スヌスムムリクの生々流転日記

過ぎ行く日々の風景(2012.5.4~)ご訪問ありがとうございます。

桑川神社「桑川の富士」

2013-03-06 21:45:00 | 富士塚

富士塚No.38

所在地:江戸川区東葛西1-23-19

桑川神社の創建年代は不詳ですが、第六天社と称 し、旧桑川村附持添新田の鎮守となっていました。

桑川神社鳥居

Dscf3108_480x360_440x330_440x330

桑川神社手水舎

Dscf3114_480x360_440x330_440x330

 

桑川神社拝殿

Dscf3111_480x360_440x330_440x330

拝殿右側には境内社の竜神社 赤い祠はよくわかりませんでした。

Dscf3117_480x360_440x330

桑川神社本殿

Dscf3121_480x360_440x330

拝殿の右側に「桑川富士」があります。

Dscf3123_480x360_440x330

境内掲示板

富士塚は、富士信仰の団体である富士講の人たちが、富士山の容姿をかたちどって築きあげた小高い塚です。富士山に登ったのと同じ 霊験が得られるようにと願って築かれまし た。 この桑川の富士塚は、昭和4年(1929)に、 旧桑川村の山玉参拝講の人たちが築造しまし た。高さ約二メートルの塚で、全体はボク石 (溶岩)と丸石で覆われています。丸石の中には、力石も含まれています。塚の中腹には、昭和41年(1966)の記念銘のある石祠が まつられ、登山道は丸石の階段になっていま す。(江戸川区教育委員会掲示より)

Dscf3126_480x360

溶岩石でできています。力石も幾つか確認できます。

万両が赤い実をつけ生えていました。

登りたいけど登らないでの看板があります・・・残念。

Dscf3124_480x360_440x330

浅間神社の石碑

Dscf3132_480x360_440x330

裏側から。裏側にも石段がありました。

Dscf3134_360x480_330x440

石の祠が一つ建っていまいした。

Dscf3143_480x360_440x330