【テトラゼミ レポート♪
いつも以上に荒い…というか自分の勉強のためのまとめみたいな感じですが、よかったら読んで下さい。】
2月のテトラゼミは、「トランスパーソナルと社会変革」でした。
2/4に行われた、「ワールドシフト京都フォーラム」の報告が軸となった今回。
「まなぶ、つながる、うごく」というテーマのフォーラムの、各登壇者のお話が、トランスパーソナル(超個)の視点でテトラさんから解説されました。
『「worldshiftワールドシフト」とは、アーヴィン・ラズロ博士やゴルバチョフ元大統領などが、持続可能で平和な社会に向けて緊急提言を行ったことからスタートした、世界的なムーブメント。』
各プレゼンターのworldshift(こういう世界、価値観から→こういう世界、価値観に変えていこう、という提言)が紹介されました。
【まなぶ】
★「力による支配」→「関係性による最適化」(佐藤正弘さん 東北大学准教授)
アジアを中心とした急激な緑の革命、人類の発展により水にアクセスできる人が偏っている。20cは水の豊富なところで人口増加が起きたが、21cは水のないところで起きている。
そこで、地下水などの情報共有をし、多様な違うエリアを結びつけ、ブロックチェーンなどを使って最適化へ。テクノロジーをどう使っていくかが問題。
2017年はベーシックインカム元年と言われ、AIとIOTによって10年〜15年の間に仕事の半分が失われる。
しかし生産性が上がることによって、全体の生産性は減らない。
社会全体の生産性は落ちず、仕事の量だけが減る。
全体の生産性が担保されているなら、ちゃんと分配されれば良い。
『最適化』、やはりこれからの超重要キーワードですね!
★「誰かが決める社会」→「私たちが決める社会」(佐々木重人さん ライター)
スイスは世界で一番国民投票をやっている国。
過半数を取ると、なんと憲法に書かれる。
でも、何より新しいテーマでみんなで話し合ったということが大事なので、パーティーみたいに盛り上がるのだそう。
2016のベーシックインカム国民投票も、結果よりもBIを広く知ってもらえたこと、議論が巻き起こったことがまず大成功ですよね。
意義を作って思考を深める。それが民主主義。
私たちのお金は、銀行の信用創造で、つまり、ないお金を貸すことができる(100倍くらい!)。日銀でも造幣局でもなく、各銀行が創造している仕組み。
それに疑問を呈したのが今年6月に行われるスイスの国民投票。
22Cには、銀行の制度自体が終わる可能性があるのだそう!
当たり前だと思っていたことがどんどん変わってゆく。
どうせ…じゃなくて、私たちはどうしたいのかをもっと表現して行かなきゃならないと思います。
★「資本主義社会」→「信頼資本主義社会」(熊野英介さん 信頼資本財団理事長)
【つながる】
★「無意識につながる」→「意識的につながる」(並河進さん 電通)
つながる=無条件に良いことなのか?
つながりが増え続ける世界。
アメリカ大統領選で問題が表面化したフェイクニュース。
真実であろうと何であろうと、注目を浴びるものが注目され、人権侵害も増える。
世界中が繋がろうとしていて、そのつながりによってネット上でのヘイトスピーチなどの新たな分断が発生している。
「つながること=無条件な是」ではなく、要は『つながり方』なのだということ。
★「DOの肩書き」→「DO×BEの肩書き」(兼松佳宏さん)
全然違う人がつながるためには、それぞれが、一体私は何者なのかということをどのレベルで表現できているかが鍵。
・DOの肩書き=〇〇している人。他人に向かって、名刺に書いてある肩書き。自分の価値を最大化するもの。
・BEの肩書き=〇〇な人。自分に向かって唱えるもの。私を私たらしめているコアの部分。自分の幸せを最大化するもの。
トランスパーソナルというとつながりばかりが強調されるが、それぞれが自分らしさを100%表現することが重要!
★「恐怖の核抑止力」→「あきらめない対話力」(田中勝さん)
★「平和」→「平和以外の言葉で語る」(丹下紘希さん)
★「今起こっていること」→「本来ある可能性」(西村勇也さん)
【うごく】
★「りきむ」→「ほどく」(伊藤東凌さん 建仁寺副住職)
◆◆◆ノーベル賞候補者、worldshiftというコンセプトを始めて語った、アーヴィン・ラズロ博士からのメッセージも紹介されました。
「世界をシフトさせることは、私たち自身をシフトさせることです。
私たちは内なる意識、行動、存在そのものをシフトさせることで、世界がシフトします。」
「私たちは今まで来たやり方で、これからも続けていくことはできません。別なやり方が必要です。」
「文化においては変化が起きています。若者たちは良き変化を起こそうとしている。以前よりもっともっと多くの人々が、ワンネス、ホールネス(全体性)、愛を広げることについて語っています。これらはすべて社会の最先端と変化の象徴です。」「変化を社会のメインストリームに!」
「私たちは宇宙の高い知性の一部。」
ラズロ博士がやろうとしていること、それは宗教と科学の統合!
分断されているものを統合しようとしている。
壮大すぎて全然自分でも落とし込めてないので、私がビビッときた部分を抜粋してみました。
「DO」→「BE」については、ちょうどずっと考えていたところで、名刺からいつか肩書きを消すのが目標!と思ったりしていました。
DOだけで判断されるのが嫌になっちゃうことが結構多くて。
自分も他の人とつながるに当たって、その人のBEの部分をもっと意識してみるようにしていこうと思います。
そして、もっともっと本質的に繋がっていきたい。
★★★★★
そして今月のテトラゼミは明日3/8(木)
テーマは、「フリーメーソンとソーシャルデザイン」
(きた!フリーメイソン!!)
フリーメイソンは「ソーシャルデザイン」の先駆けだった?
日本のフリーメイソンはどんな活動をしているの?
ゲーテやモーツアルト がフリーメイソンって本当?
謎に包まれた秘密結社フリーメイソンによる
社会変革の側面を谷崎テトラが(語れる範囲で)語ります。
陰謀説ではなく知的でユーモア溢れる
フリーメイソンリーの真の姿、
フリーメイソンによる
音楽や象徴哲学の真髄に迫る秘密ゼミ。
・フリーメイソンリーとは何か?
・聖堂騎士団からイルミナティまで
・ゲーテ
・モーツアルト
・日本のフ リーメイソン
・象徴哲学とは
場所:渋谷区代々木1-53-4奨学会館別館4F
18:30 開場
18:45 参加者のチェックイン
19:00 講義、シェアリングタイム(食事付き)
22:00 終了
以下よりお申し込みください。
コチラ
テーマに合わせて「あつよ食堂」さんが毎回考えてくれる美味しいご飯とワイン付き❤︎
ご興味ある方、(みんなあるでしょ?!フリーメイソン)
ぜひぜひ、ご一緒しましょう。