久しぶりに古洞の森に出かけました。ダムが取水施設整備工事のため、7月7日から12月18日まで水が抜かれていました(長い間ご無沙汰したようです)

お目当ては、ナンバンギセル(オモイグサ)でした。咲いていました。


鳥は、コサメビタキ:夏鳥

こちらはサメビタキ:夏鳥かな?

モズ♀

ゴンズイの実が鮮やかでした。

鳥さんの好きなカラスザンショウの実をチェック。これから実るようです。雨が落ちてきたので天文台までは行かなかったです。また出かけます。
開ケ丘は、蕎麦の花が咲きだしていました。


お目当ては、ナンバンギセル(オモイグサ)でした。咲いていました。


鳥は、コサメビタキ:夏鳥

こちらはサメビタキ:夏鳥かな?

モズ♀

ゴンズイの実が鮮やかでした。

鳥さんの好きなカラスザンショウの実をチェック。これから実るようです。雨が落ちてきたので天文台までは行かなかったです。また出かけます。
開ケ丘は、蕎麦の花が咲きだしていました。

