天使のエナジー

「すべてなるものの源」への、愛の告白

洗剤を使うから、柔軟剤が必要になる?~ 続報

2020-01-26 16:46:45 | Weblog
洗剤を使うから、柔軟剤が必要になる?~ 続報

しばらくご無沙汰してしまいました。

なんと、今年に入ってから、まだ1度しか
更新していなかったんですね。

その割にはアクセス数が多くて意外だった
のですが……

特に「ジオパシック・ストレス」(GS)
についての記事に関心を持たれている方が
多いようです。

わけのわからない体調不良の謎を突き止め
ようと模索中の方の中には、きっとGSが
その原因であるケースもあるはず。

そんな場合に、このブログの記事が何かを
つかむきっかけになったなら、うれしく思
います。


さて、今日の話題は、例の「洗濯補助用
品」についてです。

これは、昨年11月23日の記事にすでに書
いたのですが……

金属マグネシウムがネットに入ったもので
洗剤の代わりに洗濯機に入れて使う製品で
す。

(今日の写真はその実物。我が家で現在、
実際に使用しているもの。)

洗剤を使わなくても、これだけで洗濯がで
きるなんて、最初聞いたときは、本当かな
と思ったけれど……

我が家では現在、洗剤なしで、これだけで
洗っているんです。
(マグネシウムが水素とアルカリイオン水
を生成し、それが洗浄力を発揮するのだそ
うです。)

先回の記事にも書いたのですが、洗剤を使
わず、この補助用品だけで洗うと、いいこ
とがいくつもあるんですよ。

まず、洗い上がりの洗濯物の手触りが柔ら
かくて、柔軟剤は要らないこと。

つまり、柔軟剤が要るのは、洗剤のせいで
洗濯物が固くなるからだったのです。

柔軟剤が要らないなら、柔軟剤の香りで体
調が悪くなったりする被害が防げますよ
ね。

それから、金属マグネシウムの抗菌作用の
おかげか、部屋干ししても臭いを感じるこ
とがなくなりました。

さらに、洗濯を重ねるたびに、洗濯機のカ
ビや汚れもきれいになっていくそうです。
(メーカーの製品説明書による。)

また、洗濯排水が浄化され易く、環境汚染
を防ぐという利点もあると思われますね。

経済面でも、我が家で使っている製品の場
合は約1年もつので、洗剤代と比べるとか
なりの節約になるでしょう。

ただ……

洗浄力に関しては、少し注意が必要かなと
思います。

実は、先回の記事を書いた時点では、まだ
写真の左側の青いほう一つだけを使ってい
たのですが……

靴下の汚れが少し残ってしまうのがわかり
ました。

それで、今年に入ってから、ピンクのほう
をもう一つ購入し、2つ同時に使うように
してみました。(青いのとピンクのとの違
いは、縁の色だけで、性能は同じです。)

それでも、靴下の汚れが若干残ってしまい
ます。

もし、ひどい汚れをきれいに落としたけれ
ば、補助的に洗剤を使う必要があるかもし
れません。

でも、その点だけ気をつければ、メリット
が多くて、とても利用価値のあるものだと
思います。

何といっても……

「洗濯には、洗剤」

そんな既成概念を取っ払ってくれたインパ
クトは、私にとって大きいものでした。

同じ発想で、自分の周りで、あるのが当た
り前に思っているものを一度見直してみた
ら…...

もっと身軽になるために、要らないものは
何か、それを見つけるヒントをもらったよ
うな、そんな気がしています。


参考までに、ウチで使っているものは、
「洗たくマグちゃん」という商品名
〔(株)宮本製作所〕です。

ただし、この製品を宣伝する意図はありま
せん。あくまで一消費者の感想としてお読
みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 新年のウインドーディスプレイ

2020-01-02 13:50:22 | Weblog
明けまして、おめでとうございます。

今年も、この地球に無限の光が降り注ぎま
すように。

そして、ここに集うすべての存在が弥栄の
ヴァイブレーションに満ちあふれているこ
とを祈念します。


新年に合わせて、わが家の玄関にある小さ
なショーウインドーのディスプレイを模様
替えしました。

<展示物>
中山康直著『麻ことのはなし』(評言社)
南天の絵葉書
クリスタル各種(ボックス入り)
ネズミのフィギュア


ほんのささやかなことですが、おかげでお
正月らしい気分になります。

ネズミのフィギュア、小さいけれど…どこ
にいるかわかりますか?

答え: クリスタルのボックスの左側
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする