いつも通る射水市の街角に桜の古木があります。
花はもう八分咲きになっていて、道行く人の目を止めています。この時期珍しいですね。
木の下に、ヒイラギナンテンが植えてあります。
桜の識別は、萼片、萼筒や苞を調べないと難しいようですね。
一方、富山市民俗民芸村に、カワヅザクラ(河津桜:S30年ごろ静岡県河津町で発見された早咲き品種)が一本あり、咲き始めました。
村内にあるお茶室円山庵(大正9年(1920年)に富山の茶人、金子宗峰(かねこそうほう)が、別荘として建てた建物内の茶室「録寿庵(ろくじゅあん)」を、戦後、現在地に移築し、昭和56年に茶室円山庵と命名し開館しました)です。
昨日のヤフーのトップ写真に富山のトキが載っていましたが、
一方、同じ昨日、佐渡トキ保護センターの野生復帰ステーションで、放鳥に向けて訓練中のトキ9羽が、テンに襲われ死亡したという悲しいニュースも今日伝えられました。
午前中、VIT<楽茶クラブ>に参加。三月は桃を愛でる月であると、
”桃花千年春”
”桃花微笑春”
花はもう八分咲きになっていて、道行く人の目を止めています。この時期珍しいですね。
木の下に、ヒイラギナンテンが植えてあります。
桜の識別は、萼片、萼筒や苞を調べないと難しいようですね。
一方、富山市民俗民芸村に、カワヅザクラ(河津桜:S30年ごろ静岡県河津町で発見された早咲き品種)が一本あり、咲き始めました。
村内にあるお茶室円山庵(大正9年(1920年)に富山の茶人、金子宗峰(かねこそうほう)が、別荘として建てた建物内の茶室「録寿庵(ろくじゅあん)」を、戦後、現在地に移築し、昭和56年に茶室円山庵と命名し開館しました)です。
昨日のヤフーのトップ写真に富山のトキが載っていましたが、
一方、同じ昨日、佐渡トキ保護センターの野生復帰ステーションで、放鳥に向けて訓練中のトキ9羽が、テンに襲われ死亡したという悲しいニュースも今日伝えられました。
午前中、VIT<楽茶クラブ>に参加。三月は桃を愛でる月であると、
”桃花千年春”
”桃花微笑春”
桜の古木…由緒ありそうな風格ですね。
桜の種類多いですが、葉が出ずに開花しているようですね。
もう少しアップの写真あれば…。
植物にに詳しい○○じいさんいますよ。
トキ…油断あったのでは、可哀想で残念な出来事ですね。
VIT…私も会員ですので宜しくね。
色もぽってり濃いピンク?なんとなく気持ちが
弾む気がします。
朱鷺、本当に痛ましいことです。野生の動物は生きるためにどん欲にならざるをえないのだとは思いますが・・・・。富山に朱鷺が何羽も飛来するとは、やはり住みよい県ですね。順調に育ってほしいですね!
桜はお天気が良くないと(今日は行かなかった)。 また撮ってきます。
立山の麓さん VIT会員? まだまだお若いのに?? よろしくお願いします。
コメント頂きありがとうございました。
総会資料つくりお疲れさまです。素敵な表紙できましたね。私も、地区ので2団体作らなくっちゃ…
桜が咲くと嬉しくなりますね。やはり日本人ですね。
コメント頂きありがとうございました。
八重桜は開花が早いかな? こちらでもそのような気がしますね?
お天気の良い日にまた見てきます。
桜が咲くと嬉しくなりますね。やはり日本人ですね。
今回のトキの飛来地、家から近いので行って見ましたが、昨日から居なくなったみたいです。県内にとどまっていて欲しいですが。ちょっと騒ぎすぎかな?
コメント頂きありがとうございました。
今頃、コメント書き入れてます。
櫻の古木・ヒイラギ南天・・今思い出し3月23日
確認に出かけましたまだ咲いてました。
近くにいながら見て見えてない自分を、反省しています。有難うございました。
杉さんのフィールドですね。
確認に行って頂きありがとうございました。
早くから咲くので、気になっていました。
コメント頂きありがとうございました。