天使のエナジー

「すべてなるものの源」への、愛の告白

2021年6月19日撮影分から③ ~ オーブ写真集・3rd Period (149)

2021-06-22 17:44:53 | オーブ

6月19日撮影分から、もう一枚アップ

しようと思います。

 

真ん中の、一番大きい光にご注目。

 

暖色系の色合いですね。

 

ピントも合っていて、きれいに撮れた

と思います。

 

 

今回(19日)撮影分はわりといい写

真が多かったと思います。

 

とても全部は載せきれないけれど…

 

光を発してくださったそれらの存在

全てに改めて感謝します。

 

<今日の写真のデータ>

撮影日付・時刻:2021年6月19日2時

38分

撮影場所:自宅裏庭

撮影時の天候:雨

撮影機種:オリンパス STYLUS SH-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年6月19日撮影分から② ~ オーブ写真集・3rd Period (148)

2021-06-20 17:08:33 | オーブ

6月19日撮影分から、2枚目のアップで

す。

 

構図は、1枚目とほぼ同じですが、中くら

いの大きさの光が見られず……

 

画面上部真ん中あたりに、断トツで大きい

球体が一つ、写っています。

 

パッと見ると、月みたいですね。(見間違

えるほどではないけれど…。)

 

きれいな円形ですが、輪郭は少しブレてい

ます。

 

自ら動いた痕跡が捉えられたのでしょう

か。

 

<今日の写真のデータ>

撮影日付・時刻:2021年6月19日2時

37分

撮影場所:自宅裏庭

撮影時の天候:雨

撮影機種:オリンパス STYLUS SH-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年6月19日撮影分から① ~ オーブ写真集・3rd Period (147)

2021-06-19 15:14:51 | オーブ

当地は5月中に梅雨入りしました。

 

それで、こんなにも早く、オーブ写真撮影

のシーズン到来か、と期待したのですが…

 

意外にも、ここまで、夜間の降雨があまり

なく、オーブの撮影をする機会もないまま

になっていました。

 

でも、今日の未明、やっとそのチャンスが

訪れ……

 

カメラを手にいそいそと深夜の庭へ。(こ

う言うと何だか変人みたい…まあ、実際、

そうですが。)

 

撮影場所はいつもの如く、庭の木の入った

構図で、新鮮味にはちと欠けますが……

 

割ときれいな写真が撮れたと思います。

 

その中からいくつかピックアップして載せ

てみることにしましょうか。

 

まずは一枚目。

 

お馴染みの松の木の周りに、明るい球体が

キャッチされています。

 

その一つが、ごく短く尾を引いています

ね。

 

どなたかはわかりませんが……撮影への協

力、感謝します。

 

なお、画面左端に写っている茶色の細長い

ものは雨どい、松の木の右側の灰色の物体

は、衛星放送のアンテナです。

 

<今日の写真のデータ>

撮影日付・時刻:2021年6月19日2時

32分

撮影場所:自宅裏庭

撮影時の天候:雨

撮影機種:オリンパス STYLUS SH-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のギャラリー展示 ~ 韓国の「風水」

2021-06-16 17:42:05 | Weblog

6月もあれよあれよという間に、もう月半

ばですね。

 

5月は、大型連休中に日頃の疲れがドッと

出て……

 

つい、アミにギャラリー展示の紹介を丸投

げしてしまいました。

 

それで、行き届かないところも多々あった

と思いますが……

 

え? いつもより分かりやすかった、です

って?

 

そうですか……よかった。(内心、ガック

リ。)

 

でも、そうそういつも任せておくわけには

いきませんからね。

 

アミからバトンを奪還して、さあ、6月の

展示のご紹介を張り切って、と、いきたい

ところですが……

 

今月は、いつもとちょっと、勝手が違うか

もしれません。

 

テーマは、韓国の伝統文化、という感じな

のですが……

 

展示本が、二冊とも韓国のもので、邦訳は

(多分)出ていません。

 

それで、韓国語をなさっていない場合は、

おすすめ本の紹介にはならなくて申し訳あ

りません。

 

でも、一応、書名を書いておきますね。

 

김두규『우리 풍수 이야기』북하우스,

2003

(キム ドゥギュ著『私たちの風水の話』

ブックハウス、2003年刊)

허균『사료와 함께 새로 보는 경복궁』

한림미디어, 2005

(ホ ギュン著『史料とともに新たに見る

景福宮』ハンリムメディア、2005年刊)

 

(  )内は私が仮につけた日本語訳で

す。(自然な日本語の題名にするのがち

ょっと難しくて……若干違和感があるか

な?ごめんなさい!)

 

本の内容ですが……

 

『우리 풍수 이야기』のほうは、韓国の風

水について、一般向けに書いてあります。

 

韓国の風水は、地形や気脈を見る「形法」

が主流になっています。

 

日本で近年ブームになっているのは、主に

「理法」という、住宅に関する風水ですか

ら……

 

同じ風水でも、お隣の国同士で大きな違い

があるんですね。

 

それは、例えば、お墓についての考え方に

も反映されていて……

 

韓国ではお墓の位置が、日本とは比較にな

らないほど重要視されます。

 

お墓を作るのに適した場所は「明堂」(ミ

ョンダン)と呼ばれ、誰もがそういう場所

にお墓を作りたがるのです。

 

また、その土地の気が「陰」「陽」のいず

れが強いのか、ということも重要で……

 

どちらかに傾き過ぎていると、人為的な手

段で調整される場合もあります。

 

以前、私は韓国のある大学で日本語教師を

していたのですが……

 

その大学のキャンパスが「陰」の気が強い

場所だったらしく、男性のシンボルを象っ

たモニュメントが設置されていたのを覚

えています。(それで「陽」の気を補うと

いうことのようですね。)

 

日本の大学ではそんな話、聞いたことがな

かったので、それを見た時はちょっとした

カルチャーショックでした。

 

すぐお隣の国なのに、こういう民俗文化に

関することは、案外、知る機会がないもの

ですよね。

 

これは相手側にも言えることで、お互いの

ことをよく知らないために、付き合いの中

で誤解が生じ……

 

それがもとで摩擦が起きることもあるの

ではないでしょうか。

 

これからも、お隣同士であり続けるなら

ば、お互いをもっと知る機会が持てるとい

いですよね。

 

そうすれば、無益な諍いが少しでも減らせ

るでしょう。

 

 

もう一冊のほうは、ソウルにある景福宮と

いう宮殿についての本ですが……

 

実は、これはまだ未読なんです。

(もう、何年も「積読」状態……。)

 

それで、内容についてはご紹介できないけ

れど……

 

展示が終わったら、折角なので、読んでみ

ようかなと思います。

 

今、ちょうど「宮廷女官チャングムの誓

い」という韓国ドラマを観ているので、

そんな気分になっています。

 

一番下の段の人形は、「農楽」(ノンア

ク)という韓国の伝統芸能をしているお

じさんたちです。

 

見るからに、楽しそうでしょう?

 

いつ見ても、心が和みます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年5月21日撮影分から④ ~ オーブ写真集・3rd Period (146)

2021-06-03 14:01:15 | オーブ

5月21日撮影分から、もう一枚アップする

ことにします。

 

撮影場所は、自宅玄関前。

 

画面右下に見えるのは、自宅と道を挟んだ

向かい側にある倉庫。

 

その上に、強い光を発する球体がいくつか

散らばっていますね。

 

左のほうに、二つほど、尾を引いているも

のも確認できます。

 

タイミングよくキャッチできてよかった。

 

<今日の写真のデータ>

撮影日付・時刻:2021年5月21日1時

19分

撮影場所:自宅玄関

撮影時の天候:雨

撮影機種:オリンパス STYLUS SH-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする