彩彩日記 作詞家/シンガーソングライター 大塚利恵のブログ

※こちらは旧ブログです。
新ブログ https://ameblo.jp/rieotsuka-officialblog/

臆病、万歳!

2012-09-17 21:27:43 | Weblog
16日のニュームーンデイは、ラジオで日立日帰りでした。
乙女座の月の時は体調面にいろいろ出やすい私。統計取ってると面白いですよ、ほんと。またかって感じで。
湿度の高さもあって、なんかぼーっとしてはいたのですが、なんとなんと、OAする曲のCDR(いつも一枚にまとめて持って行ってるのです)も、毎回朗読しているきたいばらき震災記の本も忘れてきたことに特急の中で気付き、呆然。
しかし、焦っても仕方ないことはわかっているので、「ラジオは、最悪身ひとつでも、行けばなんとかなるさ!」と、普段から非常事態のことを想定して自分に言い聞かせていたセリフを反芻。

でも、わたしすごく臆病なんですよ。自分のことを全く信用してないし。
だから、保険をかけてあったんです、何重にも。
まず、iphoneの中にOA曲のリストを入れてあって、それから、いつもCDR以外にも、CDを持っている曲に関してはCDアルバムも全部持って行ってたんです。
だって、CDRってたまに聞けないこともあるじゃないですか。そういう事態もあるかも知れないと。

その保険が役立ちました!
アルバムを持って行ってた曲は無事OAできたし、それ以外もiphoneを繋いで流すことに成功。
ディレクターさんにはバタバタされちゃって申し訳なかったですが、無事全曲OAすることができました!
臆病、万歳!!!

しかも、万が一のために震災記を一冊、スタジオに常備しておいたので、そちらも問題なく。
自分を信じて、とか散々歌詞書いてますが、信用してなくてよかったわ、ほんとに(笑)。

自分に自信を持つって、一体どういうことなんでしょうね~?

ある本で読みましたが、何か良いアイディアをひらめくのって、左脳(理屈)でめちゃめちゃ理詰めにして考え尽くして研究し尽くして、その先にはじめて、右脳がひらめいてくれるんですって。
わたしも本当にそう思うんです。
よく曲とか歌詞とかが「降って来る」っていうけど、決して何もしないで降って来る訳じゃないんですよね。
できることをやり尽くしてるから、その先のご褒美としてひらめきがある。
才能とか、そんなチープな言葉で片付けて欲しくないなと思う訳です。

やれることをやり尽くしたから、自分に自信を持てる。
きっとそうに違いない。

今回の非常事態に落ち着いていられたのも、わたしなりにやれることをやっていたからでした。
忘れ物はいただけないけど、備えておいた自分は褒めてやるとしよう。

なんか偉そうな話になっちゃいましたが、その日立の帰り道、ディレクターさんから電話が。
「りえちゃん、CD2枚忘れてるけど~」
という訳で、二度と忘れ物はしまい、というわたしの固い決意は、ほんの数時間で崩れ去ったのでした。。
仕方ないよね、人間だもの。だから保険をかけるんだものね。。
体調も悪かったってことで…。


ところで、自分を信用してない、という話ですが、いろいろ作詞のお仕事をするにつれて、
気分って刻一刻と変わり続けるものだなあと実感しているのです。
一秒前のわたしと、今のわたしはもう違う。一秒後のわたしも違う。ずーっと、変わり続けていて、一度も同じではない。
変わり続けられるのは、自分という軸あってこそなのだけど、思ってる以上に刻一刻と変わる。
それに気付いているかいないかって大きいと思うんです。
今、最高だと思って書いている歌詞が、絶対的にいいとは限らない。
明日の自分だったらどうか。
昨日の自分だったら?
10年前の自分だったら?などなど。
もちろん他人の視点でも想像してみなければならない。
いろんなスキャナーで見てみる。感じてみる。
そんな作業をしているうちに、ますます用心深くなったのかも知れません。

でも臆病って、悪いことじゃないと思う。
過度に自分を信じすぎるよりは、臆病なくらいでいいと思う。
臆病なくらい丁寧に仕事したり、臆病なくらい念入りに準備したり。
それがあって、振り子のように、思いきり「ばーんっ!」て行けるならなおさら。
中途半端が一番良くない。


そういえばぴあのが臆病なのも、わたしに似たのかなあ。
自分で「外に出せ!」って騒いだくせに、出してやると「ぶわっ」って一斉に毛が抜けるらしいのです(明らかにストレス)。
似たんだよね、きっと。。



~おいしいオマケ~
人生最高のビールに出逢ってしまいました。
黒生なのですが、苦過ぎず、品のある風味!お店の方によると、多分日本で出してるのうちだけじゃないかな、とのことでした。あああ、また飲めるかなあ。飲みたい~


ドイツといえば、プレッツェルやらソーセージやら。


ドイツ料理、肉肉しくて大好き!

超大型新人、上村昌也さんに歌詞提供しました♪

2012-09-09 23:42:51 | 歌詞提供

上村昌也「17 SEVENTEEN」
2012年9月12日リリース

IDRS-001  \1470 (税込)
id RECORDS

【収録曲】
M-1 はばたけ!
M-2 メロディ
M-3 桜並木
M-4 I sing for U
M-5 フレンズ
M-6 クラスメイト
M-7 初恋

上村昌也official site

※M-1 「はばたけ!」に歌詞提供しました♪

今後がとても楽しみなアーティストです。記念すべき初のインディーズミニアルバムに参加できて光栄です。
みなさん応援よろしくお願いします☆


9月は夏じゃん。

2012-09-06 06:43:53 | Weblog
「夏は9月まで」ってことにしたら、心地よい暑さに感じられるのかも知れないな。


「もう秋なのに!」とか思うと、暑いの苦手な人にとっては辛いよね、きっと。
私は暑いの大好きだからいいけど。
温暖化、っていうより、暦って人が作ったものだし、天体の動きは割り切れないし、ちょっとずつずれていってるんじゃないかっいう師匠のお話に私も同意。
昔関東の梅雨は6月だったけど、今7月だったりするものね。昔の9月より今の9月のほうが暑いわけだ。

それにしても、クソ暑い夏にホットヨガに行く人の気が知れない(ごめんなさい)。
普通にやっても充分ホットだけど~。
はやく痩せたいとか、夏でもひどい冷え性とか、いろいろあるのかな。
でもあまり作られた環境でのヨガは好きじゃない。
ま、それを言ったらスタジオでやるヨガは全部作られた環境か。でも、大好きなACO先生もいつもおっしゃってるけど、いつも外の世界との繋がりを感じてすることが大事だなあと思う。
特別な環境で、自分の殻に閉じこもるためのヨガじゃないし。
そもそも何のために???ヨガすること自体が目的になっちゃうのは違う。
何ヨガでも何処ヨガでも、結局本人次第だ。

よく「あなたにとってヨガとは?」ていう質問があるけど、私にとっては完全に「道具」。そして「知恵」。
本当に必要なものを、そのときそのときのからだや魂に問いかけて選びたい。ヨガだけの話じゃないけど。

夏は陰ヨガやリストラティブで体も心もリフレッシュできるし、運動不足であれこれ滞ってくればやっぱりある程度動きたくなる。
ゆったりしたほうが取れる疲労と、がっつり動いたほうが取れる疲労があるよね。その時によって違うということに、気付くことが大事。
動くのがおっくうになっている自分を発見すると(しょっちゅうだけど)、こらこら、と思って運動量多めのクラスに出てみたりもする。でも、私かなりがんばらない方だな。
毎朝必ず練習するとかありえない(笑)何度かチャレンジしたけどだめだった。自慢することじゃないか。
そもそも、今はクラスに出なくていいや、って時もある。
自分と会話して、でも甘やかしすぎにならないように…

とにかく、外の世界、100% 自分の内側も、常に100%。
半分ずつではなくて、100ずつ。
風通しのいい自分でいよう。


さて、暑いとやはりビールは美味しい。
外で飲むとまた一段と!
こちらは代々木ヴィレッジの季節限定ビアテラス☆ 超お気に入りです。9月いっぱいだそう。雨天中止。まだ何回か行くと思う。気持ちいい!
それにごはん美味しい!フードコートみたいに、3つの店舗から好きなものを注文してくるシステム。
奥の美味しいイタリアンレストランのシェフが特別にカジュアルなメニューを提供していたりして、お得です◎ じゃがバター美味しかったー。家でも作っちゃった。


今年の夏の朝ごはんのマイブームは、ピザトーストだった。
大好物のマッシュルームと、自家製ピーマン多め。オニオンも多め。あ、チーズも。全部多めだ。


そういえば、朝たまごを食べると縁起がいいって聞いたことある。
黄色でお日様っぽいし、「生まれる」って感じがするから??
こちらは、かわいいたまごのパックに入ったホォアナデアルコのショーツ☆
バースデイプレゼントにいただきました!うれし~


この夏も、毎日ホォアナを着ていた。
大好きな白は、夏に着るとさらに元気になる。

おおっ、こちらも、白!
かなり、白!

ゴミ、廃材などから楽器を作るパーカッショニスト、山口ともさん
めちゃめちゃ久しぶりに、ともさんのライブを観に行ってお会いしました。
私がデビューしたての頃、横浜でやっていたラジオをたまたま聞いて(確か、車を止めて「玉子ごはん」を聞いて下さった)お手紙をいただいたのです。
面白そうな人!と思って、ぜひ一緒に演奏したくて、オールナイトニッポンの特番を担当させて頂いた時、ともさんに来てもらって、初対面でセッションしてもらった、そんな出会いでした。
その後もライブで何度もお世話になって。まだまだ自分だけの弾き語りの世界でいっぱいいっぱいだった私に、今まで聞いたことないような素敵な音で、視野を広げることを教えて下さいました。

ガラクタコンサート、楽しかった!
またともさんと演奏したい!と心から思いました。
ぜーんぶ、オリジナルの楽器。ぜーんぶ、オリジナルの音。
でもそこにこだわりがあるっていうより、ただただ喜びがある。そんなともさんの優しくて尖っていて素敵すぎる世界。
ファミリーコンサートだから子供たちも沢山来ていたけど、子供の叫び声がこんなに素敵に演奏の一部になるライブははじめて観ました。そりゃもう、みんなたのしくてたまらんよね~!


身の回りのものをただのモノとして見るか、それとも、叩いたらどんな音がするんだろう?って好奇心を持って見られるか。
ゴミをただのゴミとして見るか、それとも、新しい音世界に出会うための材料として見るか。
ほんとに、自分次第で世界は変わるよね。
ともさん、最高の時間をありがとうございました♪


小学生の頃、ピアノの先生の家のお庭に「音の森」というのがあって、それは手作りの、まさにともさんのようにゴミから作った楽器がネットに沢山ぶら下げられた、とても楽しい場所でした。
いろんな大きさの鍋とか、掃除機のノズルとか。
ブルガリア人の先生(奥様が日本人ピアニストで、旦那様がブルガリア人作曲家、指揮者)のソルフェージュのクラスに週一回通っていて、時々その「音の森」で楽器を叩きながらリズムのお勉強をする時間がありました。
時にはみんなで先生におねだりすることも。
私と妹がピアノのレッスンに行くと、私たちよりちょっと年下の先生のお子さんたち-美人姉妹が、遊びに出て来てくれて、片方がレッスンを受けている間、もう一人が彼女たちとお絵描きしたり、静かに遊んでいました。
長女の樹里亜ちゃんはピアニストになって、CDもリリースしてます!
赤津ストヤーノフ樹里亜さん
深ーいピアノの音色が亡くなったお母様にそっくりで、ボーダレスな作風はお父様の影響も感じられて、なんとも言えず聴き入りました。
素晴らしいアルバム。
妹さんは絵を描いているそう。
またいつか会いたいな。

さて、今日はこれから大好きな場所、明治神宮に行ってきます!
みなさんも良い一日を☆

FMひたち生放送、ツイキャスやってます♪

2012-09-05 12:15:27 | FMひたち
茨城県の一部でしかお聞き頂けないFMひたちですが、最近、ツイキャスをやってます!
放送中のスタジオの様子をご覧頂けます。

年内の放送は、9月16日、30日、10月14日、28日、11月4日、18日、12月2日、16日
(私がパーソナリティ担当する日程。その他の日曜は、KATSUMIさんです♪)
以上の日曜日の16時~18時 番組名『Music of Dreams!』です。

私自身がセレクトしたとっておきの音楽を、毎回張り切ってご紹介しながら進めて行く、音楽番組です♪
ツイキャスではOA曲はお聞き頂けませんが、曲の間のオフトークなどもお楽しみ頂けます。
『利恵の音楽室』のコーナーでは、アシスタントのまなちゃんと一緒に生演奏しながら、易しい音楽講座をお送りしています。
番組後半には、故郷・北茨城の震災記を朗読する『きたいばらき震災記』のコーナーも。

ぜひ、ご覧下さい☆ コメントもお待ちしてます!

9月は、銀座通りの『よって家fm』サテライトから放送しています♪
向かいの薬局のリポDの旗が、目立つ…

よって家fmでは、こんなおいしいかき氷が¥200で食べられるんですよ☆ おいしかった~

カレーなどごはんも充実、地元の特産品、新鮮野菜、名物レトルトカレーなどなどの販売も。いろいろお楽しみいただけるスポットです。
ぜひ、遊びに来て下さいね~!