有峰
2013-07-06 | 立山
ナ同期の行事 <有峰を歩く>に参加しました。

昨年まで有峰に勤務されていたM氏に案内してもらいました。
ブナの原生林を歩きます

エゾハルゼミのコーラスを聞きながら、

カラマツ林

皆さん熱心に観察?

○○サンショウウオの幼生(卵のうも)→ハクバサンショウウオと教えてもらいました。

お昼は、ワンダーランドまたはいのちの沢と呼ばれている所で。



真川は、昨日の雨で水かさが増えていました。

ベニバナイチヤクソウ

○○エビネも

この方にもお会いました(車窓より)”頭かくして尻かくさず”

予報の雨もはずれ(帰りの出発にやっと雨)、未知の場所、楽しい一日でした。

昨年まで有峰に勤務されていたM氏に案内してもらいました。
ブナの原生林を歩きます

エゾハルゼミのコーラスを聞きながら、

カラマツ林

皆さん熱心に観察?

○○サンショウウオの幼生(卵のうも)→ハクバサンショウウオと教えてもらいました。

お昼は、ワンダーランドまたはいのちの沢と呼ばれている所で。



真川は、昨日の雨で水かさが増えていました。

ベニバナイチヤクソウ

○○エビネも

この方にもお会いました(車窓より)”頭かくして尻かくさず”

予報の雨もはずれ(帰りの出発にやっと雨)、未知の場所、楽しい一日でした。