goo blog サービス終了のお知らせ 

あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

勧善懲悪

2022年09月30日 | 

我が国の時代劇にでてくる悪者と善人。

正しく判断して、悪者を退治してくれるヒーローの活躍。

すでにあらすじはわかっています。

悪者がやっつけられ滅びていきます。

 

はっきりしていて小気味よく安心してられます。

「勧善懲悪」

 

でも、でも、国が違えば、時代が違えば、

とんでもないことになるようです。

 

2021年9月15日の記事によりますと

アフガニスタンで権力を握ったイスラム主義勢力・タリバンが、

暫定政権の樹立を宣言した際、「勧善懲悪省」を設置したらしい。

イスラム教の教えを守っているかを取り締まる役らしいです。

 

1996~2001年の旧タリバン政権では、

女性の権利などを厳しく制限したらしい・・・?

使い方や解釈によって、どうとでもなるのは心底怖いです。

 

 

大阪弁で言うと「しらんけどぉ・・・」

(言うだけ言って、責任は負いません)