展していましたが今年はどうなんでしょう?

たい焼きは食べたことあるんですがかき氷は初めてです。

ノーマルなものから種類はいろいろとありましたが、こちらのオリジナルメニュー「アポロン(750円)」を注文しました。おそらく手作りであろうイチゴシロップとチョコのシロップが半分ずつかけてあります。ひょっとして明治のチョコレートお菓子のアポロから名前をとってるんでしょうか?もちろん氷もふわふわで美味しかったです。


鎌倉の大仏さまから江の島へ

2016-08-26 23:00:54 | まち歩き

8月も終わりに近づきつつありますね。

ふと海が見たくなり鎌倉の大仏さまから江の島あたりをぶらぶらとしてきました。 

高徳院山門

久しぶりに大仏さまを拝みました。

阿弥陀如来は無限の光と無限の寿命で人々を救うそうです。

せっかくなので今日も大仏さまの内部にも入ってみました。

頭部も空洞になっているんですよね。

今日は残暑が厳しいので日陰でしばらく眺めていました。

う~む、さすがに大仏さまでも私のような人間は救えないようです・・・。

高徳院を出たら食事を済ませ、長谷寺へよってみました。

しばらくお庭を散策しました。 

赤とんぼ。眼には見えなくても秋が近づいてきているのでしょうね。

長谷寺といえば6月の眺望散策路のあじさいが有名です。

今日は由比ヶ浜の青い海と青い空がきれいでした。

長谷寺を出たら長谷駅から江ノ電に乗り江の島方面へ。

途中、鎌倉高校前で下車してホームから海を眺めてみました。

波打つ夕立のプールしぶきを上げて

一番素敵な季節がもうすぐ終わる

「時が止まればいい」僕の肩でつぶやく君みてた

さよなら夏の日 いつまでもわすれないよ

雨に濡れながら 僕らは大人になっていくよ

山下達郎のこの曲が頭の中でリピートしながら、江の島海岸で海をしばらく眺め、帰路につきました。


「レンゲショウマ」 東京都瑞穂町 耕心館 2016.8.21

2016-08-21 22:13:03 | 季節の花

今年も東京都瑞穂町の耕心館のレンゲショウマを見てきました。

今年も御岳山には行けませんでした。

例年より訪れたのが少し遅かったのでもう花が終わってしまっているのではないかと心配でした。

早速、咲いている場所へ行ってみると、やはりもう終わりに近づいているようでした。

しかしまだ、4~5輪は咲いていました。

きれいなお花なんですが、なかなかこの薄紫を出すのが私の腕ではできないんです。

真下から撮影してみました。

色々な角度から撮影したら汗だくになったので、耕心館でかき氷をいただきながら涼み帰路につきました。

来年こそは御岳山へ行けるかな~。


銀座でブラジルコーヒー「カフェーパウリスタ」

2016-08-20 23:30:58 | 食・グルメ

ガンダム展を見たあとは松屋銀座内を見て回り、豊岩稲荷神社を参拝したりとまさに銀座をぶらぶらしました。

そして銀ぶらのもう一つの意味ではないかといわれている「銀座でブラジルコーヒー」、老舗カフェパウリスタへ入りました。

ちなみにこちらのカフェパウリスタ、明治43年創業だそうです。

森のコーヒーと季節のケーキ「パッションショコラ」のセット(1,220円)

森のコーヒーとはブラジルの上質コーヒーで農薬・科学肥料不使用なんだそうです。

そのままブラックでいただいてみましたが香りがよく、とても飲みやすかったです。

パッションショコラも美味しかったです。

甘いチョコムースにやや酸味のあるパッションムースが夏のケーキといったところですかね。

こちらで少しゆっくりして帰路につきました。

 


GUNDAM PRODUCT ART 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展

2016-08-20 23:00:45 | アート・文化

銀座スイスで食事を済ませたあとは松屋銀座8階イベントスクエアで開催されている 「GUNDAM PRODUCT ART 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」にやってきました。

1/10スケール

 RX-78-02ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)

入場すると撮影できる場所はほとんどありませんが、原作、台本、絵コンテ、キャラクター設定、メカ設定、美術設定、プロップ設定、アニメ原画、3DCG、音楽などのクリエイターの力を結集した膨大なアニメーション制作の過程について、約10の主要な過程を「PRODUCT ART FILE」と題し、展示作品や映像とともに分かりやすく展示されていました。

唯一撮影出来たところがこちら。

特に私がこの中でガンダムに登場するMSの原点を感じたのがこの2体。

地球連邦軍

RTX-65ガンタンク初期型

ジオン自治共和国

モビルワーカーMW-01 01式 初期型

ジオン自治共和国が独立戦争開戦に向けて、ダーク・コロニーでデータ収集・開発が進められていた人型機動兵器の初期試作実験機。月面開発作業用の人型作業機械開発を隠れ蓑にしていたため「モビルワーカー」という名称で呼ばれていた。

正直なところ実は私、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」は、シャアとセイラの幼少期の物語をひもといたものくらいしかわかりません。展示されている、資料や映像を見るかぎりではファーストガンダムとはストーリーが違い、パラレルワールドとなっている部分もあるように感じました。これをきっかけに小説版などを読んでみようかと思います。