いつも通る射水市の街角に桜の古木があります。
花はもう八分咲きになっていて、道行く人の目を止めています。この時期珍しいですね。
木の下に、ヒイラギナンテンが植えてあります。
桜の識別は、萼片、萼筒や苞を調べないと難しいようですね。
一方、富山市民俗民芸村に、カワヅザクラ(河津桜:S30年ごろ静岡県河津町で発見された早咲き品種)が一本あり、咲き始めました。
村内にあるお茶室円山庵(大正9年(1920年)に富山の茶人、金子宗峰(かねこそうほう)が、別荘として建てた建物内の茶室「録寿庵(ろくじゅあん)」を、戦後、現在地に移築し、昭和56年に茶室円山庵と命名し開館しました)です。
昨日のヤフーのトップ写真に富山のトキが載っていましたが、
一方、同じ昨日、佐渡トキ保護センターの野生復帰ステーションで、放鳥に向けて訓練中のトキ9羽が、テンに襲われ死亡したという悲しいニュースも今日伝えられました。
午前中、VIT<楽茶クラブ>に参加。三月は桃を愛でる月であると、
”桃花千年春”
”桃花微笑春”
花はもう八分咲きになっていて、道行く人の目を止めています。この時期珍しいですね。
木の下に、ヒイラギナンテンが植えてあります。
桜の識別は、萼片、萼筒や苞を調べないと難しいようですね。
一方、富山市民俗民芸村に、カワヅザクラ(河津桜:S30年ごろ静岡県河津町で発見された早咲き品種)が一本あり、咲き始めました。
村内にあるお茶室円山庵(大正9年(1920年)に富山の茶人、金子宗峰(かねこそうほう)が、別荘として建てた建物内の茶室「録寿庵(ろくじゅあん)」を、戦後、現在地に移築し、昭和56年に茶室円山庵と命名し開館しました)です。
昨日のヤフーのトップ写真に富山のトキが載っていましたが、
一方、同じ昨日、佐渡トキ保護センターの野生復帰ステーションで、放鳥に向けて訓練中のトキ9羽が、テンに襲われ死亡したという悲しいニュースも今日伝えられました。
午前中、VIT<楽茶クラブ>に参加。三月は桃を愛でる月であると、
”桃花千年春”
”桃花微笑春”