オーガニック農HOWの日記

食べる側からの農への取り組み。EM自給菜園的生活の日記です。

子猫で癒されてください

2014-07-08 16:01:15 | Weblog
かわいいでしょう?

娘の親しいお家の猫ちゃん達。
あぁ~、猫のいた暮らしを思い出します。

子猫の可愛さたまりませんねぇぇ~♪♪♪♪

子猫の肉球って、
ぷにょぷにょで何とも言えない感触でしょ?。

今日はヤブカンゾウの花が六つも咲き、
紫陽花のブルーとで庭は華やかに。

紫陽花あれこれ

2014-07-07 07:54:40 | Weblog
七月になり、
やっと梅雨らしく雨が降る日が増えました。

雨の日は骨休め、
空色の紫陽花とその傍のオレンジ色のヤブカンゾウの花を眺めながらのひととき。

いわさきちひろやカシニョ-ルの画集を広げ、絵の中の紫陽花を楽しみます。

ここら辺は実に紫陽花が多いのです。
道端にも家の庭先にも、
田んぼや畑の端っこにも、

こんもりと大きな花をたくさん付けた紫陽花を見かけます。

雨に打たれると一際美しいのが紫陽花。

梅雨時期の花の代表。

咲く時期が長く、
七変化と言われるように、
土壌環境で咲く花の色が違う。
半日陰を好み、湿度の保たれた森陰に咲く紫陽花は、
絵になるほど美しいのだけど、
陽当たり良すぎる場所に植えられ、
毒々しい濃いピンクや赤紫の紫陽花の花を、
ここらでは多く見かけるのですが、

まるで絵にならないのです。
絵の中の紫陽花はイキイキして美しいのにね。

トマトは煮るに限る

2014-07-05 13:08:46 | Weblog
鎌倉サコリントマトは、
プチ菜園で元気に育ち、
何段も実をたくさん付けていますが、

まだ青くて収穫はまだ先。

トマトは生食が苦手で、
季節に採れる自家製トマトや、EM仲間からのお裾分け以外は、お金を出して買うことがありません。

たまに煮込み料理にするため、スーパーでよく熟したお買い得トマトが売られてると、
まとめ買いすることはあるけど。

息子用にお買い得トマトで、
トマトジュースを作りました。

ザクザク切ってお鍋て5分ほどグツグツ煮ます。

火を止めて、
荒熱取ったらザルで濾して、
冷蔵庫で冷やして、
好みの量のレモンと塩足して、
ハイ出来上がり!

濾した残りの果肉は、
オリーブオイル、きざんだニンニク、玉ねぎと炒めてバジルソースと塩で味付け、

ハイ、ピザソース出来上がり!
福井の大判油揚げに、
これとチーズ載せてオーブントースターで焼いて、
お揚げさんピザですよ~♪♪
それにしても、日本中のスーパーや八百屋さん、道の駅や産直店で売られるトマト、
1個百円以上、大きなのは200もしてる!

味や栽培方法に関わらず、
まるで統一価格!
何であんなに高いんやろ?

あの赤い色は購買意欲をそそるのかしら?

余りトマト好きでなくて良かった!

あるもの活かし・あなたにとっては?

2014-07-04 11:57:25 | Weblog
誰かにとっては要らないものが、
別の誰かが欲しいものだったり。

あなたにとっては、
私にとっては、
モノが行き交う、お役に立つ。
あるもの活かしの神様の計らい。

画像は咲く出番を待つヤブカンゾウたち。

去年の今頃は、
大きな景石が隠れるほど、
蔓延りまくっていたドクダミや蔓を剥ぎ取り、
この春先にヤブカンゾウを植えたのですが、

この庭にドクダミは不要。
取って取って取りまくり、

それでも出てくる臭いハート型の葉っぱ。

このドクダミ、島の暮らしのかなさんは、
わざわざもらって植えたそうです。

アトピーに良いとか、
ドクダミ茶にするとか。

かなさんにはとっては有用。
まこりんにとっては不要。

あれこれ、
とっては、とっては。
あるもの活かししましょう。

ヤブカンゾウ咲いたゾウ♪♪

2014-07-03 14:25:57 | Weblog
大きなオレンジ色の一番花です。

ヤブカンゾウの花は八重ですが、

似た品種に、
一重の花のニッコウキスゲや、
園芸種のへメロカリスがあります。

うんと昔、
車山高原だったかに?
ニッコウキスゲの群生地があり、
夏の初めの爽やかな高原を、
子供達とドライブしたことを思い出します。

へメロカリスは、
今頃の季節、
カリフォルニアでも、
手入れの行き届いた芝生花壇に咲いているのを良く見かけました。

ヤブカンゾウ、明日にも二番花は咲きそうです。

しばらくは花を眺めることにしましょう。

久々の雨、
外作業はお休みで、
ジャズを聴きながら骨休めしましょう。

ヤブカンゾウ咲くぞう

2014-07-02 19:38:33 | Weblog
ヤブカンゾウの蕾がぷっくりと膨らみ、

一番花は明日にも咲きそうです。

まずは花を楽しみます。

たくさん咲きそうなら、
蕾を摘みとり、
ちょっと蒸して温野菜風にいただきましょう。
摘んで蒸して冷凍保存もしましょう。

ヤブカンゾウは、
景石や灯籠、石橋の傍に移植しましたが、
咲けばなかなかの景観になります。

庭と言えば景石を配し、松やマキ、サザンカ、サツキなどの庭園樹が定番ですが、

それらは、
毎年剪定整枝を要し、
手入れは自分で出来ず植木屋任せ。

親の代にこうした庭を作ってしまったから、
子の代になっても仕方なく、
剪定などの手入れを頼んでいるケースが殆ど。
お金のかかる割には、
庭は冴えないし、
かと言って、
庭をやりかえるなど、費用がかかりすぎ無理。
庭の悩みは多いようですね。

年月を経れば、庭園樹も、土も老化し、病虫害にも合います。

傷んだ庭園樹は伐採除去し、
土はEMで再生すれば、
うっそうとした老庭が、
明るく風が通り、
季節の花が咲く使える庭に蘇ります。

いかが?
ご相談に応じますよ。

梅雨はどこに?

2014-07-01 11:10:41 | Weblog
今日も晴れて、爽やかな風が通り抜けます。

湖岸のヨシはやさしく揺れ、

緑濃くなった田んぼに風が渡り、

樹林の梢を揺らしながら、

風はどこに行くのでしょう?

雨の少なかった6月、

梅雨の後半の7月に、
ドカっと降るのでしょうか?
雨の日には、
お針ちくちく、着物リメイクするつもりだったけど、

雨無しで外作業捗りました。
娘は帯バッグ愛用してくれています。

雨降ったら、夏用作るね。