彩彩日記 作詞家/シンガーソングライター 大塚利恵のブログ

※こちらは旧ブログです。
新ブログ https://ameblo.jp/rieotsuka-officialblog/

『ばたばた』

2006-11-27 15:49:25 | Weblog
「昨日はばたばたして電話折り返せなくてごめんね」
「今月はばたばたしてるから、来月入ってからごはん行こうね」
ばたばた…
子供の頃はつかわなかったことばだなあ。
大人語というのでしょうか。わたしは結構つかってしまいます。
もし『ばたばた』ということばがなかったら、なんて表現するんだろう?
「昨日は時間がなくて電話折り返せなくてごめんね」
「今月は忙しいから、来月入ってからごはん行こうね」
…ちょっとはっきりし過ぎてきつい感じがしちゃうのかも?
〔ほんとにテンパってたからごめんね!〕的なニュアンスを入れるために『ばたばた』をつかってしまうのかも知れません。あと〔自分の要領がいまいち悪いから〕という謙遜も含まれてる気がします。
こんなことをよく考えてしまうんですが、みなさんはどうですか?

目白の椿山荘にて

2006-11-24 21:12:34 | Weblog
今日は、元宝塚の麻路さきさんのトーク&ライブショーでピアノを弾くお仕事に行ってきました。
以前ディナーショーで伴奏させて頂いて、わたしのアルバム『味彩遊園』にはコーラス&寸劇で参加してくださったかよちゃんこと朝澄けいさんも出演されてました!
今日は、ベルバラの「愛あればこそ」という曲をみんなで歌おう!というコーナーで、コーラスパートを練習するときの伴奏ピアノ担当だったのです。お客さまがとっても幸せそうに歌ってらっしゃいました♪
で、なぜ肉の写真なのかというと、わたくし特別にお客さまと同じお食事を昼夜二食、フルコースでご馳走になったのです。うしししし。とっても美味しかったです。
今日は場所も素敵だったし、出演者の方もお客さまも品のいい方ばかりだったので、「わたしもちゃんとしよ!」と背筋が伸びた一日でした。

これこれこれ!

2006-11-22 20:06:14 | Weblog
先日ちらっと書いたのですが、最も好きなお菓子のひとつ『博多通りもん』をおみやげにいただきました!
「ひよこ」とか福島の「ままどおる」に近い感じ。しっとりとした皮と餡の上品な洋風?お饅頭。
相変わらず「ばりうま!!」(→福岡で習ったコトバ。ものすっごく美味しいってこと。)
福岡でラジオをやってた頃は、かならず帰りに空港で通りもんを買って機内に持ち込み、箱を小脇に抱えて食べまくったものです。その頃に比べると最近はわたしも大人になって、節度というものを覚えました。
博多でしか買えないというスペシャル感もよかったんだけど、今は通販もしてるみたい。
スウィーツはいつもわたしを幸せな気持ちにさせてくれる。そして長いブログを書かせてくれる…。

12月18日のライブ

2006-11-21 00:26:21 | Weblog
おかげさまで、チケットが売り切れ間近になってしまいました!当日券が出ない可能性もありますので、どうぞお早めに予約をお願いします。下記の通り会場の下北沢440へ電話での予約になります。
今回はクリスマス・スペシャルということで、お楽しみ企画も盛り沢山です!!!お会いできるのを楽しみにしてます。
12月18日(月)at 下北沢 440 OPEN 18:30 / START 19:30
“12月のNAKED SONGS” 出演:岡本定義(COIL), 大塚利恵, 近藤智洋(ex.PEALOUT) + 松村雄策
前売り 2,500(プラス 2order別)

スーーーーープ!!!

2006-11-16 02:29:02 | Weblog
今日は頭痛がしたので、夕方寝ててっぺん(0時)に起きました。
そこで今夜の夜食はかぼちゃのスープ!レトルトだけどひと工夫加えてゴージャスに!
マッシュルームと粉チーズ、ブルーチーズ、生クリーム、バジルを投入。ブルーチーズは、ボルシチに浮かんだサワークリームをイメージしました。
スープは昔から大好き!
材料の味が最大限に濃縮されて、からだ中に染み渡る感じがたまらない!
渋谷に『すうぷ屋』というお店がありますが、わたしにとってスープというものをメインとして意識するきっかけになった店です。初めて行ったのは、なんと中学生のとき。
「シンデレラのリムジーン25時」(かぼちゃのスープ)「メアリーおばさんのとうきび畑」(コーンスープ)みたいな独特なネーミングにびっくりしたものです。
昔は注文するときちょっと恥ずかしかったけど、今はもう大声でフルコーラス、はっきりした発音で店員さんの目を見て満面の笑顔で注文できます。大人になったなあ。
以前、このお店の新作スープのネーミング大賞に応募して、入賞して3000円食事券をもらったこともあります。ネーミングは職業柄得意技だからね!

スープの思い出をもうひとつ。
2000年にイギリスとアイルランドへひとり旅したとき、ロンドンでミュージカルをハシゴしたんだけど、「オペラ座の怪人」の劇場の前にあったスープ専門店でブロッコリーのクリームスープをテイクアウトして、2Fの端っこの安い席で(見えにくい余った席はほんとうに安くて、700円くらいだったと思う)食べた(飲んだ?)のを覚えています。
テイクアウトできるスープ専門店なんて初めてだったし、アイスクリーム屋さんみたいに種類が多くて、味見もさせてくれたので印象に残っていて、日本にもできないかなあと思っていたら、その後できたのですよ! 『SOUP STOCK』!
発見したときは嬉しかったなあ。ロンドンで行ったその店も多分同じSOUP STOCKだったと記憶してるんだけど、日本のは味見はやってないみたいね。でもおいしいからたまに行きます。

スープはほんとに心もからだもあったまるよね。
no.1のスープは何かと言ったら、やっぱり「MISO SOUP」かなあ。みなさんはどうですか?

捨てないでっ!!

2006-11-14 23:19:46 | Weblog
ただ今大掃除中!物を捨てるのがとっても苦手なわたしですが、心を鬼にして捨てまくっています。
しかし、古いクッションを捨てようと思ったら、ぴあの(猫)に待ったをかけられてしまいました。う~ん、捨てにくいなあ。

作詞の友。

2006-11-09 19:32:52 | Weblog
この一週間は、寝不足して作詞ばかりしていました。いちばん好きなことだからとってもたのしいんだけど。
作詞するときは、いろんな辞書が役に立ちます。
最近購入して重宝してるのは、『四字熟語辞典』。勉強にもなります。漢検受けようかな、みたいな気分になります。
特にお気に入りは『ぎおんごぎたいごじしょ』(ピエ・ブックス)。かわいい絵や写真入りで、“ずるずる”とか“いけしゃーしゃー”とか、そういうコトバだけの辞書なのです。

知らないことばの意味を知ったり、自分の中に眠っているボキャブラリーを引っ張り出されたり、辞書達にはほんとに助けられています。

おはようございます?!

2006-11-07 00:06:42 | Weblog
最近のマイブームは、昼寝!昼寝と言っても真っ昼間に寝る訳じゃなくて、19時とか20時くらいに寝て、3~4時間くらいで起きるのです。これって『昼寝』って言っていいのかわからないけど…。あっ、『シエスタ』って呼ぼう!(同じか?!)今日もシエスタしてさっき起きました!
寝不足のときとか疲れたときは、このほうが夜の作業効率がいいみたい。特に作詞などは、いったん寝ることで頭がリセットされて新しいアイディアが浮かんだりして♪ あと、夜中に起きると妙にセンチメンタルな気分で詞が書けたりします。風邪ひいて学校を休んで寝てたときに、夜中の変な時間に目覚めて夜食食べたことを思い出すような、変な特別感。
眠いときとお腹が空いてるときは、自分が思ってる以上にダメダメなんだよね~。だからこの『シエスタ』をやめられなさそうです。美容のためには22時から深夜2時の間に寝るのがよいらしいので、今度その4時間にシエスタ?を試してみようかな。

WEBで作詞の学校、始まるよ!

2006-11-02 23:00:05 | Weblog
生活文化出版さんのWEBで、私大塚利恵の作詞講座を連載させて頂くことになりました!
ミュージシャンの卵の方から音楽は聴くのが専門という方まで、興味を持ってもらえるようにいろいろ趣向をこらして楽しくやろうと思っていますので、よろしくお願いします。
http://www.seikatsubunka.co.jp/test/rensai/otsuka_top.html