彩彩日記 作詞家/シンガーソングライター 大塚利恵のブログ

※こちらは旧ブログです。
新ブログ https://ameblo.jp/rieotsuka-officialblog/

私のトマト先生。

2012-07-12 11:11:03 | Weblog
庭のプランターのトマトを、ちょくちょく収穫しています。冷し中華にのっけてみたりして。
びっくり、甘くてジューシー、臭みもない。穫れたては本当に違う。

トマトは育てやすいし見た目も可愛いから、幼稚園や学校でも食育として育てているところが多いそうですね。そういえば、近所の学校の前にもずらっとトマトのプランターが並んでいました。
トマトがどうやって成るのか、知って育った子と知らないで育った子はどんなに違うことでしょう。
魚は切り身の姿のまま泳いでる、と思っている子がいると聞いたことがあるけど…
港町育ちの私には信じがたいことだけれど、もし海の無い街で育って、絵で見る魚とスーパーに並ぶ魚が別物だと思って育っちゃったら、私だってそう思ってたかも。
「知る」だけじゃなくて、いろんな回路が繋がらなくちゃだめなんだもの。
教育ってほんとに、一番大事だな。
教育でどうにでもなっちゃうんだな。


ピーマンは、ひとつ成っただけでしばらく元気がなかったけど、日当りがもっと良くなるようにプランターを移動して葉や茎を間引いたら、おもちゃみたいな可愛い実が沢山成ってきました。
ぐんぐん大きくなってる。生命のふしぎ。
太陽が照りつければあっという間にひからびちゃって、私が水をやればあっという間に元気になって。
私もいっぱい、日々学ばせてもらっています。


知ってることより、知らないことのほうが圧倒的に多い。

知ってることは、ちっとも偉いことではなく、知らないことは、決して恥ずかしいことじゃない。


これはいつも自分に言い聞かせてきたこと。
生きて行くうえで、絶対に知らなければいけないことはあるけれど、それは例外として。
何かを「知らない」ことがいけないことのように感じてしまう教育って、なんだかなと思う。「知らない」人をバカにしてしまう感覚も。
ほんっと、なんだかな。
知識は大切だけど、使えてなければ意味が無い。使いもしない知識だけが膨らんだ人はとてもいびつに見える。
100の知識をただ持っているだけの人よりも、1の知識を豊かに使いこなしている人のほうがずっと素敵。
そこには「ものを知っている、知らない」というものさしとは全然違った、ブラックホール的な世界が広がっている。

知らないことだらけの世界を面白い!と思える感性。
知らないことを知ることって楽しい!と思える純粋さ。
それをずっと大切にしたいな。
そして、知識を貪り食う前に、自分の持っているものを死ぬほど大事にしたい。
知識をひけらかしたり頭の筋肉を鍛えるためだけに知識を放り込むんではなく、‘どうしても知りたいから知る’、その動機を大事にしたい。


仲良くして頂いている、写真家の夏野苺さんの個展におじゃましてきました。
写真家と言いつつ、写真だけにこだわらない表現が苺さんの魅力。
自分もそうだけど、表現の方法とか肩書きは結構、どうでもよかったりして(笑)
私は私。苺さんは苺さん。あなたはあなた。それだけのこと。大事なのはもっともっと奥のほう。

都会の中の、小さなおとぎ話。青山のコンクリートな駐車場の横っちょで、記憶の森の落とし穴に落ちたような、プチ・トリップをぜひ☆

夏野苺作品展「なつのこてん~ニジヲクグル」
2012.7.11~7.22 入場無料
12:00~20:00(最終日は18:00まで)
「ギャラリーSPACEKIDS」(東京都 南青山)
http://homepage1.nifty.com/spacekids/coming-soon.html



実は私も、ずっと書きたかった本をいよいよ書くことになって、今に輪をかけておうち族になりそう。(嬉しいけど笑)
はやくご報告できるよう、気合い入れて形にしてゆきます。
トマトとピーマンの成長を見つめながら。


~おいしいオマケ~
リゾットが大好きなんだけど、お米から炒めて…というのはちょっと面倒。
玄米なら、炊いてからでもぱらっとしていて歯ごたえがあるので、リゾット向きだと思う。
余っていた豆乳と、玉ねぎ、ミックスベジタブル、ナッツ類を適当に入れて、簡単豆乳リゾット。
黒胡椒と、香ばしいオリーブオイルをたっぷりかけて。
ヘルシーなだけじゃ満たされない。ごはんはいつだって美味しくなくちゃ。
健康のためだけに口にしてるものなんて、ひとつもないぞ。

最新の画像もっと見る