Rolling 55

「転がる石は苔生さず」いつまでも、いつまでも転がり続け・・・
お池にハマって、さぁ大変!  by belage

スペイン紀行(96) マドリッド[6]  お肉屋さんで夕食②

2012年01月17日 16時50分47秒 | スペイン紀行

とことことお肉屋さんの階段を上がると、結構シックなレストランが。観光客が意外と少なく、
殆ど地元の人たちのようでした。家族連れが多かったような。

かなり大きなレストランですが、殆ど満杯状態。都合のよいことに丁度一席あいてくれて。

席についてワインとビールを頼んで・・・

最初はアスパラのサラダ。マドリは近郊のアランフェスで取れるアスパラが有名。
甘みが強くうまかったですよ。

そしてスペイン名物「イベリコ豚ハム

どんぐりを食べさせて育てるというこの豚ハム。噛めば噛むほど奥深い複雑な味が
口の中に広がっていくという、ちょっと他の外国にもない美味しいハムです。味が濃い
せいでしょうか、普通に頼むと必ずブロックを削ぎ切りして供されます。

考えてみると、マグロの上質なトロなんて厚切りより程よい薄さの方が舌に乗っけて
とろけていく感覚が味わえるのと同じ原理かな・・・

因みにハムの切り方はブロックの長手方向にナイフで薄切りにします。機械を絶対に
使いませんし、筋を垂直方向に刃を入れないのはきっと訳があるんでしょうね。

そうそう、海外に出てしゃぶしゃぶなんてよくやるのですけど、しゃぶしゃぶに使うような
薄切りって海外の方、まずできないのよね。大体、肉屋さんで頼むんですが、「切った肉
を手に持って、俺の顔が透けて見えるくらいに切ってくれ」というと、店員はびっくりして
必ず「このバカっ!」という顔しますよ(爆)
そんな表現でかなり、強く言わないと美味しいしゃぶしゃぶが食べられません(苦笑)

このイベリコハムの切り方はいいですねぇ。丁度しゃぶしゃぶにでもして食べたら旨い
んじゃないかなぞと、フォークで肉片を持ち上げるたびに思ったりして(笑)。

お次に頼んだのが、トマトベースのモツ煮込み。スペインもモツは結構沢山食べられて
います。にんにくベースでアクセントは多分パプリカの辛いやつが少し入っているかな。
するするとお腹の中に入っちゃった。

メインです。ボクの頼んだイベリコ豚のステーキ。うまいんですけど、はっきり言って
イベリコ豚はやはりハムの方が数段上手。それくらいハムがうまいっていうことでは
ありますが。

こちらは奥様が頼んだ牛のステーキ。アメリカで牛ステーキはボクは堅くて食べられませんが、
ヨーロッパは不思議と食べられる。肉が日本と同様柔らかい感じがします。多分、ハーブと
ワインの御蔭かなぁ・・・

 

ということで、夕食のハシコ。お陰で腹パンパンでホテルまでの道中がきつかったこと、言うまでも
ありませぬ(苦笑)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Phoenix 東北&関東
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


ボクの散歩道:深大寺参道

2012年01月17日 07時47分43秒 | ボクの散歩道

今年の初散歩はいつもお世話になっている深大寺へ。
参道の坂道です。道路との境界柵の影の曲がりが面白くて。

反対側にはこんな石垣が。これが深大寺城の遺構の石垣です。


この深大寺城の成立ははっきりしないのですけど、原型は15世紀と言われています。
その後16世紀に北条氏の相模進出に対抗して扇谷上杉氏が防衛最前線として
この城を補強して現在につながっているようです。

扇谷上杉家と北条家の戦いは1537年多摩川を挟んで一大決戦の時を迎えますが、
北条家は深大寺城をやり過ごし、上杉の川越城を直接攻め落とし上杉勢を駆逐。
その後関東は北条家の勢力下となり、深大寺城の戦略的価値が低下、現在では
当時の堀の一部であった湿地帯の「神代自然植物園」の高台の一部にその城郭跡が
認められるだけとなっています。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Phoenix 東北&関東
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・