goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ツグミ

2016-12-01 | 野鳥

今日は最高気温が17℃となり暖かい12月<師走>の入りでした。今年も残すところ、あと一か月になりました。

畑にまだ残っている柿の実に、たくさんのツグミが群がっていました。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの古洞の森 | トップ | ミコアイサ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツグミ (ぜんち)
2016-12-02 04:53:33
通学途中で見たようです。というのは、裸眼ですので違っているかもしれません。しかし、ヒヨドリやムクドリとは違って見えました。
返信する
晩秋? (Tokiko.M ”・_・」)
2016-12-02 08:17:47
先日のオオハクチョウお見事でした
ツグミさんの様子も見事に捉えて和みますよ~♫
返信する
ありえへん画像 (横浜のけんちゃん)
2016-12-02 08:23:23
おはようございます。
日本海側一帯に、昨日からTVのテロップで『☆☆警報』などが出され、大いに気を揉んでいます。

今日のツグミの画像、最初はホホーッと眺めていましたが、よくよく考えると『この時期、熟しきった柿』が木に残っているって、違和感がありませんか?
毎日柿の落ち葉掃き🍂に悶々とされている、ご近所さんをよく見かけますが、葉を落とした柿の木には柿の実は見事に消えていますよ。
返信する
ぜんちさんへ (りんごの里から)
2016-12-02 23:02:24
こんばんは。
ツグミは、家の周りや畑でもいつもいます→農村です(笑)
今朝のMBWで、環水公園にミコアイサが到着していました。お暇ができたら出かけてみてください。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
Tokiko.Mさんへ (りんごの里から)
2016-12-02 23:06:13
こんばんは。
暖かい日が続きありがたいですが、来週火辺りからいよいよ雪マークですね。
日中田尻池に居ないので、ハクチョウたちの餌場も近いのでついつい出かけたくなります(笑)
環水公園も、冬鳥で賑やかになってきました。
周辺の川にも姿が…
コメントいただきありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2016-12-02 23:11:51
こんばんは。
北海道の雪も心配ですね。

けんちゃん ここは富山の農村です。まだまだ木には熟した柿が、家の周りや畑に残っていますよ。鳥たちがやってきて啄んでくれます(あたりまえの光景ですよ)
群がる鳥たちを見ているのも楽しいですよ。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事