猫ずきです

体験したことや感じたことを日記調で書いています。老若男女をとわずにわかるよう書いていますので奮って書き込みしてください。

新人歓迎会その2

2013-04-20 | 日記
            

  きのうは新人歓迎会であった
  49階の素敵な店では、何とだまされた
  というのも、17名のテーブル席となると窓際にあるわけもなく
  しかも半個室状態で、まったく夜景などみられなかった
  確認していなかった幹事さんもいけなかったがみなさんまったく気にしていなかった

                   

  これは、前から私が企画していたイベントだった
  同じ仕事を2つのチームに分けてやっていたが、どうしても意志疎通ができなくなってしまう
  これをなくして1つの大きなチームとして仕事をしてコミュニケーションをよくしたいというのが
  私の狙いだった

  フタを開けてみるともうみなさん元気で賑やかで、その中に新人さん5人がほどよく溶け込んでいた
  おそらくそれを彼らは感じてくれたと思う

  新人さんたちの自己紹介も面白く、元気でなによりだった

  幹事と2名のリーダーで二次会に行きたっぷり日本酒を飲んで、今日は二日酔い
  まったく読書もできず、シャワーを浴びて法事にでかけた
  帰ってきたらゆっくりしよう
  お疲れさまでした


                   

新人歓迎会

2013-04-19 | 日記
           

  今晩、新人5名の歓迎会を催します
  場所は新宿野村ビルの49階の夜景がきれいな場所です
  総勢18名になるので、どんなことになるのか楽しみです
  新人といっても年齢は様々
  30代から50代の男女です
  前職はAIRLINE系のひとや派遣会社、専門学校の人事担当者など

                 

  新人さんたちも新しいことを覚えなくてはならないので大変です
  しかし、われわれも自分の仕事をこなしながら新人を学校に連れて行って見習いをしたり
  事務処理を教えてあげなくてはなりません
  しかも新しい管理職は早く帰れといい事務処理が進みません
  結構われわれも4月から大変です
  幸いチームワークがいいのでよいのですが、スケジュールが厳しくゆとりがありません
  健康管理に注意して休まないようにしなくてはなりません

  いずれにしろ4月はみなさん気をつかうのでしんどいと思います
  GWにゆっくり休めると思うので、リラックスができるといいですね

  今日はまず、新人さんを歓迎したいと思います

                 

柳緑花紅

2013-04-18 | 日記
    

    やなぎはみどり はなはくれない

    意味は当たり前ということ
    物事を斜めにとらえていませんか
    ありのままの自然の姿こそが真実だという意味です

              

    信じることを忘れてしまう
    何をやってもはずれてしまう
    そんな経験ありませんか

    しかし、ある日自然に見えてくる日があるかもしれません
    柳があるがままの緑色に、
    花はそのままの紅色に

    真実をそのまま見るには少し勇気も必要です
    柳は緑でよしとする
    花は紅でよしとする
    それぞれ自分の色でよしということ

    それが一番大切なことかもしれません


              

比較分析

2013-04-17 | 日記
      
      (本文と関係ありません)

  最近、学生の志望動機をよく読むことがある
  その中で企業分析ができていないことが多い
  HPを見たり、実際にその会社の説明会に行き人事担当者から話しをきいたりする
  ところが、忙しくなるとそこまで調べないで企業イメージだけでエントリーしてしまう

  なぜ当社を受けるのか、きいても答えられない

                 

  たまたまある学生からA通信会社のエントリーシートのチェックを依頼された
  A4で1枚
  前半は志望動機とやりたい仕事
  後半は自分史について書く(イラストなどもOK)

  一番気になったのは海外留学経験があるからだけで、海外事業にあこがれていたこと
  何がやりたいのかわからない
  もっといけないのは通信大手3社の比較分析ができておらず、A社ができた背景も調査していなかった
  比較するとその企業の特徴が浮き上がってくる
  そして理解が深まる
  そういう簡単な作業が大切だと思う
  テレビなどの企業イメージだけが先行していることが危ないと思う
 
  就職活動の時期が後ろにずれるとさらに企業研究がおろそかになる危険性がある


                 

受付当番

2013-04-16 | 日記
             

    昨日は、久しぶりに受付当番の業務を行った
    朝10時から休憩をはさんで18時まで
    学生さんがほとんどだが、月曜日でとても疲れた
    ほとんどが立ったままなのと、やさしく笑顔で対応しないといけない
    システムがわからない学生さんには、やさしく丁寧に話しをする
    あまりにつっけんどんに話すと後で、クレームが来たりする

                

    昨日感じたのは3つ
       ①挨拶、マナーができていない学生が多い
        (伝票もさかさまのまま相手に提出するなど)
       ②中には素直でないひとがいる
        (こちらを有効利用するのは良いが、横柄な態度のひとがいる)
       ③午後相談に来る人が圧倒的に多い
        (アルバイトをしているからなのか、とにかく午前中に行動を起こさない)

    大きなトラブルもなく中には車いすの学生さんや企業の人事担当のひとや留学生もまちがって
    来るので様々

    いろいろなことを経験して、また学生の気質を知ることになる
    それにしても、足が棒のようになるとは良く言ったものだ
    今日はそんなに筋肉痛にはなっていない
    さて、今日も会社に行こう