彩彩日記 作詞家/シンガーソングライター 大塚利恵のブログ

※こちらは旧ブログです。
新ブログ https://ameblo.jp/rieotsuka-officialblog/

誕生日にミセスになりました。ふふふ。

2012-08-25 21:17:11 | Weblog
今年も無事、お誕生日をむかえることができました。
お祝いのメッセージやプレゼントをいただいたみなさん、本当にありがとうございました!
36歳!30代も後半戦。(あ、それ昨年も言ったかな)ますます自分らしく、一日一日を大切に過ごしてゆきたいと思います。


18日に日付が変わると同時に、こいつを提出して来ました。

夜中は、区役所裏口から侵入します。

泊まり込み当番のおじさまが、眠そうな眼で起きて来て、テキパキとアレして下さいました。
18日は新月だったこともあり、新しいスタートにぴったりなこの日を選びました。

不備があるといけないと思い、前日の昼間に役所に書類のチェックをしてもらいに行きました。
出生届も死亡届も婚姻届も、同じところに出すんだなあ。
人生の縮図をみた気がしました。
そして、背筋がしゃんとする思いでした。ほんとに私は恵まれている。そんな思いが改めてこみあげてきます。


パートナーは、昨年の震災の時、運転できない私に変わって地元北茨城まで物資を運んでくれました。
普段も非常事態の時も、いつも穏やかで優しい人です。
レンタカーや物資を都内で調達できなかった関係で、名古屋~東京~茨城~東京~名古屋~とほとんど寝ずに運転し、「あちこちでたくさんの人が協力してくれたよ!」と笑顔で帰って来た彼を見た時、
きっとずっと一緒に生きてゆく人だ、と思いました。

諸事情により姓も変わらず大塚のままですし、仕事もプライベートも何も変化はなく、なんだか不思議な感じです。
いつも支えて下さっているみなさん、仲良くして下さっているみなさん、お仕事関係のみなさん、今までと変わらず…いえ、今まで以上に、これからもどうぞよろしくお願いします!

お誕生日は、昼間フランスから一時帰国していたパティシエのあやと、浅草デート☆
ゆっくり浅草をぶらぶらするなんて、ほぼ初めてだったかも!雑誌で下町特集を見るたび、ゆっくり散策したいとは思っていたのですが…
朝、バケツをひっくり返したような豪雨&雷だったので、迷わずレインブーツと大きな傘で出かけたのですが、浅草に着いてランチして、外に出たらびっくり、快晴…
散策にレインブーツはかなりヘビーだった~ 蒸れ蒸れ!
でもそれを忘れちゃうくらい楽しかった!
浅草今半本店にて、牛丼とすきやき丼のランチ。

わーお。

うわーお。

ぎゃー。

しっかりした東京らしい味付け。美味しかったです。

方向音痴の二人は、道をまちがって偶然合羽橋へ到着。
地図を見ているのに、なぜ真逆に辿り着けるのか不思議です。
最初、薬局の前に居たこの変わったカッパくんと記念写真を撮った時には、ここが合羽橋だということに気付いていませんでした。。

あまりにカッパの像が多いので不審に思い、看板を見たら合羽橋……
せっかくなので、有名な食品サンプルのお店へ。
すごーい、こんなんですよ!日本の技術、レベル高い!

道ばたに無造作に置かれている海老の握り。だいぶ違和感ありますが、そのセンスがなんか好き。

なかなか行く機会がない定番スポットにも。どんだけ買い物しちゃってるんだか…

魅力的なお店は沢山ありますが、特に私のツボだったのはブラシ専門店のかなやブラシさん
化粧ブラシに髪をとかすブラシ、キッチン用にお墓の文字の掃除専用ブラシまで、ありとあらゆるブラシが!!!
いろんな触り心地のブラシたち。触覚が満たされまくり。一日居ても飽きません。
馬毛の歯ブラシを買ったのですが、プラスティックの歯ブラシだと、使えば使うほど毛が外に広がりますよね。でも、天然の毛だと、なんと毛の長さが短くすり減り、消耗されてゆくのだそうです。
そのぶん、歯茎などを傷めずに済む訳ですね。使うのが楽しみ。

休憩は、フランス在住のあやの希望で甘味処へ。
何年も会ってないから積もる話は山のようにあるはずなのだけど、何から話してよいのやら。
あっと言う間に時間は過ぎてゆきました。

フランスでとっても素敵なレストランを開いている彼女。いつかフランスに会いに行きたい!

土曜だったので、激込み必須のスカイツリーは遠くから見るだけ~。渋谷のヒカリエもまだ入ってないなあ。


夜は、パートナーに食事に連れて行ってもらいました。
永福町の激うまイタリアン、マッシモッタヴィオへ!
前菜!最高!

パスタ!ラグー!最高!

名物のピザ!最高!

ワインもおいしかった!
食って食って食って食って食って

このお肉がまたびっくり最高!レモンの酸味が絶妙。イタリアンのお店で食べた肉料理の中で、今までで最高でした。毎日食べたい!

デザートはお祝い仕様で。あー美味しかった!


贅沢な一日でした。
ここからまた一年、がんばるぞ!
改めて、みなさんいつもありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしくお願いします☆

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう!! (鎌田雅人)
2012-08-26 10:11:19
実に実におめでとう!!こんどまた乾杯しましょう!
返信する
おめでとうございます!! (ぷよやす)
2012-08-28 00:14:06
素敵な旦那さまと、良い時間を重ねて
より一層人生を楽しんでくださいね♪
今後も、幸せなご報告をたくさんお待ちしていま~す!
返信する